2022/06/29LIV招待

日本勢4人が団体戦でチーム結成 LIV招待第2戦

キャプテンを務める「トルクGC」で木下稜介、香妻陣一朗、初出場の稲森佑貴が組む。 大会は3日間54ホールのストロークプレーによる個人戦と、4人1組での団体戦を同時進行する。団体戦は初日、2日目は各組
2020/09/05ギアニュース

12代目は誰でも叩ける「ATTAS DAAAS」10月発売

、ダウンスイングの際、自然にタメを作れるという。 先端部の素材には、高弾性で弾き感がある「トレカM40X」を採用。また、全体のトルクを低く抑える技術を用い、高慣性モーメントのヘッドに見られるインパクト時のブレを軽減
2014/10/20ギアニュース

KBSのウェッジ専用シャフトが新登場

ばらつきを20%抑えられるという(同社調べ)。 スペックは、重さ125g、長さ37インチ、トルク1・85。対象ユーザーは、ヘッドスピードが速めで、ウェッジショットに重量と剛性を求めるゴルファーにオススメだ
2017/03/14ギアニュース

2つのカーボン素材を同時採用したシャフト『DIAMOND Speeder』

見直したことで、シャフトのねじれ度合いを表すトルク値は、フジクラシャフト史上最少を実現し、超高速でしなり戻る性能を得たという。 重量帯とフレックスは40グラム台のR2から60グラム台のXまでラインアップ
2013/01/25ギアニュース

あと一転がりの距離が届くパターシャフトが登場!

市場売価:1万5750円)を発売した。 同製品はスチールシャフトよりトルクも無く硬いため、手の動きに即ヘッドが動きボールを押し出してくれるという。また、構えた時の安心感やしっかりとした重厚感のある
2010/12/20ギアニュース

『バンブー』にアイアン用登場

ないシャフト動性はすべてのゴルファーが満足する仕上げになっています」という自信作だ。 なお、#6の重量は87.5g、トルクは2.5。セット間のキックポイントは先中調子に設定している。価格は5本セット
2010/11/08ギアニュース

ジャンボ尾崎専用カーボンアイアンシャフト発売!

も先駆けてカーボンのアイアンシャフトを使用。それには理由があり、人並み以上のパワーと技術を生かすにはカーボン資材の設計自由度を利用し、スチールシャフト以上にトルクを抑えることで、強靭で飛んで距離が
2009/03/03ギアニュース

502ツアーは拘りアベレージへ

、チップ部に使用することで低トルクのシャフトになっている。また、カラーリングも強さを表現するためにグリップやシャフトに赤を配置している。
2023/08/07LIVゴルフ

デシャンボー「58」で逆転 LIVゴルフ初優勝

(イングランド)が続いた。 4人1組の団体戦では、ペレイラ、プーチ、ホアキン・ニーマン(チリ)、セバスチャン・ムニョス(コロンビア)が属するトルクGCが通算49アンダーで優勝。デシャンボーが率いるクラッシャーズGCは46アンダーと3打及ばず2位となった。
2023/10/22LIVゴルフ

LIV王者ゴーチ、DJ、デシャンボー組ら決勝進出

だ。 ホアキン・ニーマン(チリ)率いるトルクGCは、ルイ・ウーストハイゼン(南アフリカ)のスティンガーGC相手に3戦全勝。年間ランク4位のレンジゴーツGCも、キャプテンのバッバ・ワトソンがシングルス戦
2024/02/04LIVゴルフ

香妻陣一朗は34位 LIV初戦ラームが2位浮上

、5ボギーの「74」とスコアを落とし、通算3オーバーの34位に後退した。 13チームが4人1組で争う団体戦(2日目まではメンバー上位3人のスコアを採用)では、ニーマン率いる「トルクGC」が通算15
2013/07/01ギアニュース

ヨネックスから2つの『レクシス』登場

(※一般的なLフレックス相当)、3F1(※一般的なR2フレックス相当)の2種類を用意。先調子でトルクは6・5という仕様だ。価格は、シャフト単体が3万4650円、スリーブ付きシャフト単体が3万6750円と…