2008/09/02米国男子

シンの連勝を止めるのは?今田竜二の活躍にも期待

米国男子ツアー第35戦「BMW選手権」が、9月4日(木)から7日(日)までの4日間、ミズーリ州にあるベルリーブCCで開催される。 本大会は「FedEx Cup」の第3戦であり、プレーオフ第2戦を終え
2018/09/08米国男子

松山英樹が3位浮上 ウッズは12位に後退

米国男子BMW選手権 2日目(7日)◇アロニミンクGC(ペンシルベニア州)◇7237yd(パー70) 1打差の3位から出たザンダー・シャウフェレが7バーディ、1ボギーの「64」でプレーし、通算
2018/05/18米国男子

レイシュマン首位発進 小平&松山は同組で出遅れ

米国男子◇AT&Tバイロン・ネルソン 初日(17日)◇トリニティフォレストGC(テキサス州)◇7380yd(パー71) 第50回大会が新しいコースに舞台を移して開幕。世界ランキング16位のマーク…
2019/08/19米国男子

トーマスが今季初優勝 松山英樹は6年連続最終戦へ

米国男子BMW選手権 最終日(18日)◇メダイナCC(イリノイ州)◇7613yd(パー72) ジャスティン・トーマスが首位から出て6バーディ、2ボギーの「68」とし、通算25アンダーで逃げ切り
2019/08/17米国男子

松山英樹が9バーディで単独首位 ウッズは48位

米国男子BMW選手権 2日目(16日)◇メダイナCC(イリノイ州)◇7613yd(パー72) 3アンダー25位タイから出た松山英樹が9バーディ、ボギーなしのコースレコード「63」をマークし、通算
2019/08/12米国男子

リードが逃げ切りで今季初勝利 松山英樹は後退30位

米国男子◇ザ・ノーザントラスト 最終日(11日)◇リバティーナショナルGC(ニュージャージー州)◇7370yd(パー71) 通算14アンダーの首位から出たパトリック・リードが5バーディ、3ボギーの…
2019/08/09米国男子

松山英樹は33位発進 メリット首位、ウッズは出遅れ

米国男子◇ザ・ノーザントラスト 初日(8日)◇リバティーナショナルGC(ニュージャージー州)◇7370yd(パー71) 全3試合にわたるプレーオフシリーズの初戦が開幕し、9バーディ、ボギーなしの…
2017/09/18米国男子

レイシュマンが完全優勝で今季2勝目 松山英樹は47位

米国男子プレーオフ第3戦◇BMW選手権 最終日(17日)◇コンウェイファームズGC(イリノイ州)◇7208yd(パー71) マーク・レイシュマン(オーストラリア)が初日に「62」をマークした勢いを