2014/10/03国内男子

藤本佳則が首位に浮上!小田孔明が1打差2位

千葉県で開催される「日本オープンゴルフ選手権競技」への出場資格を持っていないため、優勝して地元でのメジャー大会出場を果たしたい。 賞金ランキング1位で、2週連続優勝を狙う藤田寛之は通算1アンダー18位タイ。大会連覇のかかる片山晋呉は、通算2オーバー41位タイで決勝ラウンド進出を決めた。
2014/10/23国内男子

矢野東が単独首位発進 池田勇太、藤田寛之は出遅れ66位

4人。さらに1打差の4アンダー6位タイに現在賞金ランク2位の小田孔明がつけた。 前週の「日本オープン選手権競技」を制した池田勇太は、過去2勝を誇る地元千葉のホスト大会。終盤に盛り返したが4バーディ、2…
2006/10/14日本オープンゴルフ選手権競技

P.シーハンが単独首位に浮上!片山晋呉が1打差で追う

埼玉県にある霞ヶ関カンツリー倶楽部西コースで行なわれている、国内男子ツアー第22戦「日本オープンゴルフ選手権競技」の3日目。5位タイからスタートしたポール・シーハン(オーストラリア)がスコアを伸ばし
2006/10/12日本オープンゴルフ選手権競技

片山晋呉が単独2位と好スタート!トップはJ.M.シン!

国内男子ツアー第22戦「日本オープンゴルフ選手権競技」が、埼玉県にある霞ヶ関カンツリー倶楽部西コースで開幕。初日、大会2連覇を狙う片山晋呉が、4アンダーまでスコアを伸ばし、単独2位と好スタートを切っ
2009/10/15日本オープンゴルフ選手権競技

山下と野仲が首位発進!石川は2打差10位

埼玉県にある武蔵カントリークラブ豊岡コースで開催されている国内男子ツアーのメジャー第3戦「日本オープンゴルフ選手権競技」の初日、秋晴れの絶好のコンディションに恵まれた会場には、7,843人の
2018/10/13日本オープン

稲森佑貴が単独首位で最終日へ 藤田寛之は3位

◇国内メジャー◇日本オープンゴルフ選手権競技 3日目(13日)◇横浜カントリークラブ(神奈川)◇7257yd(パー71) 2位から出た稲森佑貴が6バーディ、2ボギーの「67」でプレーし、通算11
2018/10/11日本オープン

49歳・藤田寛之が首位発進 アダム・スコットは11位

◇国内メジャー◇日本オープンゴルフ選手権競技 初日(11日)◇横浜カントリークラブ(神奈川)◇7257yd(パー71) 賞金総額2億円(優勝4000万円)と“ゴルファー日本一”の称号をかけて争う4
2020/10/15日本オープン

今平周吾が単独首位発進 谷口徹とアマ2人が1打差

◇国内男子◇日本オープンゴルフ選手権競技 初日(15日)◇紫CCすみれコース(千葉)◇7317yd(パー70) 賞金王の今平周吾が5バーディ、1ボギーの「66」でプレー。4アンダー単独首位発進を決め
2021/10/14日本オープン

岩田寛が「63」で首位発進 2打差3位に池田勇太

◇国内男子◇日本オープンゴルフ選手権競技 初日(14日)◇琵琶湖CC(滋賀)◇6986yd(パー71) 岩田寛がボギーなしの8バーディ「63」をマークし、パー71での18ホール大会最少ストローク記録
2017/05/21国内男子

北村晃一は自己ベストの4位「単独2位も意識した」

◇国内男子◇関西オープンゴルフ選手権競技 最終日(21日)◇城陽カントリー倶楽部(京都府)◇7037yd(パー71) 初日に2位の好スタートを切った北村晃一が、最終日に4バーディ、2ボギーの「69…
2017/10/28国内男子

石川遼、5年ぶりのホスト大会出場で観客倍増

◇国内男子◇マイナビABC選手権 3日目(28日)◇ABCゴルフ倶楽部(兵庫県)◇7217yd(パー72) 年内は国内ツアーに専念する石川遼がホスト大会に5年ぶりに出場。予選カットラインに1打届か…
2010/10/15日本オープンゴルフ選手権競技

首位タイに浮上の藤田寛之、最後は3番手に救われる!

国内男子のメジャー第3戦「日本オープンゴルフ選手権競技」で、初日に5アンダーをマークして単独2位につけた藤田寛之が、2日目も4ストローク伸ばして通算9アンダーで首位タイに浮上した。初日は自身の3番手
2009/10/17石川遼に迫る

遼、7バーディの猛攻で5アンダー単独首位浮上!!

国内男子のメジャー第3戦「日本オープンゴルフ選手権競技」の3日目。2オーバーの38位タイからスタートした石川遼が、バーディラッシュを見せた。1番パー5でティショットを右のラフに入れ、2打目は5番…