2023/01/07サイエンスフィット レッスン

フェースローテーションを習得して飛距離アップ(ドリル編)

をプラスしていきましょう。 「前回の分析では、インサイドアウトのスイングができていることや、体重移動や体の回転など、自分のスイングの良い面を知ることができました。一方で、インパクトではヘッドが…
2020/08/14TECドリル

右ひざを伸ばせば、カラダは回る

ないと、ダウンスイング以降でアウトサイドイン軌道になりやすく、バックスピン量の多いスライスボールが出て、飛距離をロスしてしまいます。 そこで今回は、腰の回転を習得するドリルをご紹介します。ただ腰を回すの
2022/05/26振るBODYメソッド

ブレないスイングを作るためのバランス向上エクササイズ

前回は下半身の筋力アップエクササイズを紹介しましたが、スイングを安定させるためには、体のバランスを取る能力も大切な要素となります。スイング中の体のぐらつきは、スイング軌道の乱れに直結します。特に普段…
2013/10/28中井学のフラれるゴルフ

Lesson.36 アイアンで番手なりの飛距離を出す

てもいいですが、軌道がフラットになるロングアイアンでは逆にターフを取ろうとしないことがポイントになります。 最下点とボール位置が一致する人はターフ無し 非力な人や女性などは、やや手打ちに近いスイング
2017/07/19topics

全英OP開幕直前!松山英樹の撮れたてスイング解説

の向きが変わりません。これだけでもスイング軌道が安定するので、ぜひ真似したい点ですね。 ■フォロースルー クラブヘッドの遠心力がインパクト後に最大となり、ヘッドが緩やかにターンしています。注目は左ヒジ…
2023/03/29女子プロレスキュー!

アプローチ練習これはGood!それはBad! 高野あかり

。 3. スイングを変える練習はBad! 高さを打ち分ける練習としてあまり効果が出ないと思うのは、スイング軌道を意識したもの。ドライバーやアイアンショットほど違いが出ないため、大きな変化は必要ないと感じて…
2022/10/28サイエンスフィット レッスン

「当てる」よりも「加速させる」基本から覚えよう

ボールに当てようとすると、腕だけのスイングに陥りがちです。これは特に初心者に多い問題ですが、実はスイングスピードを上げようとするほど腕だけのスイングになる傾向があるのです。今回は、初心者の方は…
2014/10/20植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.29 スライスをなおすカンタン練習法

しまうからです。ゴルフのスイングは回転運動なので、体は回るものなのですが、上半身と下半身の動き方のタイミングがポイントになります。要するにスライスしてしまう人というのは、下半身と上半身が一緒に回って…
2016/12/22サイエンスフィット レッスン

90をコンスタントに切るためのスイング改善【2】

身に付け、さらに90切りのコック&リリースを覚える際、再びボールがつかまらなくなるのは想定内です。再びアウトサイドインの軌道に戻ってしまったわけではありませんよ。ですから、100切りのスイングで…
2022/11/26topics

クラブは“顔”が命! 2022秋の最新ドライバーを見比べ隊

ます。シャローバックでアッパー軌道スイングに適しています。 投影面積&フェース角でグラフ化 今回の12本を投影面積(縦軸)とフェース角(横軸)でグラフ化。単純に「投影面積」が大きければ、構えたときの…
2015/04/12ヨーロピアンツアー公式

ローズがスピースを視界に捉える

の掛かる状況では、軌道に乗せ、しっかりとコミットした、アグレッシブなスイングをしなければないんだ。僕は明日、まさにそれを実行するわけなんだ」。 「僕は自分のキャディと、彼(スピース)が既にタイガーの