2015/07/10全米女子オープン

大山志保と鈴木愛が暫定18位発進 首位にウェブら

62位。ホールアウトした14歳のアマチュア山口すずと、5ホールを残した成田美寿々は3オーバーの暫定85位となっている。 松森彩夏と野村敏京は5オーバーの暫定106位、宮里美香は7オーバーの暫定128位と出遅れた。
2013/06/27アマ・その他

14歳の松原由美が貫禄のメダリスト/日本女子アマ3日目

、永峰咲希 9位/-4/藤田光里、永井花奈、勝みなみ、篠原真里亜 13位/-3/川岸史果、濱田茉優、古川茉由、臼井麗香 17位/-2/辻岡愛理、北村響、河本結、保坂真由、工藤優海 22位/-1/山口…
2022/05/09ゴルフシューズ試し履きレポート

エコー BIOM C4を試し履き「360度の防水・透湿性能が秀逸」

GDO社員3人(シューズマニア室井、バイヤー塩田、編集部員柴田)が新作ゴルフシューズを試し履きする企画の2022春モデル編。今回は、エコーの「バイオムC4」を試し履きした。 シューズマニア室井「足…
2014/08/27PGAコラム

ターフトーク(コース情報):TPCボストン

トム・ブローダーにとって、ここ数年ハリケーンや熱波に苦しめられたことを考えれば、比較的ストレスも少ないとなり、年に1度のPGAツアー大会をレイバー・デイ(労働者の日)に開催できるのは嬉しいことなの…
2015/07/15国内女子

シーズン後半戦に突入 「全米女子」帰国組も参戦

葭葉ルミほか菊地絵理香、穴井詩、14歳アマチュアの山口すずも米帰国組だ。 さらに賞金ランクトップを快走中のイ・ボミ(韓国)ほか、今季未勝利ながら賞金ランク4位で日本勢最上位につける上田桃子も満を持して
2013/09/17国内女子

宮里美香が初参戦 賞金レースも過熱

らがタイトル獲得に挑む。そのほか、本戦出場枠を懸けて行われた「2013東海クイーンズゴルフ」優勝者の古川茉由、「ジュニア予選会」で上位通過を果たした佐伯珠音、佐々木笙子ほか、全5名のアマチュア選手が出場を予定している。
2016/04/27国内女子

静岡開催に変更のメジャー前哨戦 地元の渡邉彩香に注目

、堀琴音とのペアリングで初日をプレーする。 前週の「フジサンケイレディス」でローアマとなった山口すずは米女子ツアーの「ロッテ選手権」から3週連続の出場。右足首のケガで「公傷」認定され、5試合を欠場した
2022/08/10女子プロレスキュー!

真夏のフェアウェイバンカー活用術 宮崎千瑛

ゴルフでスコアを崩してしまう人」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーFさんの悩み】 「深いラフに悩まされる真夏のゴルフが苦手です。この時季にスコアを崩さない良い対策法はありますか?」 【宮崎千…
2009/08/25国内女子

夏の新潟、暑さを制して最後に笑うのは?

国内女子ツアー第21戦の「ヨネックスレディス」が、8月28日(金)から30日(日)までの3日間、新潟県にあるヨネックスCCで開催される。毎年、炎天下での戦いとなる本大会、サバイバルレースを勝ち抜くのはどの選手だろうか? 昨年大会は、2日目に首位に立った北田瑠衣が、原江里菜の追撃を抑えてシーズン初勝利を飾っている。今年は加熱する賞金女王争いが注目だ。先週、今季4勝目を挙げて一歩抜け出した諸見里しのぶと、それを追う横峯さくら。さらに賞金ランキング上位を行く、有村智恵、全美貞、三塚優子、李知姫ら強豪がフル参戦。 他にも、先週久しぶりに優勝争いに顔を出し、復調気配を見せる賞金女王の古閑美保や、今年度の...
2018/11/08国内シニア

夏から初冬へ 名門・鳴尾で2日間大会が開幕

◇国内シニア◇エリートグリップ シニアオープンゴルフ 事前情報◇鳴尾ゴルフ倶楽部(兵庫) 今年で2回目となる2日間大会は、兵庫県の名門・鳴尾ゴルフ倶楽部で9日(金)に開幕する。開催は昨年の8月から11月に移動し、残り3試合に迫ったシーズン終盤戦に組み込まれた。 前年覇者は汪徳昌(台湾)。鳴尾で行われた2010年「日本シニアオープン」では、倉本昌弘が優勝している。 賞金タイトルを確定させているプラヤド・マークセン(タイ)は最終戦まで不在を表明。倉本、川岸良兼、井戸木鴻樹、伊澤利光らが出場する。...
2020/06/01アマ・その他

