2013/07/01ギアニュース

ヨネックスから2つの『レクシス』登場

ヨネックスは、好評を博している『REXIS』シリーズから、待望のニューモデル『REXIS XELA(レクシス・キセラ)』(7月下旬発売/写真上)と『REXIS KAIZA(レクシス・カイザ)』(7月中旬発売/写真下)を順次市場に投入する。 ■世界最軽量シャフト…
2013/06/24ギアニュース

『KBS』シャフト全米オープンゴルフ制覇!

FST社の『KBS』シャフト使用プロが「第113回全米オープンゴルフ」(6月13日~17日、米国ペンシルベニア州メリオンGC)でメジャータイトルを手に入れた。 『KBS』シャフトにとっては、本年度マスターズを含む10勝目、通算76勝。また、同大会出場プロの内、…
2013/06/19ツアーギアトレンド

UST mamiyaがATTAS5代目をお披露目

トーナメントプロも愛用するUST mamiyaのシャフト「ATTAS(アッタス)」シリーズから、今年は蛍光オレンジのシャフトが登場する。その名は「5GO GO」。2011年の「ATTAS 3」が蛍光イエロー、そして昨年発売された「ATTAS 4U」が蛍光グリー…
2013/06/11ギアニュース

『鎬(シノギ)』が発売半年で130店舗突破

ネクストゴルフはこのほど、同社が展開するスインガー向け軽量シャフト『鎬(シノギ)』の取扱店舗がわずか半年で130店舗を突破したと発表した。 アフターマーケットで展開されるシャフトのほとんどが、ツアーフィードバックのプロダクト。そこに盲点を見いだしたのがネクスト…
2013/06/06ギアニュース

アッタスのプレミアム版が登場!

ATTAS(アッタス)シリーズで、ツアープロや上級者から高い支持を得ている株式会社シャフトラボは、高級素材をふんだんに使用し、飛距離にこだわった軽量シャフト「マイアッタス ジェネレーションII プロトタイプ」を発表した。 50g台のXフレックス相当がベースとな…
2013/06/04マーク金井の試打インプレッション

日本シャフト N.S.PRO Regio FW

日本シャフトが満を持して出したウッド系のカーボンシャフト「レジオ」シリーズ。今回はフェアウェイウッド専用としてコストを抑えつつ品質は保ったままと、ユーザーには嬉しい響きが続くが、本当のところはどうなのだろうか。クラブアナリストのマーク金井が、試打と計測から徹底…
2013/05/30ギアニュース

『ロイデコ』全米プロシニア選手権を制す!

さきごろ開催された全米シニアメジャー緒戦「全米プロシニア選手権」で、井戸木鴻樹が快挙を達成した。最終日5打差を逆転し、通算11アンダーで優勝。日本人では、77年全米女子プロ選手権で優勝した樋口久子以来、2人目のメジャー優勝を成し遂げた。 フェアウェイキープ率の…
2013/05/21ギアニュース

重量フロー・振動数も独自設計、ワクチンコンポのFW用

ワクチンコンポシリーズを企画販売するグラビティーは5月末、長尺向きFW用シャフト『GR-51k FW』と短尺向きFW用シャフト『GR-77 FW』を発売する。 『GR-51k FW』は先端と手元に重量を配分して、総重量は軽いがスイングバランスは重く、長尺クラブ…
2013/05/07マーク金井の試打インプレッション

グラファイトデザイン ツアーAD SL-II

ツアープロや上級者御用達のイメージがある「グラファイトデザイン ツアーAD」シリーズ。今回はアマチュアゴルファーをターゲットにして開発された新作の「SL-II」を取り上げた。重量帯は40gと50gの2タイプがラインナップされているが、このシャフトを使ってどのよ…
2013/04/11ギアニュース

ワクチンコンポに短尺&長尺専用シャフト

グラビティーは先頃、知る人ぞ知るシャフトシリーズ「ワクチンコンポ」に短尺専用70g台の『GR-77DR』(ドライバー用、8万4000円)と長尺専用50g台の『GR-51k DR』(同上)を発売した。『77』は短尺でも軽く感じらながら飛ばす、『51k』は長尺でも…
2013/04/02マーク金井の試打インプレッション

