2010/12/22ギアニュース

タイトリストVG3Cが3月デビュー

)の頭文字を取ったもの。トータルバランスに優れたモデルという位置づけだ。 現行品の『VG3』との違いは、弾道。『VG3』がボールのつかまりの良さをベースにした高弾道ドローなのに対して、『同C』は強弾道
2011/09/09ギアニュース

レベルブローインパクト『プロギア NEW iD435』

モーメント4000g/cm2を実現した。つまり、高い操作性とスクエアインパクトの再現性を実現している。もちろん、同シリーズ独自の「新重心設計」、「3バランス設計」も踏襲して、インパクト効率も高めている
2011/04/18ギアニュース

300名以上のツアー選手が使用する練習器具

単体での製品はあるが、同製品はその両方を兼ね備えた、これまでになかった重くてしなるトレーニングクラブだという。 「重い+しなる」ことで、正しいスイングラインを外すとバランスが崩れ違和感を生じ、その結果
2011/02/02ギアニュース

11年秋冬は4テーマのシェルボ

。 ラインの構成比は、1=30%、2=40%、3=20%、4=10%で、全体ではメンズ50型、レディス70型、アクセサリー類30型。現在、36店舗(直営6店舗を含む)で展開しており、今後は同社の展開するブランドとバランスをとりながら取扱店舗を増やす予定。
2012/09/07ギアニュース

来春ビバハートは西海岸のフラワーガーデン

、「ビバハート」のモチーフであるハート同様、「ビバハートリプリエ」ではバランスボールをモチーフにドットをアイコンとしてデザインに多用する。また、ウエアのベースカラーはホワイト、ネイビー、ピンクでアクセント
2011/12/26ギアニュース

スナイパーV&G、かっ飛びデビュー

インパクトでヘッドが返らない。だから極端な引っかけが出ません。上手くバランスを考えて作っていますね」 両モデルともに、スライスで悩んでいる、キャリーが出ないで飛距離不足を解消したいゴルファーにオススメという。
2009/09/18ギアニュース

来春のDWDはバック・トゥ・ザ・ネイチャー

バランスが重要で、それ以上の売上は『DWD』が成立しないでしょう」(同社) 片山のマスターズにおける活躍で、ブランドの認知度は確実に上昇しており、今後どのタイミングで次のステップに上がるのか、動向が注目される。
2009/08/20ギアニュース

遼君モデルに軽量『フェザーライト』

。ドライバーでは約20gの軽量化に成功したモデルだ。 メインとなるドライバーは45・25インチ、バランスC5で269gという仕様からも明らかなように、シニア層を狙っている。同社のアイテムで最軽量となるもので
2009/08/11ギアニュース

やさしいけど骨がある、黒のGiE

ベルベットフルラバーグリップ(スリクソンロゴ入り) ロフト角:9.5/10.5/11.5度 ライ角:59.0度 クラブ長さ:45.5インチ バランス:D2(S)、D1(SR) ヘッド体積:450cm3。 やさしいドライバーを
2010/01/08ギアニュース

ダイヤカットの『D-MAX PYRAドライバー』

ドライバー専用『ELASTER』シャフト シャフト内部にゴム素材スピードラバーを複合することで、ゴム弾性をしなりのエネルギーへ変換する。 ■スペック クラブ長さ:45・5インチ ロフト角:9、10・5度 バランス:S/D1、SR/D0・5、R/D0 問い合わせはキャスコへ、0120-371-562
2023/05/09ツアーギアトレンド

アダム・スコットがパッティングで素振りをしない理由

びっしり埋め込まれていて、いかにもフェースバランス(ヘッドがストレートに動きやすい)なルックスをしている。「いろんなテクノロジーが詰まっていて、僕はあまりそこら辺の科学的なところわからないけど、でも…
2021/06/29優勝セッティング

うまい選手はピンパター? “昭和”な木下稜介の連勝ギア

しない』とか」と奥嶋氏も苦笑する職人気質の素顔を持つ29歳。ともすれば頑固になりかねない部分でこだわりを尊重しつつ、絶妙なバランスで導いてくれるコーチの存在はツアー本格参戦8年目の覚醒を語る上で欠かせ