2015/06/12米国シニア

ランガーが連覇へ好発進 メディエイトら2打差追う

5位には今季メジャー第2戦の「全米シニアプロ選手権」を制したコリン・モンゴメリーと、ジーン・サワーズの2選手が並んだ。 前週の「ザ・メモリアルトーナメント」をもって、レギュラーツアーからの引退を表明したケニー・ペリーは3バーディ2ボギーの「70」で回り、1アンダー14位の好位置につけた。…
2015/05/25全米シニアプロ選手権

モンゴメリーが大会連覇 室田22位、倉本34位

◇米国シニア◇全米シニアプロゴルフ選手権 最終日◇ピート・ダイコース at フレンチリック(インディアナ州)◇7147yd(パー72)◇ 米国チャンピオンズツアーの今季メジャー第2戦「全米シニアプロ
2015/05/24全米シニアプロ選手権

連覇に挑むモンゴメリーが首位浮上 倉本は17位

◇米国シニア◇全米シニアプロゴルフ選手権 3日目◇ピート・ダイコース at フレンチリック(インディアナ州)◇7147yd(パー72)◇ 大会3日目、5位から出た倉本昌弘は3バーディ7ボギーの「76…
2015/05/19全米シニアプロ選手権

シニアプロNo.1決定戦 13年覇者の井戸木鴻樹ら日本勢4人出場

米国シニアツアーの今季メジャー第2戦「全米シニアプロゴルフ選手権」は21日(木)から4日間にわたり、インディアナ州のピート・ダイコース at フレンチリックで開催される。今年のシニアプロナンバー1を
2015/01/25米国シニア

ヒメネスがメディエイトとらえる 11アンダーで首位タイ

・ランガーは、イーブンパーの25位タイから追い上げを見せた。この日だけで7ストローク伸ばし、7位タイ。最終日の逆転優勝に望みをつないだ。 2013年「全米シニアプロ選手権」を制し、今季初戦をハワイで迎えた…
2014/07/28全英シニアオープン

シニアメジャー新記録!13打差でランガー逃げ切り

大会においても、97年「全米シニアプロ選手権」でヘイル・アーウィンが記録した12打差を塗り替えた。 ランガーからは16打差となる通算2アンダー3位にはバリー・ライン(イングランド)、リック・ギブソン
2014/07/14全米シニアオープン選手権

モンゴメリーがプレーオフを制してシニアメジャー今季2勝目

プレーオフでジーン・サウアーズを破り、5月の「全米シニアプロ選手権」以来となるシニアメジャー今季2勝目を飾った。 トップに4打差の4位から出たモンゴメリーは、4バーディ、2ボギーの「69」をマーク。単独首位…
2014/07/13全米シニアオープン選手権

サウアーズがメジャーでシニア初勝利に王手

。 賞金ランキング、チャールズ・シュワブ・カップのポイントレースでトップをひた走るベルンハルト・ランガー(ドイツ)と、スコット・ダンラップが通算4アンダーの2位タイ。「全米シニアプロ選手権」以来のメジャー…
2014/07/11全米シニアオープン選手権

モンゴメリーが暫定首位発進 井戸木鴻樹は暫定56位

◇米国シニアメジャー◇全米シニアオープン選手権 初日◇オークツリーGC(オクラホマ州)◇7,219ヤード(パー71)◇ 最終組が2ホールを残してサスペンデッドを迎えた初日、5月のメジャー第2戦「全米
2014/07/08全米シニアオープン選手権

井戸木、室田、奥田が参戦!全米シニアオープン開幕

、奥田靖己がエントリーしている。井戸木は一昨年の「全米シニアプロ選手権」優勝者として、室田と奥田は昨年の国内シニアツアー賞金ランキング上位2選手として出場資格を掴んだ。…