2023/06/02米国男子

松山英樹と比嘉一貴は33位発進 ライリー首位

◇米国男子◇メモリアルトーナメント 初日(1日)◇ミュアフィールドビレッジGC(オハイオ州)◇7533yd(パー72) 今季1勝のデービス・ライリーが6バーディ、1ボギーの「67」でプレーし、5
2012/06/03米国男子

R.ファウラーが単独3位に浮上、石川遼は5位Tで最終日へ

◇米国男子◇メモリアルトーナメント3日目◇ミュアフィールドビレッジ(オハイオ州)◇7265ヤード(パー72) 「メモリアルトーナメント」3日目、2位タイからスタートしたスペンサー・レビンが
2012/06/02米国男子

T.ウッズが首位に1打差と迫る!石川は12位Tにじわり浮上

◇米国男子◇メモリアルトーナメント2日目◇ミュアフィールドビレッジ(オハイオ州)◇7265ヤード(パー72) 「メモリアルトーナメント」の2日目、4位タイからスタートしたロリー・サバティーニ
2014/05/28GDOEYE

キム・ヒョンソン 超過密日程も“夢”のため

オハイオ州にあるミュアフィールドビレッジGCで開催される米国男子ツアー「メモリアルトーナメント」開幕を2日後に控えた火曜日、米国でも屈指の練習施設で晴れやかな表情を見せていたのは、今年の日本…
2023/06/05米国男子

【速報】松山英樹は「76」 今季初優勝ならず

◇米国男子◇メモリアルトーナメント 最終日(4日)◇ミュアフィールドビレッジGC(オハイオ州)◇7533yd(パー72) 首位に2打差の4アンダー9位からスタートした松山英樹は4バーディ、4…
2022/06/02米国男子

“日本代表”チャン・キムがメモリアルに初参戦

◇米国男子◇メモリアルトーナメント 事前情報(1日)◇ミュアフィールドビレッジGC(オハイオ州)◇7543yd(パー72) 120人に出場枠が絞られた招待試合に“日本代表”を背負ってやってきた…
2017/07/05国内男子

「必要なのはとにかく結果」池田勇太は国内復帰戦に闘志

&デルーカ招待」は53位、「メモリアルトーナメント」と「全米オープン」は予選落ち。「結果を出せず、かなり悔しい終わり方だった」と振り返り、険しい表情を向けた。 2週間後には「全英オープン」、8月上旬には…
2022/03/15米国男子

1打差惜敗のラヒリを勇気づける“数字”

27位と遠い位置から「65」で2位まで追い上げた2017年「メモリアルトーナメント」と並ぶ自己ベストでも、違う手応えを感じている。「勝ちたいんだ。ここに7年いるけど、届いていない。もう一度、土台を…
2011/02/17ニュース

男子シニアツアー日程が発表! 1試合減の9試合

「スターツシニアゴルフトーナメント」がツアーから外れた形だが、今年は特別協力競技として6月に「スターツシニアゴルフプロアマ」を開催。2012年は、再びツアーへの復帰が決定している。 また、今年から…
2018/08/27米国男子

デシャンボーがプレーオフ初戦を制す 松山英樹は15位

「69」とし、通算18アンダーでプレーオフシリーズの初戦を制した。後続に4打差をつけて逃げ切る完勝で、5月「メモリアルトーナメント」に続く今季2勝目を挙げた。2000ポイントを加算して…
2015/12/02欧州男子

欧州と豪州が新たに共催 米国ツアー勢が出場

プロアマ」で2季ぶりの優勝を飾るなど米国ツアー通算7勝を誇る。一方のリングマースは6月の「メモリアルトーナメント」で米国ツアー初優勝を飾った成長株の28歳。今季は米国ツアーと並行し、欧州ツアーへの出場…
2014/06/10全米オープン

メジャー初制覇はどっち? スピースも松山英樹との同組を歓迎

としてラウンドをともにするが、スピースが松山の存在に目を光らせたのは最近のことではない。「彼のことはアマチュア時代にマスターズでプレーした頃から知っている」。そして「メモリアルトーナメント」で自身の後…