2023/03/16LIVゴルフ

舞台はアリゾナ 「LIV」米国2連戦がスタート

。 出場メンバーはシーズンを通して固定化され、第2戦も開幕戦と同じフィールドで構成。開幕戦を制したチャールズ・ハウエルIII、ダスティン・ジョンソン、ブライソン・デシャンボー、ブルックス・ケプカ
2023/04/23LIVゴルフ

豪州開催LIV ゴーチが完全優勝で初タイトル 2位にラヒリ

位のキャメロン・スミス(オーストラリア)は15アンダー3位、2週前の「マスターズ」で2位に入ったブルックス・ケプカは12アンダー11位だった。 3選手ずつの12チームによる団体戦は、ダスティン・ジョンソンが主将を務める4エースズGCが通算47アンダーで優勝した。
2023/08/10LIV招待

今季LIV個人戦は残り3試合 デシャンボーが2週連続Vに挑む

最終日を単独首位から出て「69」で回り、通算11アンダーで優勝した。 前週「グリーンブライアー」3位のマシュー・ウルフはダスティン・ジョンソンと同じく昨年2位、好相性のコースでLIVゴルフ初優勝に挑む…
2023/05/13LIVゴルフ

グレース首位発進 3連勝かかるゴーチは18位

)。2度の3連続を含む9バーディ、ボギーなしの内容で、2位に2打差をつける9アンダー単独首位で飛び出した。 7アンダーの2位に、昨季の年間王者ダスティン・ジョンソンと今季からリーグに加わったブレンダン…
2023/09/23LIVゴルフ

ガルシアら5人が首位発進 ケプカ16位

ブルックス・ケプカは「68」でプレー。ダスティン・ジョンソン、ブライソン・デシャンボーらと同じ3アンダー16位で発進した。 前年覇者で年間ポイントレース1位に立つキャメロン・スミス(オーストラリア)は2
2023/05/26LIVゴルフ

全米プロ覇者ブルックス・ケプカが主戦場LIVで連戦

約450km。シーズンのちょうど中盤を迎える今季第7戦は、同じ東海岸のバージニア州を舞台に26日(金)から3日間にわたり開催される。 その全米プロで大会3勝目、メジャー通算5勝目を飾ったブルックス
2024/02/04LIVゴルフ

香妻陣一朗は34位 LIV初戦ラームが2位浮上

た世界ランキング3位のジョン・ラーム(スペイン)とディーン・バーメスター(南アフリカ)。ラームは4位スタートから5バーディ、1ボギーの「67」と伸ばし、デビュー戦で初優勝の可能性をつないだ。 通算7…
2013/12/14ヨーロピアンツアー公式

カンピージョが「59」を記録するもブルックスが首位をキープ

ホルヘ・カンピージョはネルソン・マンデラ選手権3日目で「59」を記録した2選手のうちの一人となったが、ダーバンでの大会は依然としてイングランドのダニエルブルックスがリードしている。 カンピージョと…
2020/07/29米国男子

世界1位ラーム「自分が最高、それを証明するしかない」

・マキロイ(北アイルランド)、ジャスティン・トーマス、ダスティン・ジョンソン、ブルックス・ケプカが1位を経験している。 マキロイと入れ替わり世界の頂点に立ったのは2週間前。「ツアーでも最高のフィールド…
2017/09/29米国男子

松山英樹はタッグ変更 2日目はスピース&リードと対戦

.ミケルソン&K.キズナー C.シュワルツェル&A.ラヒリ VS K.チャッペル&C.ホフマン A.スコット&J.ベガス VS D.ジョンソン&B.ケプカ ※K.シウー、E.グリジョ、D.バーガー、M.クーチャーは2日目欠場の予定。
2017/03/21ヨーロピアンツアー公式

「WGCデルテクノロジーズ マッチプレー」大会アラカルト

見事なショートゲームを見せたデイは、グループステージを3戦全勝で勝ち抜けると、決勝トーナメントではブラント・スネデカーとブルックス・ケプカの米国勢を撃破してロリー・マキロイとの準決勝に臨んだ…