2016/08/03女子プロレスキュー!

“花道アプローチは打つ前が肝心!” 竹村千里

! 「比較的やさしいライである花道からのアプローチショット。この状況で『方向性や距離感が合わない』というゴルファーは、アドレスやスイングでのちょっとした勘違いが原因となっていることが少なくありません…
2014/08/07永井延宏のフェースコントロール

パターのバックフェースでボールを拾えますか?

ましょう。デスムーブとはゴルフスイングを“殺してしまう”大きなミスにつながる動きの事。今回はその中でも悪質なフェースを開きすぎてしまうデスムーブが全体のテーマです。トップまでにシャフトが過剰に右回転し…
2018/12/27サイエンスフィット レッスン

スライスを完全に撲滅!(スイングレベル2 後編)

スイングレベル2の壁は、スライスの壁です。これはアマチュアゴルファーにとって、もっとも大きな壁と言えます。クラブを握ったばかりの初心者が取り組むべきレベル1の基本ができていないままゴルフを続けている…
2012/03/14サイエンスフィット

スタンスを直せば30ヤード伸びる!?

ゴルフが伸び悩む原因はスイングを大きく狂わすスタンスに…。 ◆「TOKYO-HUBゴルフスクール」オープン直前!体験レッスン実施中! 今回の受講者は・・・ オーバースイング気味ですが、インパクトでは…
2016/12/01サイエンスフィット レッスン

90をコンスタントに切るためのスイング改善【1】

すると、上手く打てなくなります。それは、コック&リリースが正しくできていないからです。まさに、これが80台をコンスタントに出せないスイングの壁なのです。 80台レベルのゴルフを目指す受講者の悩み…
2018/04/08女子プロレスキュー!

ドローを打つための左ひじの使い方 岡村優

わきの“開き”は厳禁 フェースの開閉を抑えるためには、左腕の状態が非常に重要です。特にダウンスイングで左わきが開くと、手元が体から離れ、シャフトが寝て入りやすくなります。ボールをつかまえてドロー回転を…
2018/11/18女子プロレスキュー!

バンカーショットは“なるはや”で セキ・ユウティン

ば良いですか?」 【セキ・ユウティンのレスキュー回答】 前回、基本の打ち方である3本のラインを想定したセットアップ法をお伝えしましたが、今回はその後のスイングで、頭に入れてほしいちょっとしたコツ…
2018/10/14女子プロレスキュー!

ウッドとアイアンで打ち方は一緒? セキ・ユウティン

で、打ち方は同じなのでしょうか?」 【セキ・ユウティンのレスキュー回答】 特別なスイングの違いはありません。FWもアイアンも同じように考えたほうが、ミスを抑えられるからです。唯一違いをあげるとするなら…
2018/11/25女子プロレスキュー!

バンカー越えは上げずに上がる構え方 セキ・ユウティン

ですか?」 【セキ・ユウティンのレスキュー回答】 ボールを高く上げるには、スイングではなくアドレス時の姿勢が重要です。ボールを「上げる」のではなく「上がる」ための体勢づくりで対応しましょう。 1. 体…
2021/02/10女子プロレスキュー!

クラブを縦に使う本当の理由 斉藤愛璃

】 ミート率を上げ、方向性を高めるには、スイング中は常に手元とクラブが体の正面にあることが重要だと考えます。そのためには、クラブが寝る“横”の動きを排除して、立つように“縦”に使う意識をもつことが求め…
2021/10/13女子プロレスキュー!

飛距離アップに直ドラが有効!? 後藤未有

のレスキュー回答】 確実に飛距離を伸ばすには、ただやみくもにクラブを振り回せばいいというものではありません。スコアに結びつけるためにも、ミート率を上げることが重要。今回は、私も調子が悪くなるとスイング
2010/02/26上達ヒントの宝箱

低いフォローで安定感UP!

はそのための体の使い方を学びましょう。 時代遅れの打ち方をしていませんか? リストを利かせて、擦り上げるように打つ。球離れの遅いパーシモンの時代は、そうしたスイングが主流でした。しかし、球離れの早い…
2013/10/08上達ヒントの宝箱

スライスを撲滅して飛距離アップ! by 宮本勝昌

球はつかまえないと飛ばせない アマチュアゴルファーには、スライスに悩んでいる方が多いですよね。スライスするのは、インパクトでターゲットに対してフェースが右を向いているのが原因です。けれど、スイングで…
2020/03/03“あるあるレッスン”に潜む罠

「ひざを動かさない」の罠

スイングやクラブ選択において、正しいことをしているはずなのに何故か進歩しない。そんなアマチュアゴルファーは、上達を妨げる「レッスンの罠」にハマっているのかもしれません。レッスンスクール「ゴルフテック…
2023/05/10女子プロレスキュー!

アラ!? つま先下がりの正解なんだっけ? ソールピタっと母指球&骨盤 内田ことこ

も、アドレスでつくった骨盤の角度をキープできる範囲でスイングするほうが効果的です。 【今回のまとめ】起き上がり&引っかけを逆算すればOK♪ ・傾斜には逆らわない。 ・母指球を意識する。 ・骨盤の角度をキープする。 取材協力/東松苑ゴルフ倶楽部…
2020/12/09女子プロレスキュー!

スタート前にやっておくべき即効ドリル 森美穂

のレスキュー回答】 朝の練習時におすすめのメニューは、スイング中に体の軸をキープして、普段通りの感覚を取り戻すことが重要です。特に時間も限られているので、なるべく短い時間で効果を発揮する、おすすめの…