2007/12/18マーク金井の試打インプレッション

ミズノ MP-600 ファーストトラック ドライバー

ている。 まずは10.5度のSRから打ってみると・・・切り返しでシャフトの手元側がクイッとしなる。フェースにボールが一瞬吸い付き、そこから勢いよく飛び出す。打音は高過ぎず低過ぎず、心地良い感触が手に…
2016/04/05マーク金井の試打インプレッション

藤倉ゴム工業 ZERO Speeder

切り返しでシャフトの手元から中間部分が大きめにしなり、ダウン後半からインパクトにかけてはシャフト先端側がムチのように鋭くしなり戻る。ゆっくり振ってもヘッドが走り、なおかつ捕まりが非常に良く、ヘッドの…
2012/11/06マーク金井の試打インプレッション

藤倉ゴム工業 ランバックス TYPE-S

手元がしっかりしていて、中間部分がクニュっと少ししなる。中間部分から先端側にかけてのしなりが手に伝わるシャフトだ。 実際に打ってみても‥‥手元側がしっかりしている。トップからダウンの切り返しでは、中間…
2012/10/02マーク金井の試打インプレッション

三菱レイヨン ディアマナ Bシリーズ

防ぎ、切り返し時のパワーロスを軽減させているそうだ。ディアマナシリーズの第3世代となるBシリーズ。どんなゴルファーと相性が良いのかじっくりテストしてみたいと思う。 シャフト試打で使うヘッドはテーラメイド…
2013/06/04マーク金井の試打インプレッション

日本シャフト N.S.PRO Regio FW

できる。まずは60Sから試打。ワッグルすると手元がしっかりしていて中間部分がクイッとしなる。アフターマーケットようのSの中では少し軟らかめだ。ヘッドスピードを43m/sぐらいで打ってみると、切り返しで…
2012/07/03マーク金井の試打インプレッション

エストリックス バルマー

となっているが、その実力はいかに。マーク金井が2種類のシャフトを打ち比べる。 ・シャフト重量にこだわるゴルファー ・切り返しで打ち急ぐゴルファー ・方向安定性が良いシャフトを求める人…
2013/08/23アメリカNo.1ゴルフレッスン

8の字スイングを大改善!

、最後に一連の動きに仕上げると、インサイドに引く癖はすぐに解消します。 コックが遅くインサイドに引く→ハーフバックから急激に腕で上げる→切り返しで急にコックが入りヘッドが落ちる。という悪いスパイラルが…
2013/05/07マーク金井の試打インプレッション

グラファイトデザイン ツアーAD SL-II

軟らかくしなる。女性ゴルファーを意識しているのか非常に軟らかい。シャフトに合せてヘッドスピード35m/s前後で打ってみると・・・切り返しでシャフト全体が大きくしなり、ダウンからインパクトにかけてはシャフト…
2013/02/05マーク金井の試打インプレッション

ACCRA TOUR Z

、「これってSじゃないの」ってぐらいに感じる。トップからダウンの切り返しで中間部分がクッと小さくしなり、ダウンからインパクトにかけては「しなった分だけ」しなり戻る。 ただし、実際に打ってみると数値ほど…
2016/04/20女子プロレスキュー!

“とにかく飛距離アップ、これだけは…!” 中井美有

。バックスイングで上体を右足に乗せたら、切り返しでは左足を踏み込んでから腕を下ろす。手元を目標方向へ軽く動かし、反動をつけて上げる腕の“フォワードプレス”に対し、右足を踏み込んでからテークバックを開始…
2015/12/08マーク金井の試打インプレッション

グラファイトデザイン ツアーAD GP

しなる。シャフト全体の剛性感が高く、しなり感は控えめだ。硬さの目安となる振動数は265cpm。アフターマーケット用のシャフトとしては、やや硬めの部類に入る。 実際に打ってみると、切り返し直後にシャフト…
2014/07/16女子プロレスキュー!

“アイアンでダフり・トップが出るのはナゼ!?” 高島早百合

打つ動きがダフリ・トップに 具体的に「ボールを上げたい」という意識はスイングにどんな影響を及ぼすか。切り返しから腕を使ってボールを上げにいくのがその代表格です。腕ですくい打とうとすると、ボールを打つ前に…
2013/04/02マーク金井の試打インプレッション

グラビティゴルフ ワクチン コンポ GR51k

しなり、中間部分はやや硬めだ。実際に打ってみてもフィーリングは変わらない。切り返しで手元側がクイッとしなってヘッドが遅れるが、中間部分のしなりは控えめ。インパクトゾーンではシャフトの弾き感が強い…
2012/07/17マーク金井の試打インプレッション

グローブライド オノフドライバー タイプS 黒(2012年モデル)

重心距離が短めなので、インサイドからあおって打つと強いドロー弾道になる。前作同様、真っ直ぐ打つことよりも、左右に曲げたい球を打ちたくなるドライバーである。 シャフトは切り返しで手元側が少ししなり…
2012/06/05マーク金井の試打インプレッション

クレイジー ロイヤルデコレーション

、そしてホワイトの4種類が用意されている。 まずはRから試打。ワッグルすると手元側が大きく、クニャックニャッとしなる。先端側のしなりも大きめだ。 実際に打ってみても‥‥切り返しで手元側のしなりを大きく…
2015/02/03マーク金井の試打インプレッション

日本シャフト N.S.PRO モーダス3 ツアー システム3 ツアー125

変わらない。トップからダウンの切り返しで手元側がクイッとしなり、ヘッドの重さを感じる。切り返しでシャフトの手元側が折れる(ベンド)感じなので、シャフトがタメを作ってくれるのがいい。 ダウンスイングから
2019/11/07サイエンスフィット レッスン

そうじゃない!「タメとリリース」の誤解(前編)

ですが、切り返し後の4分の3ダウンからインパクトに向かって、猛烈に戻っています。意識的に手で操作しなければこのような動きにはなりません。 次に左手首のヒンジ。グラフは手首が甲側や手のひら側に折れる角度を…