2019/12/06日本シリーズJTカップ

50歳で3年ぶりの最終戦 藤田寛之は「お祭り」を満喫

祭りっぽいですよね。こんなにお祭りっぽい感じでしたっけ? 3年ぶりに来ると、いいですねえ」。18ホールを満喫した藤田寛之は、柔和な笑みを浮かべていた。 大会3勝。かつては違った。「言い方が悪いけど
2009/07/26国内男子

藤田寛之が逆転優勝!石川遼は10位タイ

北海道のザ・ノースカントリーGCで開催された、国内男子ツアー第8戦「長嶋茂雄 INVITATIONAL セガサミーカップゴルフトーナメント」は、通算16アンダーでホールアウトした藤田寛之が逆転優勝を
2013/06/22日本ゴルフツアー選手権 Shishido Hills

藤田寛之は1打差 「白旗を挙げている場合じゃない」

国内男子ツアー「日本ゴルフツアー選手権Shishido Hills」の3日目。通算8アンダーの4位タイからスタートした藤田寛之が、スコアを3つ伸ばして首位と1打差の通算11アンダー2位タイに浮上した…
2012/05/24国内男子

藤田寛之が2位発進!“チャックリ”から学んだのは

藤田寛之も6バーディ、ノーボギーの2打差の2位タイと好位置でスタートした。 前半イン、グリーンエッジからパターで沈めたバーディが起爆剤だった。藤田は14番(パー5)で2オンに成功し、2パットで2つ目の…
2023/10/14国内シニア

田村尚之が首位発進 藤田寛之は4打差6位で最終日へ

に賞金ランキング3位の藤田寛之、井戸木鴻樹、横尾要ら8人が並んだ。 賞金ランキング1位の宮本勝昌は1イーグル4バーディ、1ボギー1ダブルボギーの「69」で回り、3アンダー14位で最終日に入る。
2013/06/11キャディレポート

【藤田寛之専属キャディ・梅原敦の全米OPレポート2013<1>】

藤田寛之プロのキャディの梅原敦です。4月のマスターズに引き続き、今回の「全米オープン」でもレポートを書かせて頂ける事になりました。出来るだけ皆様にその日の現場の臨場感を、熱が冷めないうちにお伝えして…
2014/07/21プレーヤーズラウンジ

<藤田寛之の華麗なるフェードのルーツを探る>

一昨年、43歳にして賞金王になった藤田寛之ですが、97年の「サントリーオープン」で初優勝して初めてシード選手になって以来、勝ち星がない年もあったものの、コンスタントに賞金シードを獲得して現在に至る…
2015/07/05GDOEYE

将来は設計家?藤田寛之が描く理想のコースとは

4試合ぶりに予選通過を果たした「長嶋茂雄 INVITATIONAL セガサミーカップゴルフトーナメント」を通算9アンダーの13位で終えた藤田寛之。今週開幕を前に宮本勝昌からショットの手ほどきを受けて…
2011/05/29国内男子

【GDOEYE】7位タイも…藤田寛之は梅雨入り宣言

というこの梅雨入り宣言よりも前に、藤田寛之は自身を襲う前線に苦悩していた。「スイングの調整中」。大会初日、藤田は第1ラウンドを「70」で回り2アンダーの14位タイとまずまずのスタートを切ったが「スコアは…
2011/12/02ゴルフ日本シリーズJTカップ

初日首位の藤田寛之は一歩後退 谷口徹の怖さは…

東京都の東京よみうりCCで開催中の国内男子ツアー最終戦「ゴルフ日本シリーズJTカップ」2日目。初日に4アンダーのトップタイでスタートした藤田寛之は「70」とスコアを動かせず、トップの石川遼、谷口徹に…
2011/07/16全英オープン

【藤田寛之専属キャディ・梅原敦の全英OPレポート〈5〉】

。レポートも最終日まで書きたかったよー。何ひとつ調子の良い文章が書けずに終わってしまい、本当に申し訳ありませんでした。日本に戻りまた全英目指して頑張りますので、これからも藤田寛之の応援よろしくお願いします。 とりあえず…勇太がんばれ!…
2021/08/27国内男子

24年前の夏 藤田寛之は日傘をさして怒られた

◇国内男子◇Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント 2日目(27日)◇芥屋GC(福岡)◇7210yd(パー72) 2014年大会の優勝者である藤田寛之には、男泣きした当時の記憶ともうひとつ…
2013/07/06国内男子

藤田寛之は2位後退「今の状態では・・・」

北海道のザ・ノースカントリーゴルフクラブで開催中の国内男子ツアー「長嶋茂雄 INVITATIONAL セガサミーカップゴルフトーナメント」3日目。藤田寛之が2日間守り続けてきた単独首位の座を薗田峻輔…
2013/04/11マスターズ

賞金王・藤田寛之が出陣「非常に落ち着いている」

今季の海外メジャー「マスターズ」は11日(木)、ジョージア州のオーガスタナショナルGCで開幕する。1月中旬に右肋骨を疲労骨折した藤田寛之は、復帰後の初戦で2年ぶりの大一番に臨む。 開幕前日、最後の…
2011/09/01国内男子

薗田峻輔「切り替えて」、藤田寛之「上位にしがみつく」

、雨天が予想されており競技が54ホールや36ホールでの決戦に短縮される可能性もある。藤田寛之は「試合が短くなると、ミスがよりできなくなるというのはある。もともと距離のあるコースだし、雨が降るとスコアを
2013/05/29国内男子

難関大洗GCでの戦いに藤田寛之は「やる気が出る」

国内男子ツアーの「ダイヤモンドカップゴルフ」は30日(木)、茨城県の大洗ゴルフ倶楽部で開幕する。ディフェンディングチャンピオンは藤田寛之。昨年は千葉県のザ・カントリークラブジャパンで行われた一戦を…