2010/02/26桃子のガッツUSA

桃子、5連続バーディと3連続ボギーのアップダウン

「客観的」。上田桃子は自身のヤーデージブックにそう書き込んだ。昨日は調子が良いのにスコアが伸びず、歯痒い思いを味わった。その原因と対策を考え、「調子と結果はイコールじゃないことが分かりました」と上田
2008/08/23宮里藍が描く挑戦の足跡

グリーンに苦しむも、「明日は大丈夫!」

、3バーディ3ボギーのイーブンパー、56位タイで初日を終えた。 先週からのパッティング不調を克服するため、今週はグリーンの傾斜や芝目をヤーデージブックに書き込み、試合中に確認する場面が多く見られた
2000/10/05国内男子

芹沢、奥田、渡辺司が3人トップ

た結果が今日のスコアにつながった。 ここ数試合はヤーデージブックもホールプレイスメントも見ずにプレーしている奥田靖己。「ずいぶん感覚的にやれるようになってきた。やっぱり見た目の距離感とフィーリングが
2000/10/05国内男子

芹沢、奥田、渡辺司が3人トップ

た結果が今日のスコアにつながった。 ここ数試合はヤーデージブックもホールプレイスメントも見ずにプレーしている奥田靖己。「ずいぶん感覚的にやれるようになってきた。やっぱり見た目の距離感とフィーリングが
1999/06/06国内男子

片山晋呉「予感」的中のツアー2勝目

あたりから変わってしまった」という。「桧垣さんの顔も見たら強張っていた」ともいう。今日は目線を上げて余裕をもってリラックスという言葉をヤーデージブックに書き込んで、それを見ながらプレーをした。つい
2021/04/18国内男子

5年前の記憶も頼りに 金谷拓実が開幕戦V

過ごし、最終ラウンドに向けて気持ちを高めた。「天気予報で風が強いとあった。最初の2日間とは逆の風。コースの印象も変わるのでヤーデージブックを見ながら考えていた」。アマチュアだった5年前の16年大会(96
2019/10/30米国女子

“壁ドン渋野”は封印「今週はジャストタッチ渋野で」

ウィニングパットをカップに当てて入れた “壁ドン”を封印するとし、「んー、今週はジャストタッチ渋野ですね、壁ドン渋野じゃない(笑)」と爆笑を誘った。 ヤーデージブックにあるグリーンには傾斜を示す矢印を
2021/08/16米国女子

引退覚悟で初V 34歳オトゥール「人生をかけてきた」

できるだけ見ませんでした」。ラウンド中はヤーデージブックに「自分の心を満たすように」と花や波の絵を描いて気持ちを落ち着かせた。 「人生のある時期になると、いつまでここにいるのだろうかと思うようになる。子供も
2018/10/07国内女子

韓国で受けた衝撃 2勝目へ新垣比菜の成長

預けた。まず、ヤーデージブックにメモを残すようアドバイスされた。それまではほとんどメモをしていなかったが、ホールごとに使った番手や距離、風向きなどを記せばその後に生きる、と説かれた。 今大会で今季5
2018/09/29日本女子オープン

チョン・インジにサインをおねだり 新垣比菜が6位浮上

感激したという。 「ああいう人になりたいと思った」と2日目のホールアウト後には、勝とともにヤーデージブックにサインをもらいに行った。自身が出場したプロツアーで、ほかの選手にサインを求めたことは「初めて