2015/06/18topics

最適なスピン量と打ち出し角で飛距離アップ!

ブリヂストンスポーツ ゴルフテストセンター」です。こんにちは、GDOゴルフ研究所のS吉と申します! (宮川)こんにちは、ようこそいらっしゃいました。ボール商品企画部の宮川です(苦笑)。 (清水)よう…
2009/11/05マーク金井の試打インプレッション

ブリヂストン ViQ ドライバー(2010年モデル)

今回で4代目となる「ブリヂストン V-iQドライバー」。ヘッドクラウン部分、シャフトなど錯視効果を使い、よりやさしくなったドライバーをマーク金井が徹底検証を行った。 1.どんなゴルファーに向いている…
2012/03/13マーク金井の試打インプレッション

ブリヂストン ツアーステージ X-DRIVE 707

ゴルファー プロモデルの代表格であるブリヂストンのツアーステージXシリーズ。2012年モデルとなる707だが、今回、ヘッドは1モデルのみ。体積は460CCとサイズアップされたが構えると大きく感じない…
2013/04/18○○の実験隊

プロが使用するスピン系ボールを性能検証!

ボール表面の違いを感じました。 【田島】いろんなボールを打ってみて分かったことですが、ブリヂストンやダンロップとった国内メーカーのボールは、僕には少し軽く感じてしまうんです。だから「リーサル」を選ん…
2011/08/05石川遼に迫る

遼、3アンダー13位発進!最終ホールで驚愕のパーセーブ

世界ゴルフ選手権シリーズの今季第3戦「WGCブリヂストンインビテーショナル」が4日(木)、米オハイオ州のファイヤーストーンCCで開幕。2年連続の出場となった石川遼は、4バーディ、1ボギーの「67」で…
2011/05/20有村智恵 夢を叶える力

有村は10位発進「すべて良い方向に進んでいる」

たし、1つ1つのプレーに集中できました。(リラックスの)効果はあったと思います」と笑顔を見せた。 前半の2番(パー3)でバーディを先行させたが、5番のティショットではボールが右にキックしてしまいOB