夏の高校ゴルフ「緑の甲子園」代替大会は12月開催

日本高等学校・中学校ゴルフ連盟は1日、新型コロナウイルスの影響で中止となった「2020年度全国高等学校・中学校ゴルフ選手権大会」の代替大会を12月17日(水)から2日間の日程で開催すると発表した。会場は高校男女が三重・COCOPA RESORT CLUB 白山ヴィレッジゴルフコース、中学男女が三重白山ゴルフコース。 同連盟はリリースで「緊急事態宣言も解け、ようやく学校も始まり、少しずつ日常を取り戻していく中で、中高生ゴルファーの目標になるよう『緑の甲子園』に代えて団体戦のみの種目となりますが、代替大会(特別大会)の開催を決定いたしました」と経緯を説明した。 また、春の全国大会「春高ゴルフ」と「...
2020/05/25アマ・その他

夏の高校ゴルフ「緑の甲子園」中止 12月に代替大会を検討

日本高等学校ゴルフ連盟は25日、8月23~29日に栃木・サンヒルズCCなどで開催を予定していた「2020年度全国高等学校・中学校ゴルフ選手権大会」の中止を決定したと発表した。 同連盟はリリースで、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、「ゴルフは屋外競技とはいえ開催した場合に伴う全国からの移動や宿泊(相部屋など)に万全な対策を講じることが不可能と判断」した、としている。 選手や保護者、スポンサーなど大会関係者の意向に応えるため、12月に代替大会を検討しているという。...
2020/09/11ANAインスピレーション

「あとはパットを決めるだけ」 畑岡奈紗は夏グリーンと問答

◇米国女子メジャー◇ANAインスピレーション 初日(10日)◇ミッションヒルズCC(カリフォルニア州)◇6763yd(パー72) 新型コロナウイルス感染拡大のため、開催時期を例年の春先から気温40度以上になる9月に移した大会。芝質は季節や気温で変わる。ショットに関してはやりにくさを否定した畑岡奈紗は、グリーン面での若干の影響を口にした。 「(グリーンの芝が)少し茶色っぽいですね。そういうところで4月に比べると読みにくいというのはある」。ショットの好調を実感する一方、グリーン読みに苦戦しビッグスコアを逃した。 パーオン率は88%。「パットも思ったところには打てているんですけど、もうちょっとで入っ...
2021/08/27国内男子

24年前の夏 藤田寛之は日傘をさして怒られた

◇国内男子◇Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント 2日目(27日)◇芥屋GC(福岡)◇7210yd(パー72) 2014年大会の優勝者である藤田寛之には、男泣きした当時の記憶ともうひとつ、苦い思い出が芥屋GCにある。1997年、尾崎将司と同組でプレーしていたとき、テレビ解説の先輩プロから放送中「なんだ、あの若手は!」と間接的に怒られた。原因は“日傘”だった。 毎年8月下旬に行われる大会は、いまでこそ多くの男子プロがラウンド中に日傘をさして酷暑対策をしているが、当時は女子プロほど一般的でなかった。しかもスター選手であるジャンボと競演中だったことも、先輩プロを怒らせた理由だったらしい。...
2018/05/07米国男子

デイが“あの夏”の悪夢を払拭する12勝目

◇米国男子◇ウェルズファーゴ選手権 最終日(6日)◇クエイルホロークラブ(ノースカロライナ州)◇7554yd(パー71) ジェイソン・デイ(オーストラリア)が1月の「ファーマーズインシュランスオープン」以来となる今季2勝目を飾った。単独首位から6バーディ、4ボギーの「69」で回り、通算12アンダー。当地で行われた昨年8月の「全米プロゴルフ選手権」での“悪夢”を払拭するツアー通算12勝目となった。 単独トップでバックナインへ折り返しながら13番(パー3)から2連続ボギーをたたいたデイ。14番では第1打を左の池に入れ、2つ前の組でプレーしていたアーロン・ワイズに通算10アンダーで並ばれた。 苦しく...
2016/07/28全英リコー女子オープン

世界も認める優勝候補 野村敏京、勝負の夏に気負いなし

海外女子メジャー「全英リコー女子オープン」は28日、イングランドのウォーバーンGCで開幕する。野村敏京は27日に12ホールの練習ラウンドを行った。日本史上2人目のメジャー制覇、その後に控えるリオデジャネイロ五輪の金メダルと否応なしに周囲の期待は高まるが「ぜんぜん(普段の試合と)変わらないです」と気負いはない。 例年と異なる林間コースを念入りにチェックした。前日のプロアマ戦を含め計30ホールを回った。「晴れているとグリーンが硬い。セカンドショットが難しい」と分析。優勝スコアを「11アンダーくらい」と見据えた。今大会の目標については「分からない。やってみてから」。 今季2勝を挙げ、一躍ブレークし...
1997/07/31国内男子

杉山直也、鈴木亨らが初日をリード

このところ全国的に変な気候が続いているが、新潟オープンはやはり暑かった。「とにかく暑い!」と3年ぶりの出場の鈴木亨。 「心配性なので、いろいろ考えてしまうけど、こう暑いとゴルフのことしか考えない。