2012/08/17国内男子

米ツアーも経験 貞方がイーグル締めで3位に浮上!

大阪府の泉ヶ丘カントリークラブで開催されている、国内男子ツアー「関西オープンゴルフ選手権競技」の2日目。9位タイからスタートした貞方章男が1イーグル、7バーディ、1ボギーの「64」をマーク。通算10アンダーの3位タイに浮上し、ツアー初勝利へのチャンスを手繰り寄…
2012/08/17米国男子

C.ペターソンが首位!今田、石川もアンダーパー発進

◇米国男子◇ウィンダム選手権 初日◇セッジフィールドCC (ノースカロライナ州)◇7,130ヤード(パー70) 大会初日からバーディ合戦が繰り広げられスウェーデンのカール・ペターソンが好発進を決めた。先週は「全米プロゴルフ選手権」に出場し、予選2日間首位をキー…
2012/08/14米国男子

プレーオフシリーズ進出をかけた最終戦!石川、今田が参戦

米国男子ツアー第35戦「ウィンダム選手権」が、8月16日(木)から19日(日)までの4日間、ノースカロライナ州にあるセッジフィールドCCで開催される。今大会はPGAレギュラーシーズンの最終戦で、次週の「ザ・バークレイズ」からは全4戦で行われるプレーオフシリーズ…
2012/08/14米国男子

マキロイが世界No.1に返り咲き!/男子世界ランキング

◎ワールドランキング(2012年度 第32週ランキング) アメリカ南東部サウスカロライナ州で行われた第94回「全米プロゴルフ選手権」を制したのは、23歳のロリー・マキロイ。最終的に8打差の大差でメジャー2勝目を挙げたマキロイは、世界ランク1位に返り咲いている。…
2012/08/07米国男子

K.ブラッドリーが15位に躍進、遼は67位/男子ランキング

■ワールドランキング(2012年度 第31週ランキング) 優勝賞金が140万ドル(1億1000万円)と高額賞金大会の世界ゴルフ選手権(WGC)ブリヂストンを制したのはキーガン・ブラッドリー。週末ずっとリードを守っていたジム・フューリックは最終72ホール目でダブ…
2012/08/04米国男子

南米勢が日替わり首位!今田は痛恨のダボで予選落ち

◇米国男子◇リノタホオープン 2日目◇モントレーG&CC(ネバダ州)◇7,472ヤード(パー72) 獲得したイーグルやバーディ数に応じてポイントを加算していくステーブルフォード制が導入されている今大会。2日目もスコアが大きく動いた。首位に浮上したのは、この日1…
2012/08/03米国男子

ノ・スンヨルが単独2位、今田は56位タイ

◇米国男子◇リノタホオープン 初日◇モントレーG&CC(ネバダ州)◇7,472ヤード(パー72) 今週の大会は通常のストロークプレーではなく、ポイントを加算していくステーブルフォード制が導入されている。イーグルを奪うと5点、バーディは2点。パーは0点でボギーが…
2012/07/31米国男子

今田も出場!今年も初優勝者にチャンス

米国男子ツアー「リノタホオープン」が8月2日(木)から5日(日)までの4日間、ネバダ州のモントレーG&CCで開催される。同週で「WGCブリヂストンインビテーショナル」が開催されるため、世界ランキング上位の選手が不在。ツアー初優勝を狙う選手たちにはチャンスが広が…
2012/07/31米国男子

松山が47ランクアップ!石川は4ダウン/男子ランキング

◎ワールドランキング(2012年度第30週ランキング) メジャー競技「全英オープン」の翌週ということで、世界ランクトップ10でトーナメントに参加したのは9位のマット・クーチャーのみ(カナダオープン34位)。逆転で2度目の全英OPを制覇したアーニー・エルス(世界…
2012/07/28米国男子

S.ピアシーとW.マガート首位、石川は26位で決勝へ

◇米国男子◇RBCカナディアンオープン2日目◇ハミルトンG&CC(カナダ)◇6,966ヤード(パー70) 初日8アンダー単独首位に立ったスコット・ピアシーが、スコアを3つ伸ばして通算11アンダー首位をキープ。そのピアシーに追いついたのは、この日4アンダーをマー…
2012/07/27米国男子

S.ピアシーが首位、石川遼が15位タイの好スタート

◇米国男子◇RBCカナディアンオープン初日◇ハミルトンG&CC(カナダ)◇6,966ヤード(パー70) 今季のメジャー第3戦「全英オープン」を終えて、カナダの地で繰り広げられる戦いに、初日8アンダーをマークしたスコット・ピアシーが単独首位につけた。4番、17番…
2012/07/24米国男子

石川遼がカナダの地で上位進出を目指す!

