2017/10/12サイエンスフィット レッスン プロとアマ、決定的なインパクトイメージの違い プッシュアウトしたり、ダフったり、トップしたりと不安定なところがあります。アドレスで、お腹からではなく骨盤から前傾姿勢を作ることを心がけて、背中を意識した体の回転で振っているのですが…」(平久井さん ゴルフ歴8…
2015/11/18サイエンスフィット レッスン 飛ばそうとするほど飛ばなくなる原因 スイング軌道にしていくと、飛距離が向上していきます。 テークバックのスウェーが気になるところ・・・ テークバックで体の回転が浅いと、ダウンスイングで突っ込んで、アウトサイドインの軌道になりがちです…
2019/01/29サイエンスフィット レッスン 大きな難関!手首のフリップを改善(スイングレベル3 前編) おきましょう。では、何を改善すべきなのでしょうか?それは、ダウンスイングでの体の各部が動き出す順番を整えることにあります。これによって、意識せずとも自然にタメが生まれ、自然に左手首が手のひら側に折れた…
2023/07/02科学の力でお悩み解決 高い球を打ちたいなら「ボールを持ってショートスイング」さあ、やってみよう レッスンの最前線からLIVEルポ ます。体より手の運動量が多いため、肩の回転量が少なくなります」と今回担当する石井直樹(いしいなおき)コーチは指摘する。 正面からの映像で悩みの原因が明らかに 続いて、アドレスを正面から見るとボールは…
2013/02/06サイエンスフィット ヘッドを引く方向をどう意識する? いるという方が登場。インサイドに引かないよう意識した結果、新たな問題に突き当たっている状況だ。ヘッドはまっすぐ引くの?やや外側?それとも内側?一体どのあたりがベストなの?こんな迷えるテークバックを一発…
2015/04/29サイエンスフィット レッスン フェース向きだけですべてが変わる!! ばスライスを抜け出せるのか分かりません」 片川さん ゴルフ歴7年、平均スコア110~120、月1ラウンド 体の動きで悪いところを一緒に考えてみてください 読者の方も自分がアドバイスする目線に立って…
2010/04/14サイエンスフィット 今回の成果「ドライバーからパットにまで通じるアドレスに開眼!」 、ヘッドスピードがある人は、ブレる幅も大きくなるので、もう少し原点方向に近づけたいところです。 アドレスで手が体に近い 多くのアベレージゴルファーはアウトサイドイン軌道のスライサーですが、インサイドアウト…
2010/10/26サイエンスフィット フックの悩みが一転、スライスへ…へそ曲がりのドライバーを克服 ますよ。ヘッドの進入角はほぼストレートに近いアウトサイドインなのに、フェースがこんなに開いていたのでは、ボールを強く擦って、右に出てさらに右は当然です。 体の回転とフェース角が同調してません 前回と比較…
2010/02/24サイエンスフィット 今回の成果「グリップのツボを押さえて理想のスイングに進化!」 返さずに、終始体の回転を使ってインパクトするのが理想。梅原さんのように、明かなボディーターンタイプの人に、左の壁とか、リストを返すようなレッスンをすると、今の綺麗なスイングが崩壊しかねません。まずは…
2011/03/24スピード上達! 飛距離不足をフィジカル&サイエンスで解消! 後編 の一体感を養います 理想的なスイングでは、常にクラブヘッドが上半身の正面にあるんです。アドレスでセットした上半身、腕、クラブの形が、そのまま一体となって動けば、いつもヘッドは体の正面にあるはずですよね…
2009/11/18サイエンスフィット 今回の成果「短時間のうちに楽々6ヤードアップ!」 実現! 今回の受講者は・・・ スイングのフォームはとてもスムーズに体が回っているし、ダウンスイングの軌道を示すVゾーンも、ややアウトサイドから入ってはいるものの、さほど致命的なズレではありません…
2013/06/07アメリカNo.1ゴルフレッスン 理想のトップは逆「K」 が足りませんよね。どうしてかというと、右脇が締まりがちで、こんな風にグリップを体に引きつけてしまっているからなんです。 左肩を思い切って右足へと持ってきて、せっかく大きな懐ができつつあるのに、右肘が体…
2013/06/28アメリカNo.1ゴルフレッスン 右脇は締める?締めない? 右足に乗りきらず、飛球線方向に体が反ってしまうケース。トップで左手が甲側に折れて、ヘッドが落ちてしまうケース。右肘が開いてクロスしながらオーバースイングになるケースなどなどです。 Kさんの場合は、上記の…
2017/02/16サイエンスフィット レッスン 100をコンスタントに切るためのスイング改善【3】 時間弱のレッスンでしたが、山口さんが練習熱心なこともあり、当初の典型的なスライサーといえるスイングは、見違えるように改善しています。1回目は腕と体の同調、2回目はスイング軸のキープでしたね。そして今回は…
2013/10/18アメリカNo.1ゴルフレッスン 左手首が折れる癖を集中改善! 真っ直ぐに伸ばしてクラブを正面に持ち、前傾せずに、体だけを左右に回してみましょう。このとき、クラブはいつも体の正面にあり、シャフトが左右に倒れることはありませんよね。 そして、体を回しているだけですから…
2019/03/14サイエンスフィット レッスン プロを目指すためのスイング調整法(スイングレベル5 前編) 挙動やビデオ分析では問題点が見えにくいものです。プロゴルファーを目指す遠藤さんも当然、こうした分析ではほぼ完璧なスイングをしています。しかし、体の各部の動きが詳細にわかるモーションキャプチャーで分析すれ…
2018/07/26サイエンスフィット レッスン 男性の「チーピン」と女性の「FWが苦手」は同じ原因!?【後編】 サイエンスフィットで、体の各部にモーションセンサーを付けて計測すると、プロとアマチュアで、動きが正反対になっているポイントが見えてきます。特に、それはダウンスイングの動きに見られます。今回は…
2019/05/30サイエンスフィット レッスン 正しい前傾姿勢と腰の回転で球をつかまえる!(後編) 球のつかまえ方には、2通りあります。一つは、フェースをシャットに保って、体の回転でつかまえる方法。もう一つは、ハーフダウンからインパクトまでに、積極的なアームローテーション行い、フェースをターン…
2014/04/18アメリカNo.1ゴルフレッスン クラブが寝ると球が暴れます! スコア95、ベストスコア80 回っているのに回ってない! アドレスを見ると、いかにも体を回しづらい体勢になっていることが見て取れます。猫背で前傾が深くて、手元と体の間隔が非常に狭くなっています。それ…
2017/10/26サイエンスフィット レッスン 腕の使い方を覚えてプロのスイングへ! くる「手元アウト&ヘッドイン」のダウンスイングになっているのです。今回受講している、ハンデ3の上級者の方も同じような状態に陥っていて、体を開くことによって、インパクトを調整していました。では、一体どの…