2012/04/09マスターズ

松山英樹、涙・・・2年連続のローアマチュアに2打届かず

、目は真っ赤だった。「自信のあったパッティングで、こんなに打ってしまってふがいない。グリーンのスピードも昨日と変わっていなかった。自分の打ちの問題です」。 得意のグリーン上でのプレーに苦しみ「パット…
2012/07/19全英オープン

選手コメント集/全英オープン事前

、逆に分からないがいいこともある。今日は後半ポール・ローリーが一緒に回って、どういう球が必要かとか分かったので、それは勉強になりました。明日は世界トップ10の選手と回れるので、ギャラリーにならない…
2022/10/02日本女子オープン

「迷わず行けよ」の名言を胸に 勝みなみ大会連覇

バーディ、2ボギーの「68」で回り、通算3アンダーで大会連覇を成し遂げた。「めちゃくちゃうれしいです。信じられない」と振り返った。 難コースに「ボギーを打たずにラウンドするが難しい」と覚悟の上で臨んで…
2013/10/10トップアマのコース攻略

Vol.19 千葉廣済堂カントリー倶楽部 自分の球筋とコースを照らし合わせながら攻める、守るホールをしっかりつけ攻略する コース。

ヤード付近の左サイドには大きな木が2本あり、セカンドショットがこの木にかからぬようセンターから右サイドに打っていきたいところです。フェード打ちはイメージが出しやすいですが、ドローヒッターは右の空間を…
2015/03/18女子プロレスキュー!

打ち下ろし・打ち上げでの狙い打ち! 小橋絵利子

を右足寄りに置き、ロフトを立ててボールを抑え込もうとするアマチュアゴルファーさんを多く見かけます。ですが、この打ちでは逆にスピン量が増えてアゲンストではかえってボールが吹き上がってしまいます…
2018/01/22ミスショット レッスン

「ザックリ」と「チャックリ」の違いって何!?

打ちましょう。テークバックとフォローが同じ幅になるようにフォローを取ることを意識して振ってみてください。 次回は、「ホームラン」の打ちをレッスン! 取材協力/サザンヤードカントリークラブ 解説…
2013/09/19トップアマのコース攻略

Vol.15 フォレスト鳴沢ゴルフ&カントリークラブ 落とし場所が限られている戦略性の高いコースで最大の特長は空間のハザード。攻略ルートを見抜く力が必要なコース

いる戦略性の高いコースといえます。最大の特長は、空間のハザードです。多くのコースがバンカーや池でハザードを作り、攻略ルートを考えさせる作りをしていますが、このコースはそれにプラスして木のハザードも巧みに…
2010/11/10サイエンスフィット

コースでなぜミスる?スイングタイプ編

アウト軌道の人はバンカーが苦手 カット打ち気味になる、アウトサイドインのスイング軌道の人が、比較的得意とするシーンがバンカーショットです。カット目に打つことに慣れているからです。ところが、インサイド…
2011/04/07マスターズ

タイガー、ボギー数を抑えることが優勝への鍵

、ジャスティン・ローズ)などはあまり極端にショートゲームまで左体重のダウンブローでボールを捕らえるアプローチを実践しているように見えないが、タイガーだけが頑固にフォーリー理論でアプローチまで打ちを変える…
2010/05/31新製品レポート

「激スピンウェッジの最新モデル」フォーティーン MT-28 V5

!15~20ヤードぐらいの短いアプローチでも、旧溝との違いが感じられません。さすがフォーティーン! 【タッキー】さてはミーやん、買い換える気だな。いろんな打ちをしてみたけど、ボールの手前からソールを…
2016/08/17女子プロレスキュー!

“打ち下ろしこそ目線が大事!” 竹村千里

打ち下ろし! さぁ、どう打つ? 豪快な打ち下ろしのミドルホール。ロングヒッターなら左サイド手前のバンカー越え、安全に行くなら右サイドバンカー横が狙い目。 竹村プロはこう打つ…
2011/03/02サイエンスフィット

SFアカデミーの全貌 ラウンドレッスン・ショット編

林に打ち込むような感じになります。でも、信じて振り抜いて下さいね。思い切って体を回せば、絶対に左には行かない打ちなんですから。 ラフやフェアウェイバンカーで活きるインテンショナル・スライス 前田さん…