2012/07/05石川遼に迫る

遼、パット決まらず出遅れも「変える必要は無い」

蹴られてパー。16番(パー3)では強風の中を5番アイアンの低弾道ショットで2メートルにつけるが、このチャンスも活かせない。さらに18番(パー5)は3番ウッドでグリーン奥まで運びながらも、カラーから“3
2010/07/09石川遼に迫る

遼、安定感あるゴルフで首位と2打差の5位タイ発進!

度の0番アイアンをバッグに入れ、代りに3Wを抜くこと。2Iも使う為、5Wもバッグには無い。この日の石川は、自身初となるウッド1本の構成でコースへと出た。 同組となったのはフィル・ミケルソンとカミロ…
2011/10/07石川遼に迫る

遼、試行錯誤の中で今季初の単独首位に浮上!

に介さない。 昨年大会は4番(340ヤード)、12番(333ヤード)といった短いパー4はティショットをロングアイアンで刻んだ。しかし今年はここ2日間、ドライバーを振り抜いている。「今はドライバーを
2019/01/31米国男子

「ガンガン行きたい」 小平智はアイアン調整で好感触

回って差が出た」と課題を明確にした。スクランブリング部門のスタッツは全体208位の53.1%。サンドセーブも174位の44.44%と低調とあって、調整に余念がない。 今大会を前に、アイアンのロフトを全
2019/03/21欧州男子

石川遼は課題のアイアンに手ごたえ 1Wでパー4をワンオンも

は「見た目と曲がりが違って」ショートパットに苦しんだが、何よりも、課題とするアイアンの復調が気持ちを前に向かせる。「この2カ月は距離感が合わなかったけれど、そこは修正できていると感じられた」と、一定し
2023/03/30国内男子

今平周吾は新調したドライバー&アイアンで首位発進

、サイズが少し小ぶりで振り抜きが良い」と評価する。 アイアンも、3月からテストを重ねてきた「RMX プロトタイプ」に変更。ボールのつかまりとやさしさを求め、開幕前日にロフトを1度立てたモデルを使用する
2009/06/19GDOEYE

アイアンからウッドに換えて新井麻衣が首位発進!

アイアンから9番ウッドにクラブを入れ替えた。 その選択が見事に的中した。パー3でのティショットでも使用したが、パー5での2打目はことごとく9番ウッドを使用し、バーディチャンスを作った。「楽に振れるし