2020/01/21米国女子

3度目の正直ならず 畑岡奈紗はまたしてもプレーオフ敗戦

畑岡奈紗が日没順延で持ち越されたギャビー・ロペス(メキシコ)とのプレーオフ7ホール目で敗れた。先にロペスがバーディパットを沈め、畑岡は下りの3mを外した。米ツアーでのプレーオフ通算成績は0勝3敗…
2013/02/22米国女子

S.ルイスが首位をキープ、宮里藍は9位タイ

ルーキーとして参戦しており、同じく今週出場しているモリヤジュタヌガンの妹。タイ・バンコク出身の姉妹はともに当地でも注目度と人気は高く、明日はアウェイの空気の中での戦いとなりそうだ。…
2017/09/08米国女子

レキシー・トンプソンが首位発進 上原彩子19位

・ガル(ドイツ)とクリス・タムリス。7アンダーの4位にモリヤジュタヌガン(タイ)と今季は未勝利が続くリディア・コー(ニュージーランドが続く。 4人が出場する日本勢では、4アンダー「68」した上原彩子
2017/08/06全英リコー女子オープン

キム・インキョンが独走首位 鈴木愛は13位で最終日へ

タイトルに大きく前進した。 通算11アンダーの2位に、モリヤジュタヌガン(タイ)と欧州ツアーを主戦場にするジョージア・ホール(イングランド)。通算10アンダーの4位に、アリー・マクドナルドとこの日「64
2017/08/04全英リコー女子オープン

ミッシェル・ウィが首位 宮里藍は最後の「全英」73位発進

。降雨と雷雲接近により2回の中断を挟みながら、午後9時30分過ぎに全員がホールアウトした。8アンダーで首位に立ったのは、午前組から出たミッシェル・ウィ。9バーディ、1ボギーのコースレコード「64」でプレー…
2018/02/25米国女子

ジェシカ・コルダ3季ぶり優勝 イ・ボミ51位

アンダーで逃げ切った。2015年「サイム・ダービーLPGA」以来3季ぶりのツアー通算5勝目になった。 昨季の年間女王のレキシー・トンプソンとモリヤジュタヌガン(タイ)が通算21アンダーの2位。ミンジー
2018/06/30KPMG女子PGA選手権

畑岡奈紗は3打差8位で決勝へ 首位にヘンダーソンら3人

5位にリディア・コー(ニュージーランド)、モリヤジュタヌガン(タイ)、アニー・パークの3人が並んだ。 前週「ウォルマート NW アーカンソー選手権」で米ツアー初優勝を成し遂げた畑岡奈紗は4バーディ
2019/01/21米国女子

チ・ウンヒが開幕戦を制す 畑岡奈紗は16位

。 通算12アンダーの2位にイ・ミリム(韓国)、通算11アンダーの3位にネリー・コルダ。通算10アンダーの4位にフォン・シャンシャン(中国)とモリヤジュタヌガン(タイ)が続いた。 首位タイから出た
2018/04/29米国女子

リディア・コーが首位 畑岡奈紗は10位で最終日へ

)、前週優勝のモリヤジュタヌガン(タイ)の4人が続いた。 首位と5打差の7位で出た畑岡奈紗は4バーディ、4ボギーの「72」とし、首位と7打差の通算4アンダー10位タイに後退。前半アウトに4バーディを奪って首位に迫ったが、後半に4つスコアを落とした。 上原彩子は通算2オーバーの44位タイとした。
2018/04/28米国女子

ジェシカ・コルダが首位 畑岡奈紗は5打差7位に浮上

)は通算6アンダーの4位に後退。前週「ヒューゲルJTBC選手権」でツアー初優勝したモリヤジュタヌガン(タイ)が、キム・セヨン(韓国)と通算5アンダーの5位で並んだ。 1アンダーの23位から出た畑岡奈紗
2018/05/28米国女子

ミンジー・リーが今季初優勝 畑岡奈紗は10位

)。通算14アンダーの3位にモリヤジュタヌガン(タイ)。通算13アンダーの4位にスー・オー(オーストラリア)とリンディ・ダンカンが続いた。 15位から出た畑岡奈紗は5バーディ、2ボギーの「69」とし
2020/09/21米国女子

ジョージア・ホールが2勝目 渋野日向子24位 野村敏京74位

、最終18番でこの日2つ目のボギーをたたいて「68」。土壇場から突入した延長戦で、2ホール続けてパーを拾い、勝負を決めた。 1打差でプレーオフ進出を逃した通算11アンダーの3位タイにモリヤジュタヌガン
2021/07/23米国女子

古江彩佳がメジャーで1打差3位発進 アマ梶谷翼は11位

)は6バーディ、1ボギー1ダブルボギーの「68」で回り、3アンダーとこちらも上々の滑り出しを見せた。リディア・コー(ニュージーランド)、モリヤジュタヌガン(タイ)、ミンジー・リー(オーストラリア)ら