2013/08/02全英リコー女子オープン

M.プレッセルら首位発進! 宮里藍、上原、佐伯が3打差で追う

(韓国)は1アンダーの54位タイで初日を終えている。 <モーガン・プレッセル「ソルハイムカップのことは考えない」> 欧州選抜対米国選抜のチーム対抗戦「ソルハイムカップ」は、女子版の「ライダーカップ
2013/07/23米国女子

前週Vの吉田が63位に浮上 藍は13位に後退/女子世界ランク

アンダーまでスコアを伸ばしツアー3勝目を獲得。今回の優勝でレカリはROLEX世界ランクで前週比8ランクアップの18位に上昇。来月コロラドで開催される欧米対抗「ソルハイムカップ」の欧州メンバーに大きく前進する
2012/09/17全英リコー女子オープン

選手コメント集/全英リコー女子オープン 最終日

■ポーラ・クリーマー 通算1オーバー、3位 (悪天候になったときは)自分がプレーしているとは思えなかった。それはまるでシャワーの下に立っているようだった。その表現が適切ね。スウェーデンでのソルハイムカップ
2012/05/15米国女子

強豪ら64名で戦うマッチプレーが開幕!藍、美香が参戦

のマッチプレー形式で行われ、昨シーズンの賞金ランク上位48名に加え、「モービルベイLPGAクラシック」を終えて今季賞金ランク上位12名、ほかスポンサー推薦など全64名の選手が出場する。 昨年は、ソルハイムカップ
2012/04/24米国女子

日本勢は金子、野村が出場 M.ヨースが連覇に挑む

、34選手が出場を予定し、さらに昨年の「ソルハイムカップ」で完全勝利を収めた欧州選抜チームと、ミッシェル・ウィを除く米国選抜チームのメンバーが出揃う。 先週「LPGA ロッテ選手権」で今季初勝利を飾った宮里藍は、今週はオープンウィーク。日本勢では金子絢香、野村敏京が出場予定となっている。
2012/03/14WORLD

【WORLD】 L.トンプソン 天才少女の素顔〈2〉

したため。ソルハイムカップ直前の大会、しかもロレックスランキングのトップ20位中16人が参加した試合という条件下での優勝は快挙と言っても良かった。 「何が一番難しかったというと、コミッショナー云々では
2012/03/05WORLD

【WORLD】怖かった優勝インタビュー S.グスタフソン〈1〉

易しいものとはならなかった。 ところがだ。アイルランドで開催されたソルハイムカップに先駆けた昨年9月、グスタフソンは腹をくくり、初めてテレビ・インタビューを受けた。ゴルフチャンネルのカメラの前に座り、自分…
2012/03/05WORLD

【WORLD】怖かった優勝インタビュー S.グスタフソン〈2〉

、自身が13勝12敗6分けの記録を持つソルハイムカップで一緒にプレーした仲間とは親しい。「責任感が強いし、心が広いの」と話すのは、グスタフソンと7度パートナーを組んだスーザン・ペターセンだ。「ソフは…
2011/11/03GDOEYE

中止になった日韓戦とその意義

いるようだ。 そんなゴルフ界だが、我々日本人(特に僕個人)が寂しい想いをせざるを得ない大会がある。それは多分、現在のゴルフ界で一番盛り上がる大会と言えるであろうライダー・カップだ。ご存じ、2年に1度…
2011/09/27米国女子

藍は7位をキープ!大山が65位に浮上/女子ランキング

が、前週と同じ世界27位をキープ。2週連続で優勝争いに絡んでいた大山志保は、前週92位から27ランクアップとなり65位に順位を上げてきている。 アイルランドでは欧米対抗戦「ソルハイムカップ」が開催され
2011/09/26米国女子

欧州選抜が4大会ぶりの雪辱を果たす劇的勝利!

アイルランドのキリーンキャッスルで開催されている、欧州選抜VS米国選抜のチーム対抗戦「ソルハイムカップ」の最終日。代表選手12名が1対1で戦うシングルス戦のマッチプレーで行われ、欧州選抜が6勝4敗2
2011/09/25米国女子

米国VS欧州、同点で最終決戦へ

アイルランドのキリーンキャッスルで開催されている、欧州選抜VS米国選抜のチーム対抗戦「ソルハイムカップ」の2日目。この日も初日同様フォアサム(1つのボールを交互に打ち合う)とフォアボール(互いに別々
2011/09/24米国女子

ホームの欧州選抜が1歩リード!

欧州選抜VS米国選抜のチーム対抗戦「ソルハイムカップ」が、アイルランドにあるキリーンキャッスルで開幕。フォアサム(1つのボールを交互に打ち合う)とフォアボール(互いに別々のボールでプレーし、良い方の
2011/05/23米国女子

S.ペターセン、カーを下して2年ぶりの勝利!

なって迎えたドーミーホールの16番パー3でもバーディを奪い、4&2として昨年の賞金女王に引導を渡して、決勝戦へと駒を進めた。 ソルハイムカップで5度の欧州代表経験のあるペターセンと、米国代表として同じく