2011/02/04新製品レポート

「テクニシャンにおすすめ」コブラ S3 Pro アイアン

ですか? 【タッキー】間違いないと思うよ。あと注意したいのは、純正でもかなりライがアップライトなこと。背の高い人にはいいけど、背の低い人がこのまま使うと引っ掛けがでそう。軟鉄鍛造だから、購入したらライ
2015/05/27女子プロレスキュー!

“のらり・くらり♪ 無理なく傾斜攻略” 坂下莉彗子

。いつものスタンス幅でバランスが保てれば、ロフトのないウェッジで転がし。スタンス幅を広げなければならないほど傾斜が大きいなら、ロフトのあるウェッジで上げるアプローチを選択しましょう。 ■左足下がり…
2018/08/05女子プロレスキュー!

複雑なライ…こんな時は! 金澤志奈

「グリーン周りの複雑なライ」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーVさんの悩み】 「グリーン周りでボールがラフに寄りかかっている時や、芝が極端に薄くなっている場所など、難しい状況でのアプローチはどの…
2019/01/22金谷多一郎のクラブ一刀両断

イメージ一新でやさしく高弾道 本間ゴルフ TW747 460 ドライバー

機能は、シャフトを回すことなくライ、ロフト、フェースを無段階で変えることができます。 フェースの内側には、上下2本ずつ、牙のようなリブを設けることで周辺の剛性を上げ、インパクトエネルギーのロスを
2018/01/30マーク金井の試打インプレッション

安心感のあるぶっ飛び 「ブリヂストン ツアーB JGR HF1 アイアン」

」はヘッドのボディ部分が軟鉄鍛造で、ライとロフトの調整できる。 メーカーの資料によると、高強度のL字フェースを採用した薄肉設計で、フェース下部はさらに薄くすることで、インパクトでフェースがたわみを…
2017/03/14マーク金井の試打インプレッション

コブラ キングフォージドツアーアイアン ワンレングス

に属するN.S.PRO MODUS3 TOUR 105のSフレックス。軟鉄鍛造ヘッドなので、試打者に合わせてライを調整させてもらった。 まずは7番から打ってみた。普段と同じ長さなので手にしてもなんら…
2008/09/02マーク金井の試打インプレッション

フォーティーン JC-808 ドライバー

とも、ややフックフェース。アップライトなライと相まって、アドレスすると「捕まる」イメージが出る。 フォーティーンのクラブは、商品名の数字が大きくなるにつれて、プロ、上級者向けに作られている。見た目は…
2017/08/06女子プロレスキュー!

つま先下がりでトップしてしまうのはなぜ!? 加賀其真美

、よくボールが「右に行きやすい」と言われますが、前傾角度が保てていれば、傾斜に関係なくライ通りにインパクトできるので、ボールはまっすぐ飛んでくれます。特に目標より左を狙って打つ必要はないと思いますよ…
2014/08/11植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.19 芝の薄いライからのアプローチ

なるものですが、入射が鋭角になると打点が1点になってしまうので、さらに難しくなってしまいます。こういった芝が薄いライこそ、低い位置からヘッドを入れて、低い位置に振り抜く打ち方が必要なのです。 撮影…
2016/10/04マーク金井の試打インプレッション

PXG 0311 アイアン

ライよりもアップライトに感じる。 特徴的なのがバックフェース。外周に11個ものネジ穴が開いており、樹脂製のネジが埋め込まれている。このネジはウエイト調整できるわけではないが、かなりインパクトがある…
2014/04/22マーク金井の試打インプレッション

キャロウェイゴルフ BIG BERTHA ドライバー(2014年)

でロフト、フェース向き、ライを調整できる。ヘッドだけでなく、シャフトの装着角度でもきめの細かい調整ができるのがビッグバーサの特徴である。 フェースの厚みは約55ミリと平均的。同社の「BIG…
2015/02/17マーク金井の試打インプレッション

プロギア iD nabla RED ドライバー(2015年)

。 表示ロフト10.5度でリアルロフトが11.25度。フェースが+0.25度。シニア向けだが、スペック的にはアスリート向けモデルに近い。ライ角度は62.75度で重心は27度。どちらも捕まりを意識した…
2020/08/20クラブ試打 三者三様

シグマ2 パターを筒康博が試打「1インチ長めがおすすめ」

/ロフト:3度 ライ:70度 シャフト:34インチ ・アンサー /ロフト:3度 ライ:70度 シャフト:34インチ ・使用ボール:タイトリスト プロV1 取材協力/トラックマンジャパン株式会社、石岡ゴルフ倶楽部