2022/08/17女子プロレスキュー!

落としどころを固定する! シンプル思考のアプローチ術 宮崎千瑛

の中間。手首の動きを抑え、左肩を中心にストロークを行い、常にヘッドが低い位置を通る意識を持ちましょう。 【今回のまとめ】シンプルに考えよう♪ ・落とし場所を固定する。 ・ヒール側を浮かせる。 ・打ち方はショットとパットの中間。 取材協力/南総カントリークラブ…
2015/11/07米国女子

パット修正で復調の兆し 大山志保への“禁句”は

。 久々のトレードマークだった。後半17番(パー3)、2mのパーパットを沈めた大山は右手で作った拳を力強く振った。8月末頃から不振に陥っていたパッティング。今週はアドレス時のボールのポジションを、左足…
2009/11/27米国男子

「は~っ…」 今田&藤田はショートパットに苦しみ一歩後退

バーディフィニッシュとし、この日「71」。目標の「68」には届かなかったが、1ストローク伸ばしてガマンの2日目を終えた。首位とは7打差、通算11アンダーの単独4位で3日目を迎える。 報道陣に迎えられ、「は~っ…」と俯い…
2007/01/22米国女子

最終日は笑顔でラウンド!日本は14位タイ

戦で5アンダーと抜け出し、3日間首位を守りきった。最終日も7ストローク伸ばし、通算9アンダー。2位に7打差をつける圧勝で3代目の王者に輝いた。 2アンダーの単独2位は、メジャーチャンピオンのパット
2008/05/16米国女子

新旧女王が初日から激しく争う!宮里藍も好スタート!

安定感抜群のゴルフを披露。S.H.キム(韓国)、レイチェル・ヘザリントン(オーストラリア)と並び、首位で初日を終えている。ラストイヤーとなるソレンスタムの今後の戦いに注目したい。 首位から1ストローク差…
2002/09/22米国男子

崔京周が首位独走。今季2勝目をかけて最終日へ!

。15番ホールでは3パットでダブルボギーを叩いてしまい残念だ。しかし3つスコアを伸ばすことができたので、満足できるラウンドだった」 今季ツアー初優勝を果たしたばかり崔だが、シーズン2勝目を目指し最終…
2014/03/15米国男子

単独首位にガリガス 石川遼はギリギリで予選通過

を故障していた「全米オープン」王者のジャスティン・ローズ(イングランド)が、3ストロークを伸ばして通算3アンダーに浮上。マッテオ・マナッセロ(イタリア)、パット・ペレス、マット・エブリーと並び3位タイ
2022/10/19女子プロレスキュー!

パターネックの違いで引っかけが防げる!? 齊藤妙

パットばかり…。改善策はありますか?」 【齊藤妙のレスキュー回答】 私も以前は、引っかけのミスで悩んでいました。打ち出しから左方向に出てしまうため、フックラインはすぐにラインから外れ、ショートパットに…
2019/06/11佐藤信人の視点~勝者と敗者~

ストローク差以上の接戦を制した “愛されキャラ”堀川未来夢

。一方、堀川選手は2mのバーディパットを残しました。ここで外せば、上がり3ホールを前に3打差になり、一気に流れが傾く場面。ただ堀川選手は難なくこのパットを沈めました。 これは直感に近いのですが、仮に…
2020/09/16女子プロレスキュー!

ヘッドアップは頭の意識だけでは直らない! 吉川桃

なぜですか?」 【吉川桃のレスキュー回答】 ショートパットに苦労する主な原因は、ヘッドアップだと考えています。ただ、単に「頭を動かさない」という意識だけでは、上体が固まりやすく、スムーズにストロークが…
2020/09/10クラブ試打 三者三様

Silver-Blade EE パターを筒康博が試打「グリップの存在感大」

寛容性や直進性が高いというより、グリップそのもののストロークの直進性のほうが高い。手は余計な開閉をしすぎることなく、振り子のように振りなさいと、パットで重要な当たり前のことを教えてくれるモデルではないか…