2022/06/30国内女子

43歳・李知姫が首位発進 稲見萌寧2打差4位

歴代3位の43歳ベテランが2019年「KKT杯バンテリンレディス」以来となるツアー24勝目を狙う。 今季1勝のサイ・ペイイン(台湾)とペ・ソンウ(韓国)が6アンダー2位。 賞金女王の稲見萌寧が吉田
2022/06/18国内女子

佐藤心結、西村優菜、森田遥の3人が首位で最終日へ

通算7アンダーの5位グループで続いた。 通算4アンダー20位に小祝さくら、吉田、藤田さいきら11人が並んだ。 原英莉花、菊地絵理香らが通算3アンダー31位。勝みなみ、鈴木愛らが通算2アンダー40位で最終日を迎える。
2022/06/17国内女子

ルーキー佐藤心結が首位発進 1打差2位に西村優菜

。 4アンダー5位に2週連続優勝を狙う山下美夢有や稲見萌寧、菊地絵理香ら8人が並んだ。今季1勝の高橋彩華は吉田らと並んで、3アンダー13位で滑り出した。前週2位の藤田さいきは1アンダー36位で初日を終えた。 原英莉花は2オーバー77位と出遅れた。
2022/09/25国内女子

山下美夢有が5打差逃げ切り 完全Vで今季3勝目

ポイントレースのメルセデスランキングで200ポイントを加算、2位以下を引き離した。 通算13アンダーの2位にルーキーの19歳・竹田麗央と三ヶ島かなが入った。 通算10アンダー4位に吉田と上野菜々子の
2020/07/01国内女子

女子ゴルフプロテストを延期 来年3月以降に

のでご留意ください」とした。 受験可能年齢が18歳から17歳に引き下げられた昨年のプロテストでは「アース・モンダミンカップ」で優勝を争って3位だった田中瑞希、プロデビューした安田祐香(28位)や吉田(28位)、最終日最終組で5位になった18歳の西郷真央、同じく5位の笹生優花らが合格した。
2019/11/07国内女子

安田祐香は4位で最終日へ アン・シネ17位、三浦桃香78位

莉絵留、石井理緒、プリンセス・スペラル(フィリピン)が5アンダー5位、中西絵里奈が4アンダー9位。 吉田、セキ・ユウティン(中国)らが2アンダー12位。首位で出たアン・シネ(韓国)は「77」と崩れ
2020/03/03国内女子

西村優菜が「サニクリーン」とスポンサー契約

コメントを寄せた。 同学年の安田祐香や古江彩佳、吉田らとともにナショナルチームで活躍し、日本アマチュアランキングで1位に輝いたこともある19歳。昨年11月のプロテストで一発合格し、続く最終予選会(QT)でも21位に入って今季前半戦の出場権を獲得している。
2018/02/18米国女子

【速報】畑岡奈紗はボギー先行 コ・ジンヨンが独走

トップを独走している。 アマチュアの吉田(千葉・麗澤高2年)が10ホールを終えて通算イーブンパー、一昨年前の覇者の野村敏京は2ホールを残して通算1オーバー。 アマチュアの山口すず夏(東京・共立女子第二高 2年)が11ホールを終えて通算3オーバー、横峯さくらは「73」で回り通算7オーバーで終えた。
2018/02/22アマ・その他

西村優菜が5位で決勝へ 日本勢6人が予選通過

に後退。吉田(千葉・麗澤高2年)、稲見萌寧(日本ウェルネス高3年)、古江彩佳(滝川第二高2年)の3人が通算1アンダーの9位で続いた。 44位スタートの山口すず夏は「69」と伸ばし、通算2オーバーの
2018/02/16米国女子

【速報】山口すず夏はダボ発進 畑岡奈紗が5アンダー

の「67」で終えて通算5アンダーとした。 一昨年前の覇者の野村敏京は「71」で回り通算3アンダー。アマチュアの吉田(千葉・麗澤高2年)は「72」で終えて通算2アンダー。 横峯さくらは1アンダー
2018/02/16米国女子

【速報】畑岡奈紗が連続バーディで浮上中

)。最初の10番から3連続バーディで飛び出す好スタートを切った。 アマチュアの吉田(千葉・麗澤高2年)は消化した6ホールでパーを並べ、通算2アンダーのまま。野村敏京も2ホールを終えて通算2アンダーで
2018/06/22アマ・その他

連覇逃した安田祐香「優勝を狙っていたから涙が出る」

なってきたけど、エンジンが掛かるのがすごく遅くかった」と唇をかんだ。「(同組の吉田と上野菜々子の)2人が良いプレーをしていたのでついていこうと思っていて、最後までやり切れたところは去年よりも成長し
2022/04/02国内女子

完全優勝&勝率6割へ 西郷真央が5打差独走

「69」で回り、フォン・スーミン(中国)、菅沼菜々と並んで通算6アンダー3位につけた。 前日2日目に大会記録となる「64」を出したアマチュアで16歳の上田澪空(うえた・みく/共立女子第二高)は「75」とスコアを落とした。福田真未、高橋彩華、植竹希望、吉田と並ぶ通算4アンダー7位で最終日に臨む。
2022/11/25ツアー選手権リコーカップ

イ・ミニョンが首位浮上 山下美夢有は3打差2位 渋野日向子17位

、西村優菜、吉田、鈴木愛、野澤真央の5人。 2週連続優勝を狙う藤田さいきは通算4アンダー13位。渋野日向子は3バーディ、3ボギーの「72」と伸ばせず、通算3アンダー17位で大会を折り返した。 古江彩佳は笹生優花らと並んで通算2アンダー19位とした。
2022/11/27ツアー選手権リコーカップ

年間女王の山下美夢有が勝みなみとのプレーオフ制す 最終戦で今季5勝目

でシーズンが統合された昨季を除いて2015年のイ・ボミ(2億3049万7057円 韓国)を超えて過去最高となった。 通算13アンダー3位に菊地絵理香。通算11アンダー4位に吉田、渡邉彩香、西村優菜、イ・ミニョン(韓国)が並んだ。 前年大会覇者の三ヶ島かなは通算9アンダー8位に終わった。