2012/09/12ギアニュース

タイトリスト913ドライバーの全貌が明らかに

合わせたチューニングが可能となった。 4.構えやすさを追求したタイトリストのお家芸である洋ナシ形状と、飛びを実感させる打感と心地よい打音。 またシャフトは、910シリーズ以降ターゲット層が拡大したこと…
2009/09/08ギアニュース

コブラが可変式ドライバー『ZL』を発表

スピードを実現するという。 シャフトは長尺の46インチ(グラファイトデザイン社製のツアーADコブラ)を装着。グリップはゴルフプライド。ヘッドとシャフトは、飛距離特化型の仕様だが、フェースアングルを可変にする…
2023/06/13優勝セッティング

中島啓太のプロ初優勝を支えたプロトタイプのパター

◇国内男子◇ASO飯塚チャレンジドゴルフトーナメント 最終日(11日)◇麻生飯塚GC (福岡)◇6809yd(パー72)◇晴れ時々曇り(観衆2313人) プロ2年目の中島啓太が金谷拓実とのプレーオフ…
2016/02/24ギアニュース

総重量300g未満の『R』ドライバー5機種を比較

硬さRのシャフトで総重量300グラムを切るドライバーは、ヘッドスピードが40m/秒前後のゴルファー、または体力をクラブの特性で補いたいと思うゴルファーにとって、スコアメークを大きく左右する武器と…
2012/10/16ギアニュース

1本1本に匠の技を!本間ゴルフ酒田工場見学 ~Vol.1 設計編~

山形県にある本間ゴルフ酒田工場。約5万坪ある敷地面積の中で、クラブヘッドとシャフトの開発→製造→出荷までを行っている。工芸品ともおもえる完成度の高い高価なクラブはどのように作られているのか。今回は…
2013/02/21ギアニュース

【動画】QP関さんとツルさんが行く!ゴルフフェア突撃レポート 2013

・ブリヂストン ・本間ゴルフ ・フォーティーン ■2月20日(水)、動画5本 ・キャロウェイゴルフ ・ミズノ ・マルマン ・ナイキ ・グラファイトデザイン ■2月21日(木)、動画6本 ・USTマミヤ ・ピンゴルフ ・日本シャフト ・藤倉シャフト ・ダンロップ ・三菱レイヨン…
2009/10/05ギアニュース

ジュニアを狙え!クレイジーの新展開

ような状況で、新興シャフトメーカーのクレイジーもジュニア向けマーケティングに力を入れはじめた。 同社は先頃、日本ジュニアゴルフ協会(JJGA)が主催するジュニアゴルフ選手権の準スポンサーに名乗りをあげ…
2016/04/12ツアーギアトレンド

マスターズの1W使用率をチェック TOP10選手は何を使ったか?

光った。そんなマスターズで、前回大会同様、使用ドライバーとそのシャフトのメーカー別シェア(別表)に注目してみた。 トップ10のドライバーシェアは、世界ランキング1位のジェイソン・デイ(M1)を筆頭に6人…
2014/06/19ツアーギアトレンド

ディアマナ「Rシリーズ」が新登場 “第3世代”が揃い踏み

系譜をたどる最新機種「Rシリーズ」が登場。男子ツアーでは今週の「日本ゴルフツアー選手権 森ビル杯」からお披露目となり、その全容が明らかとなった。 「イリマ」と同じ鮮やかなオレンジカラーが暗示する通り…
2013/01/07ギアニュース

ピン、2013年モデル『G25』を発表

ピンゴルフジャパンはこのたび、都内インドアゴルフ施設(町田市)で「2013年モデル 新製品発表試打会」を開催した。今回発表されたのは、やさしさの中に極限の「飛距離性能」と「方向性」を兼ね備えた『G…
2012/11/20ギアニュース

アベレージでも扱えるロイコレSFD 試打会レポート

11月16日、東京都江東区にあるメトログリーン東陽町ゴルフ練習場にて「ロイヤルコレクション SFDシリーズ」の試打会が行われた。 ロイヤルコレクションといえば、「中・上級者向け」「フェアウェイウッド…
2011/07/11ギアニュース

6月も回復基調、パーツランキング

東日本大震災の影響で低迷していたシャフト等のクラブパーツが、先月に続き6月も好調を持続、前年同月を上回る伸びをみせている。総合パーツ問屋最大手の渡辺製作所が、6月度(5月21日~6月20日)のパーツ…
2009/08/17ギアニュース

新モデルは47インチ

」を採用。また、フェースの軽量化による最適重心設計でつかまりやすさを追究し、さらにヘッドスピードを加速させる新しい「マルチプルEIシャフト」の採用により、長尺ドライバーながら球の吹きあがりを抑えた、高…
2024/03/04優勝セッティング

ピンクだらけの5勝目 岩井千怜は「好きな色だから」

のマッチレースを制した。昨年6月「宮里藍 サントリーレディスオープン」以来のツアー5勝目に「長かったとは思っていない。今週のゴルフは状況を判断しながら、攻めるところとそうではない所を決められた」。納得…
2015/09/29ギアニュース

「たわみ」で飛ばすヤマハ『RMX』シリーズ

契約プロの藤田寛之、谷口徹も仕上がりに太鼓判! ヤマハ株式会社(東京都港区)は、自分に合ったヘッドとシャフトの組み合わせで最大飛距離を目指すリミックスコンセプトを受けて開発された『RMX(リミックス…