米国男子ツアーの今季31戦「RBCカナディアンオープン」が、7月26日(木)から29日(日)までの4日間、カナダのハミルトンG&CCで開催される。今年で102回目の開催と歴史ある大会に日本の石川遼が出場する。 石川は6月に米ツアー5連戦に挑み、一時的に帰国し日…
2012/07/24米国男子

タイガーが2位に浮上!石川は2ランクダウン/男子ランキング

◎ワールドランキング(2012年度第29週ランキング) イングランド北西部ロイヤルリザム&セントアンズで開催となった第141回全英オープンを制したのはアーニー・エルス(南アフリカ)。世界ランキングポイント最高額100点を加算したエルスは前週40位から25ランク…
2012/07/23米国男子

S.スターリングスがツアー通算2勝目!今田は今季ベストフィニッシュ

◇米国男子◇トゥルーサウスクラシック最終日◇TPCディアラン(ミシシッピ州)◇7,199ヤード(パー72) 初日から続いた悪天候によるサスペンデッドで、第3ラウンド未消化ホールと併せて行われた最終日、後続に4打差のリードで暫定首位に立っていたスコット・スターリ…
2012/07/22米国男子

今田竜二が暫定6位タイに浮上し最終日へ

◇米国男子◇トゥルーサウスクラシック3日目◇TPCディアラン(ミシシッピ州)◇7,199ヤード(パー72) 連日サスペンデッドが続く展開で、大会3日目も第2ラウンドの終了後に第3ラウンドがスタート。最終組は午後5時を過ぎてからのティオフで9ホールを終えるのが限…
2012/07/21米国男子

連日のサスペンデッド 今田竜二は暫定22位タイへ後退

◇米国男子◇トゥルーサウスクラシック2日目◇TPCディアラン(ミシシッピ州)◇7,199ヤード(パー72) 初日に続き、この日も日没サスペンデッドになる変則スケジュールの中、通算13アンダーまで伸ばしたビリー・ホーシェルが暫定首位に浮上してきた。ホーシェルはパ…
2012/07/20米国男子

今田竜二が暫定3位タイの好スタート!

◇米国男子◇トゥルーサウスクラシック初日◇TPCディアラン(ミシシッピ州)◇7,199ヤード(パー72) イングランドで今季の海外メジャー第3戦「全英オープン」が開催されているため、世界ランキング上位の選手が不在の一戦だが、初日からバーディ合戦が繰り広げられ大…
2012/07/17米国男子

ニューヒーローの誕生は!?今田はチャンスを活かせるか

米国男子ツアーの今季第30戦「トゥルーサウスクラシック」が、7月19日(木)から22日(日)までの4日間、ミシシッピ州にあるアナンデールGCで開催される。昨年まで「バイキングクラシック」の名称で開催されていたが、今年から大会名称が変更になった。 今週は海外メジ…
2012/07/17ニュース

今季2勝目のZ.ジョンソンが11位に浮上/男子世界ランキング

■ワールドランキング(2012年度 第28週ランキング) メジャー競技「全英オープン」を翌週に控えスコットランドでは「アバディーン アセット マネージメント スコットランドオープン」が行われた。ルーク・ドナルドはディフェンディングチャンピオンとして連覇を狙った…
2012/07/14米国男子

T.マッテソンが首位をキープ 今田は予選落ち

◇米国男子◇ジョンディアクラシック2日目◇TPCディアラン(イリノイ州)◇7,257ヤード(パー71) 「ジョンディアクラシック」2日目は悪天候により、一時中断を強いられたが、そんな中、単独首位からスタートしたトロイ・マッテソンが「68」をマークして、通算13…