2015/11/24マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド M1 460 ドライバー

テーラーメイドの新たなフラッグシップモデルとなる「M1」シリーズは、海の向こう、ジェイソン・デイらの活躍で人気に火がつき、『M1ドライバー』は米国男子、欧州男子、日本国内の3大ツアーでモデル別使用率…
2021/10/18優勝セッティング

古江彩佳のツアー5勝目をつかんだ新ドライバー

思い切って替えようというのが良かったかな」という判断が結実した。 ドライバー:ブリヂストン B1 ドライバー(10.5度) シャフト:藤倉コンポジット スピーダー NX(硬さS、45.25…
2012/12/14ギアニュース

ナイキ「赤い革命」で市場席巻へ怪気炎

テーラーメイドが、JGF史上最大級の52コマを確保。それに触発されたのか、ナイキはテーラーメイドと「かなり近い位置」に25コマのブースを構えることに決定した。 「テーラーさんは白で、当社は赤。紅白歌合戦なんて…
2014/07/10新製品レポート

「白ヘッドが帰ってきた!」テーラーメイド SLDR S ドライバー

テーラーメイドが提唱しているようにロフトアップして、試打用のドライバーはロフト角が12度です。構えてみると、ロフトが見えるとやさしい感じがしますよね。では、ツルさんから試打をどうぞ! 【ツルさん】ひゃー。僕が…
2018/03/27マーク金井の試打インプレッション

タイガー・ウッズも愛用「テーラーメイド M3 460 ドライバー」

PGAツアーで高い使用率を誇り、タイガー・ウッズの復活にも貢献している「テーラーメイド M3 460 ドライバー」。新テクノロジーのツイストフェースを搭載し、飛んで曲がらないことが話題となっている…
2023/09/26優勝セッティング

通算3勝は同じ愛用1Wから 大槻智春の優勝セッティング

ドライバーは過去の2勝もアシストしてきたピンの2018年モデル「G400 MAX」を使用する。最終日はドライビングディスタンス6位(314yd)、フェアウェイキープ率5位(71.43%)を記録。安定した…
2009/02/17マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド バーナードライバー(2009年モデル)

形状だったが、今回は他のテーラーメイド同様、ヘッド形状はエッジが効いた三角形。体積は460CC。そして、ヘッド外周部分にはクルマのスポイラーのようなフィンがバリッと張り出している。これにより投影面積が…
2014/10/14マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド グローレ F ドライバー(2014年)

発表して瞬く間に国内女子ツアー、男子シニアツアーで使用率NO.1となったテーラーメイドのグローレF ドライバー。アスリート志向のシニア層をターゲットに、新たに登場したグローレFをマーク金井が徹底試打…