2022/09/26米国男子

米国が逃げ切りで9大会連続勝利 松山英樹は最終日ドロー

残して4アップ)で破ったジョーダン・スピースがダブルスのマッチプレーから5連勝の活躍。パトリック・カントレーがアダム・スコット(オーストラリア)を3&2で下した。 前週のシーズン開幕戦「フォーティネット…
2010/05/23米国女子

4強出そろう!A.スタンフォードが韓国勢に挑む

アンジェラ・スタンフォードが準決勝に進出している。 “ソウルシスターズ”の勢いが止まらない。ベアトリス・レカリに完勝した世界ランクトップの申智愛。準々決勝の相手は好調ミッシェル・ウィ。この日一番の注目…
2021/10/09米国男子

イム・ソンジェ首位 松山英樹はカットライン上で決勝へ

・シェンクと並び、トップに1打差の3位につけた。アーロン・ワイズがさらに1打差の12アンダー5位に続く。 初日首位のカン・スン(韓国)は2つスコアを落として8アンダー17位に後退。ブルックス・ケプカが…
2022/02/13米国男子

松山英樹 大会3勝目へ3打差7位で最終日へ

、パトリック・カントレー、テーラー・ゴーチが通算12アンダー3位につけた。 2016年、17年大会覇者の松山英樹は13位から出て6バーディ、1ボギーの「66」でプレーし、通算11アンダーの7位に浮上…
2018/11/04米国男子

デシャンボーが首位を捕らえる 小平智は40位で最終日へ

。通算14アンダーの4位に「63」をマークしたパトリック・カントレーとロバート・ストレブが続いた。今季初戦のリッキー・ファウラーは通算9アンダーの19位。 61位からスタートした小平智は1イーグル4…
2019/04/22米国男子

C.T.パンが台湾勢32年ぶりの米ツアー優勝 小平智は70位

目となった。 1打差の2位に2014年大会王者のマット・クーチャーが入り、フェデックスカップポイントランキングのトップを維持した。通算10アンダーの3位タイにパトリック・カントレー、スコット・ピアシー
2018/04/29米国男子

キズナー&ブラウンが首位 4打差内に13組の混戦

スコアを採用する)で行い、首位と1打差の2位で出たケビン・キズナーとスコット・ブラウンが「64」でプレーし、通算20アンダーの首位に上がった。 首位から出たマイケル・キムとアンドリュー・パットナムの…
2019/10/05米国男子

カントレーら4人が首位 松山35位 小平は予選落ち

12アンダーの首位に「64」とした2017年大会覇者のパトリック・カントレー、「62」をマークしたケビン・ナ、「63」のルーカス・グローバー、「65」でプレーしたブライアン・スチュアードの4選手が並ん…
2019/06/02米国男子

松山英樹が3位に浮上 首位カイマーを4打差で追う

◇米国男子◇ザ・メモリアルトーナメント 3 日目(1日)◇ミュアフィールドビレッジGC(オハイオ州)◇7392yd(パー72) 首位タイから出たマルティン・カイマー(ドイツ)が「66」で通算15…
2018/02/18米国男子

ワトソンが首位 カントレー1打差 DJは猛追8位

5バーディ、1ボギーの6アンダー「65」で通算10アンダーとして、単独首位に浮上した。最終ホールで15mのバーディパットを沈めたパトリック・カントレーが通算9アンダーで1打差の2位に続いている
2020/07/31米国男子

ケプカ連覇へ単独首位発進 松山英樹は6打差15位

・ファウラーとブレンドン・トッドが続き、5アンダー4位にカン・スン(韓国)がつけた。 ジャスティン・トーマスが4アンダー5位タイ。ブライソン・デシャンボー、フィル・ミケルソン、セルヒオ・ガルシア(スペイン…