2012/01/10WORLD

【WORLD】どうなるタイガーの2012年

シーズン」とでも言うべきだろうか。 とにかく、全米ジュニアを優勝する前から数えたとしても、キャリア史上ワーストのシーズンだったと言っても良い。 2010年はライダーカップ最終日のシングルス、そして
2018/05/25モテゴル研究部

瓦屋根平屋造りのクラブハウスが印象的なゴルフ場

最適です。 27ホールあるので、1日目1.5ラウンド、2日目1ラウンドの計2.5ラウンドなんてプランも可能です。 ジュニア育成にも力をいれておりジュニア料金を設定していますので、ゴルフスクールの夏合宿
2018/08/30ゴルフ昔ばなし

ビリから始まった競技人生 樋口久子/ゴルフ昔ばなし

が中村寅吉プロ。1957年のカナダカップ(現在のワールドカップ)で小野光一選手と優勝した後の“師匠”との出会いだった。 三田村 樋口さんが初めてゴルフの試合に出場したのは、高校生の時のジュニアの試合
2018/12/08GDOEYE

1打と1分が同じ価値 「スピードゴルフ」はゴルフなのか?

。みんなが初めてコースに出た頃、こう言われたことはないだろうか?「クラブを2、3本持って、とにかく走れ!!」と。 中山は「ジュニアの頃は走っていた」と回想する。日没前にホールアウトするために、少しでも
2015/03/31堀江貴文ゴルフ

<古閑x堀江5>古閑美保の“女子プロ20年論”

】稀ですか。 【古閑】稀ですね。私のなかでは“女子ゴルフ20年論”というのがあります。 【堀江】ふふふ。 【古閑】ただ、最近はクラブが進化して、ジュニアの頃から自分に合ったクラブを使う子が増えてきて
2016/09/29堀江貴文ゴルフ

<堀江×川淵6>ゴルフの逆境をプラスに変えるには?

川淵三郎氏vs.堀江貴文氏 対談その6 【川淵三郎氏(以下、川淵)】とにかく、ゴルフが好きなジュニアをいかに増やしていくかってことは絶対にやらなければいけない。それに関わるゴルフ界と人、組織の関係が
2016/09/23堀江貴文ゴルフ

<堀江×川淵1>Bリーグ開幕 バスケは拡大、ゴルフは縮小?

氏が対談。スポーツビジネスから組織論、ジュニア育成へと膨らんでいった会話をティオフする。(取材構成/編集部・今岡涼太) 【堀江貴文氏(以下、堀江)】川淵さんのやられていることって、すごい時流に乗って
2013/01/10週刊GD

えなりかずき、上田桃子に「キレイになったな~」

てきた上田桃子プロ。そして今年は米ツアーに腰を据えるという彼女に、ジュニア時代の取材で上田プロとラウンドしたという、えなりかずきがインタビューした。 * * * えなり:本当にお
2002/03/24ニュース

庶民にゴルフ場を・・・新しい時代のために

ことができる。ライダーカップのヨーロッパチームが生み出した利益を若いゴルファー育成に役立てるため、ライダーカップ・ジュニア開発基金という新しい団体も発足した。その資金こそ、若者が気軽にゴルフが出来る
2018/12/25GDOEYE

フロム・センダイ(前編) 松山英樹とゆかりの地を歩く

ジュニア」で2位に4打差をつけて圧勝した直後だった。 「日本ジュニアの後、本当は愛媛に帰る予定だったんです。それが(会場の埼玉)霞ヶ関カンツリー倶楽部から車で仙台までスタッフの方が送ってくれた。当時