2020/11/10クラブ試打 三者三様

ディアマナ TBを西川みさとが試打「40g台でも粘り強め」

いければ、結果もだいぶ変わってくると思います。前回の『ツアーAD HD』のような走り感とは異なった特性で、インパクトでしっかり当てにいく意識がないと、ボールは思うように飛んでくれないと感じました…
2020/02/01クラブ試打 三者三様

オノフ黒を万振りマンが試打「ガツンと感が無くなった」

ませんでした」 ―バックスピン量が多いから? 「ウーン…。やや多めではあると思いますが、3球目以降に自分からつかまえに行って、意識した途端スピン量はまったく問題なかったので…。ウーン。正直よく分からない…
2020/06/13クラブ試打 三者三様

G710アイアンを万振りマンが試打「アイアンNo.1かも」

自体がくすんで見えず意識しやすい。ヘッド軌道が意識できるので、ボールに対してヒットさせやすいと思いました。ややグースが入っていたので、その部分で好き嫌いは分かれると思いますが、どちらにしても結果は付い
2013/02/18ギアニュース

~ミズノ編~ インサイドストーリー@JGF 2013 レポート

のではなく、女性の感性や特性を意識した独自のアイテムを展開することが必要です。三つ目の柱はボールを含めた用具の開発です。今までは自社開発にこだわっていましたが、外部にも目をむけ、良いものを取り入れ
2011/04/19マーク金井の試打インプレッション

ブリヂストン ツアーステージ PHYZ ドライバー

ゴルファーをかなり意識した形状だ。 ソール形状はツルッとした感じでシンプル。ロゴの大きさも控えめ。落ち着いたグリーン色のヘッドと相まって、まったくの新ブランドにもかかわらずデザインはかなりコンサバティブ…
2010/07/13マーク金井の試打インプレッション

プロギア RED505ドライバー

面積も大き過ぎず、小さ過ぎず。顔にこだわるゴルファーをかなり意識したものだ。 クラブ重量は287グラム。やや長尺なことを考えると、これまたアベレージ向けドライバーの平均的な数値だ。革新的なモノ作りが…
2010/07/27マーク金井の試打インプレッション

キャロウェイゴルフ DIABLO EDGE ドライバー Black

仕上がっている。 反面、ヘッドに比べるとシャフトは上級者よりも初・中級者を意識したセッティング。切り返し時に中間部分が大きくしなり、トルクもやや多め。ダウンからインパクトにかけてゆっくりしなり戻る。典型的…
2009/04/07マーク金井の試打インプレッション

ダンロップ スリクソンGiE ドライバー

。アベレージ層を強く意識したモデルだけあって投影面積は巨大!!特にヘッドは奥行き方向に広がっており、そして超シャローバック形状。「これって本当にルール適合(体積450CC)なの?」って疑いたくなるぐらい…