2012/10/24サイエンスフィット

【3ヶ月集中特訓企画】理想のAゾーンスイングを徹底マスター(2)

を作っておくだけ。しかし実際は、この基本ができておらずアウトサイドインで降ろすことで掴まえようとする人が、アマチュアの7割をも占めているのです。この7割のスイングを出しない限り、スイングはいつまでも不安定な状態が続きます。今、一生のスイングを作るつもりで、しっかりと基本を身に付けてくださいね!
2015/09/16サイエンスフィット レッスン

現代のクラブが合わない人は・・・

アマチュアは、開いたフェースをインパクトで戻せないので、アウトサイドインの軌道に陥ります。(右写真は原江里菜プロ) 腕が8時の位置までは、おへそで回す感覚です。上体と腕とクラブはアドレス時のままとなります
2015/06/24サイエンスフィット レッスン

正しいコックでこんなに変わる!

なくなる可能性も・・・ 80台後半をキープしていただけあって、3年のブランクを感じさせないスイングですね。インパクトの瞬間のデータは、約1.2度のアッパブローで、約1.5度のアウトサイドイン
2016/05/26サイエンスフィット レッスン

球ではなく「面」を打つイメージ!?

といわれる打ち方で、アウトサイドインのアッパーブローです。アマチュアのほぼ半数がこのスイングになっていて、左に打ち出して大きくスライスする弾道になります。しかし、糸井さんのスイングを見る限り、悪い癖は
2013/10/30サイエンスフィット

スイングの入口と出口を揃えよう!

ゾーンのやや上から入り、アウトサイドイン軌道になっています。40m/s前後の平均的なヘッドスピードなら、大きく問題視しないところですが、八角さんはプロ並みのヘッドスピードの持ち主。そうなると、スイング
2014/08/13サイエンスフィット

Vゾーンの中に下ろすコツ

インパクトの瞬間は、約3度のアッパブローで約3度のアウトサイドインでした。つまり、3度も外からクラブが入る形でインパクトしているのです。ストレートもしくはインサイドアウトのインパクトが理想ですが
2015/04/15サイエンスフィット レッスン

ヘッドアップの劇的な改善法!

・・・ ビデオの分析では、ややVゾーンの外から入っていて、アウトサイドインの軌道に見えますが、インパクトの瞬間の進入角度は、平均-0.23度とほぼストレートで、-1.16度のややダウンブロー。大きな軌道の
2014/12/17サイエンスフィット

軸のブレを速やかに解決!!

アウトサイドインになったり、3度のインサイドアウトになったりとバラバラです。スイング軸が不安定になっていると見て、間違いありません。 頭を残そうとしていませんか? スイングの軸が乱れれば、当然、スイングの
2012/04/18サイエンスフィット

すべてのアプローチを上から叩け!

、インサイドアウト&アッパーブローのAゾーンに位置していました。しかし、ドライバー以外のショットは、基本的にダウンブローで捉えるのが理想です。特に、アプローチショットは、ドライバーと真逆の、アウトサイドイン
2012/03/21サイエンスフィット

アプローチが劇的に上手くなる理想の軌道を伝授!

ましたよ。意識しなくても、頭の位置が右にずれることもなく、ドライバーのような構えから、ダウンブローを生む理想的なアドレスに変わりました。これまでのインサイドアウト&アッパーの軌道から、アウトサイドイン
2011/04/27サイエンスフィット

初心者にも通じる上級者の落とし穴!!

です。どうして、浮いてしまうのでしょう? ショットが左右にブレるのは当たり前 アベレージゴルファーは、アウトサイドインに振る方が圧倒的ですが、インサイドに振れているなら、意識すべき点は一つ。女子プロの
2013/09/04サイエンスフィット

瀕死のドライバーショットを救え!

アウトやアウトサイドインが過剰で、まともに当たらなくなっているわけではないんです。そうなると、問題はインパクトの瞬間のフェース角。これが毎回バラバラなんです。ドライバーは1度フェースの向きがずれれば
2015/01/21シャフトでこんなに変わるんだ!

女性もフィッテングで飛ぶようになる!

長めの分類に入ります。クラブが長くなれば振り遅れの原因となり、インパクトで身体もフェースも開きます。振り遅れになると、アウトサイドイン軌道になりやすく、ボールを擦り上げるようになるのでスピンも増え
2017/08/31サイエンスフィット レッスン

ヘッドは走っているのに全然飛ばないのはナゼ?

せることができないのです。久光さんのスイングは、飛ぶ要素を十分備えているにもかかわらず、どうして飛ばないのでしょう? 腕の戻りが強すぎます! 多くのアマチュアは、まずアウトサイドイン軌道から抜け出せない
2011/04/04上達ヒントの宝箱

スイングの肝はリズム&テンポ!

、切り返し時に腕に力が入り、スイングテンポが速くなってしまうのです。その結果、アウトサイドイン軌道が作られ、スライスやプルなどのミスショットが生まれます。飛ばすつもりが、逆に飛ばないスイングを作ってしまうの
2013/02/27サイエンスフィット

リストワークを最大限に生かすコツとは?

開くのはOKですが、これでは開き過ぎ。普通の人なら、ここまでフェースが開くと、外から下ろして捕まえようとして、アウトサイドインの軌道に陥りがちですが、リストワークを上手く使って補っているのだと思います
2017/08/24サイエンスフィット レッスン

ドライバーの左足体重に要注意!

すべきは、ヘッド解析のデータです。これまでのサイエンスフィット同様に、アウトサイドイン軌道が見られる場合は、インサイドアウト軌道にしていく必要があります。久光さんの場合は、左右の進入角はインサイド
2017/06/29サイエンスフィット レッスン

「振り遅れ」じゃなく「腕遅れ」って何?

アウトサイドイン軌道を脱することが先決です。しかし、ドライバーショットにおいて多くのプロと同じようにインサイドアウト&アッパー軌道で振れる上級者であっても、なかなかドライバーが安定しない方も多いものです。そこには
2013/04/03サイエンスフィット

タメていい人、ダメな人。その違いは何?

。ダウンスイングでもっとタメを利かせるべきかどうかについても、さらに分析をしてみましょう。 “科学の目”で原因解明! インパクトの瞬間は、約2度のダウンブロー、3.4度のアウトサイドインでCゾーンという