グラビティゴルフ ワクチン コンポ GR51k

今回はマーク金井氏からのリクエストで取材する運びになった「グラビティゴルフ ワクチン コンポ GR51k」。一部のリシャフトユーザーから高い支持を得ているとのことだが、その実態はどうなのか?試打と計測からシャフトの徹底検証を行う。 どんなゴルファーに向いている…
2013/03/22ギアニュース

トゥルーテンパー、春のスペシャルキャンペーン

トゥルーテンパースポーツインクジャパンでは、軽量スチールシャフト『GSシリーズ』セット(#5~PW)、もしくは新製品『プロジェクトX95フライテッド』セット(#5~PW)の購入者に向けて、それぞれ先着1000名に限り、「軽量シャフト1セット分の値段」で、そのシ…
2013/03/20金谷多一郎のクラブ一刀両断

グラファイトデザイン ツアーAD GT

クリアブルーのカラーリングは、清々しく構えられますね。剛性感が強く、振れば振るほど応えてくれるシャフトです。 鶴舞カントリークラブ(千葉県)...
2013/03/05マーク金井の試打インプレッション

ネクストゴルフ 鎬(SHINOGI)シャフト

元大手メーカー開発出身が企業し、アマチュアゴルファーのために作ったシャフト。スインガーのために設計された軽量シャフトは、先・中・手元でしなってくれるため、タメがつくりやすく仕上がっている。製造・設計からデザインコンセプトまで「made in Japan」にこだ…
2013/02/19ギアニュース

トゥルーテンパー S.ヘネシー社長に聞く

2月15日(金)から3日間にわたって東京ビッグサイトで開催された「ジャパンゴルフフェア」。今年も大盛況のまま幕を閉じたゴルフギアの祭典には、有名プロゴルフファーのみならず、各ブランドのリーダーも多く姿を見せた。米国の拠点をベースにワールドワイドなビジネスを展開…
2013/02/14ギアニュース

USTREAM配信番組『USTMamiya Station』

シャフトラボはこのたび、昨年のジャパンゴルフフェアで大好評を博したUSTREAM配信の『USTMamiya Station』の放送を開始した。 USTREAM(ユーストリーム)とは、無料でインターネットを使って、ライブブロードキャストが出来るサービスのことを言…
2013/02/05マーク金井の試打インプレッション

ACCRA TOUR Z

ゴルフクラブはヘッドとシャフトの相性や特性を知ることが大事ということをお伝えしていますが、今回はさらに体力との相性も良く判断して使用したいシャフトをご紹介。昨年「ダンロップフェニックストーナメント」に出場し優勝を果たしたルーク・ドナルドが使用していた、あのシャ…
2013/01/25ギアニュース

KBS単独インタビュー(米PGAショー・デモデー)

米PGAショー・デモデーにおいて、米国市場シェア第2位を誇る人気スチールシャフトメーカー「KBSシャフト」のマーケティングディレクター、エリック・ハブル氏、開発兼ツアーディレクターのキム・ブレイリー氏に単独インタビューを実施。同社の実績、製品特徴などを語っても…
2013/01/25ギアニュース

50g台の軽量ディアマナ

三菱レイヨンは2月中旬、昨年秋に発売した第三世代『ディアマナB』シリーズに50g台でアスリートが叩ける軽量スペックを新たに追加する。 アスリートにはヘビースペック――。近年、世界のツアーシーンでは、この「常識」が揺らぎつつある。男子トッププロのドライバー用シャ…
2013/01/25ギアニュース

あと一転がりの距離が届くパターシャフトが登場!

エヌジーエスはこのたび、パター専用シャフト『NGS PROTOパター PT‐130』(オープン価格/参考市場売価:1万3650円)と『NGS PROTOパター PT130‐X』(オープン価格/参考市場売価:1万5750円)を発売した。 同製品はスチールシャフト…