2022/10/19女子プロレスキュー!

パターネックの違いで引っかけが防げる!? 齊藤妙

「パッティングの引っかけに悩む人」をレスキュー♪ パターネックの違いで引っかけが防げる!? 齊藤妙がレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーFさんの悩み】 「パッティングで引っかけのミスが出てしまい、3
2023/07/20振るBODYメソッド

自分の「正しいトップの位置」がわかるお手軽ストレッチ

です。 (3)右腰を後ろに引きすぎて、体が必要以上に開いてしまわないように注意。トップの状態を3~5秒キープし、ゆっくり体を正面に戻しましょう。10回を目安に行います。 トップが大きくなってしまう人の
2016/08/26脱・自己流!上達の最短ルート

vol.10 パットの距離感が合わない!

3パットをなくすために重要なのが距離感です。同じように打っているつもりでも、距離にばらつきが出てしまうのはナゼでしょうか?その原因はヘッドの入射角にあるのかもしれません。
2010/09/16スピード上達!

ゴルフでNGな野球の癖は何ですか? -その1-

。ダウンスイングでおヘソ横に流れたり、上を向いたりしないこと。では特に、スイング中のどの部分で意識すべきでしょう? 9時から3時までおヘソの意識を保ちましょう おヘソが下を向いた状態を、特に意識すべきは、時計の針…
2021/09/13ゴルファーアンケート

プレー中のマスク着用率は何%?<コロナ禍のゴルフ編>

GDO会員を対象に行ったアンケート結果をもとに、ゴルフに関するさまざまな傾向をテーマ別に分析する。第7回は「コロナ禍のゴルフ」について。3万1018人から寄せられた7項目の回答をまとめた。 回答者…
2020/10/08プラス1

パフォーマンスアップに! おすすめ朝ごはん

う。 消化・吸収しエネルギーを作り出すため、ラウンド開始3時間前までに食事を終えておくことをおすすめします。ゴルフはプレー時間が長いため、合間に軽食や間食を入れるといいでしょう。 3時間前に朝食を…
2015/02/18女子プロレスキュー!

フェアウェイウッドを得意クラブに! 小橋絵利子

。 “指3本”が目安! では、そんな難しいFWを克服するにはどうしたらよいのか。まずはクラブを短く持つこと。私も飛距離より方向性を重視したいと考える状況では、グリップエンドから指3本分くらい余らして…
2018/03/03ゴルフと筋肉

<ゴルフと筋肉>腕のストレッチ

担っており、物を押し出す動作にも関わります。 逞しく太い腕を手に入れたいのであれば、上腕の3分の2の体積を占める上腕三頭筋をきたえることが効率的とも言われています。 ゴルフではどう使われる? ゴルフ…
2022/08/31女子プロレスキュー!

切り返しでグリップエンドはどこを向いている? 齊藤妙

人気・実力ともに注目の齊藤妙が登場! 高校時代に本格的にゴルフを始め、わずか3~4年でツアートーナメント出場を果たした齊藤妙(さいとう・たえ)。プロテスト合格を目指して日々奮闘する中、インスタグラム…