2022/03/05国内女子

渡邉彩香と黄アルムが首位 稲見萌寧が4位浮上

アンダー4位に浮上。鈴木、木村彩子、堀琴音と並んだ。 ルーキー佐藤心結、テレサ・ルー(台湾)、西郷真央、勝みなみ、森田遥が通算5アンダー8位。原英莉花は「74」と落とし、通算1アンダー24位に後退した。 前年大会覇者の小祝さくらは通算イーブンパー34位で最終日に臨む。
2022/03/04国内女子

渡邉彩香が1打差2位で決勝へ 黄アルム首位

茉優、堀琴音、西山ゆかりが通算5アンダー3位。通算3アンダー10位に原英莉花ら3人が並んだ。 賞金女王の稲見萌寧は「69」で回り、西郷真央、勝みなみ、鈴木らとともに通算2アンダー13位。ルーキー佐藤心
2022/02/09ニュース

木下稜介、西郷真央ら6人が新規「五輪強化指定選手」に

。 女子は畑岡のほか、今季から米ツアーに本格参戦している古江彩佳、稲見萌寧、小祝さくら、鈴木が継続。原英莉花、上田桃子、渋野日向子が外れ、西郷真央、西村優菜、山下美夢有が新たに認定された。 強化…
2021/12/28世界ランキング

畑岡奈紗6位、稲見萌寧16位、渋野日向子37位で2022年へ

小祝さくらが62位、山下美夢有が64位(1ランクダウン)、鈴木が66位(2ランクダウン)、上田桃子が70位、勝みなみが72位、高橋彩華が79位、吉田優利が86位、原英莉花が92位(1ランクアップ
2021/11/21国内女子

原英莉花がイーグルでツアー4勝目 1年ぶり勝利に涙

18番のグリーン上で涙を浮かべた。 柏原は、「64」をマークした鈴木、福田真未と並んで通算14アンダー2位、三ヶ島かなは通算13アンダー5位だった。 今大会後に米ツアーの予選会のため渡米する渋野日向
2021/11/19国内女子

三ヶ島かなが「64」で首位浮上 3打差3位に原英莉花

アンダー5位に、大会記録を更新する「63」をマークした小祝さくら、西村優菜、ユン・チェヨン(韓国)がつけた。 渋野日向子は5バーディ、2ボギーの「68」で稲見萌寧、鈴木らと並んで通算5アンダー17位。前年
2021/11/18国内女子

原英莉花、柏原明日架、山城奈々が「64」で首位発進

」以来で、山城は初めてとなる。 通算6アンダー4位に渡邉彩香、西村優菜、吉田優利。通算5アンダー7位に上田桃子、鈴木、三ヶ島かなが続いた。 今大会を最後に米ツアーの予選会(Qシリーズ)に向けて渡米する
2021/11/14国内女子

稲見萌寧が22歳で通算10勝目を達成 宮里藍に次ぐ2番目の若さ

7度目の2位となった。2位から逆転Vを狙った上田桃子は前半8番、9番で連続ボギーを喫するなどスコアを伸ばせず「74」で、通算7アンダー4位に終わった。 賞金ランキング2位の古江彩佳は「67」で回って通算6アンダー5位。山下美夢有が5アンダー6位、鈴木が4アンダー7位だった。
2021/11/10GDOEYE

若手女子ゴルファーの懐直撃 ガソリン価格高騰を憂慮

見渡せば、移動費を節約したい“駆け出しプロ”が大多数を占めている。 キャディバッグやスーツケースなど荷物が多く、車移動を選ぶ選手は多い。2度賞金女王を獲得した鈴木でさえ7年前の初優勝時は中古で購入した