2014/02/25ギアニュース

モーダスとの相性バッチリなドライバーシャフト

弾き感を確保している。さらに、手元補強に採用した7軸プリプレグの効果により、手元部の頼りなさを解消している。高弾道・高初速・スピンの強弾道を生み出すとのこと。 総合シャフトメーカーならではの剛性
2013/07/19ギアニュース

“叩ける白”の最新版!ディアマナ W

げ・ねじれ剛性の設計を可能とし、切り替えしで大きなしなりを生みながらも、インパクトゾーンでの安定したヘッド挙動を実現しています。“ボールがフェースに乗る”厚いインパクトで、スピンの強弾道と正確なライン出しを可能としている。 2013年9月6日に発売。価格は42,000円(税込み)。
2012/02/21ギアニュース

高級感のある輝きと大きな飛びの「ゼクシオ プレミアム」

ソフトスリーピース構造を採用。コアにゼクシオボール史上最軟の「高反発大径スーパーソフトE.G.G.コア」を使用したことで、全番手においてソフトなフィーリングと高い打ち出し、スピンによる大きな飛びを両立させたと
2023/01/05ツアーギアトレンド

キャロウェイ発表の新作「パラダイム」 契約プロが続々と手に

、トリプルダイヤモンドは同シリーズの中で最もスピンで低い弾道に特化したモデルに位置づけられている。 プロアマ戦を欠場したザンダー・シャウフェレも同社の契約プロとあり、初日の使用ドライバーに視線が注がれそうだ。(ハワイ州カパルア/石井操)
2011/08/08ギアニュース

R11シリーズに待望のアイアン

、フェースレングス、アンダーカットキャビティなど各番手に必要とされる最適な機能を追求し、番手毎に専用設計をするフローデザインを採用。また、すべての番手においてワイドソール設計による重心化を施しながら…
2011/08/04ギアニュース

FUBUKI Kシリーズが白の旋風を巻き起こす

、そのエネルギーを効率よくボールに伝えられるシャフトで、スピンの中弾道でさらなる飛距離が望める。 バット部(手元側)のシャフト最内層に複合成形された「パワー“ニンジャ”コア」は、金属箔に特殊な加工を
2011/07/19国内女子

【7月第2回】今月の読者プレゼント!

なって改めて思いました。ドライバーは、X-DRIVE 705 TYPE455です。スピンで強い球が出ますし、方向性も良いので、気に入っています。ボールは5月からX-jDに変えました。とにかく飛距離が
2010/03/25ギアニュース

飛距離重視の2代目スーパーマン

ヘッド全体をたわませインパクト時のボールの変形を減少させることで、初速アップとスピンという飛びの要素を向上させた。 また、重心を2mm低くすることで、ライナー性の弾道が出やすく、重心深度も4mm深め
2024/03/23PGAツアーオリジナル

「全てを満たす」 シャウフェレがキャロウェイの新ボールを語る

ハイパーファストソフトコア、そして六角形の表面形状と球形のディンプルでシームレスに構成されたカバーである“シームレスツアーエアロ”テクノロジーが採用されている。 また、カバーは長距離のショットでスピンとなりつつ…
2014/11/14ツアーギアトレンド

テーラーメイドが新R15メタルウッドを発表

ロフト角が増え、開くことでロフト角が減る。 これまでのドライバーと同様に、R15はロー・フォワード(・前重心)で、直進性、スピンに加え、ボールスピードもアップした。ソール部分のスライディング・ウェイト…
2016/01/08ギアニュース

空力性能を極めたキャロウェイゴルフ『XR 16』シリーズ

。 さらに、ボディの軽量化にともなう余剰重量を生かした重心化も徹底している。空力性能によってヘッドスピードが上がり、ボール初速も比例するのだが、スピン量まで増加してしまうというデメリットをヘッドの重心…
2014/09/29ギアニュース

手軽に使える最新鋭ゴルフ弾道測定機『SkyTrak』

ゴルフシミュレーター『XSwing』を提供するGPROはこのたび、多様性と価格化を追求した最新鋭ゴルフ弾道測定機『SkyTrak(スカイ・トラック)』の一般発売を開始。同製品は本年5月、ゴルフ業界…