2018/08/18国内女子

パット復調の香妻琴乃 秘策は8650円/1時間

◇国内女子◇CATレディース 2日目(18日)◇大箱根CC(神奈川)◇6704yd(パー73) 香妻琴乃は不調だったパットが決まり、6バーディ2ボギーの「69」で回った。首位と4打差の通算6アンダー…
2016/03/02女子プロレスキュー!

“上り下りのグリーン攻略” 山村彩恵

タッチで次のパットをOK圏内につけられれば合格点です。ゆっくりとボールを転がしカップに寄せる。先程の上りとは逆に、ストロークはユッタリと大きなイメージを持っています。 【下り】 転がり「イメージ」を逆算…
2013/01/17週刊GD

なぜL・ドナルドは3パットしないんだ!?

ひとつは、「449ホール連続3パットなし」というとんでもない記録を打ち立てているパッティングの正確さにある。その“世界一のパッティング”技術を、ルーク本人に聞いた。 * * * すると…
2015/04/05ANAインスピレーション

難攻不落のグリーン… 宮里藍はパットに苦しみ8ボギー

。 課題のパットは「読みやタッチの出し方はできていた」としたが、難しい下りラインにつけた6番や、グリーンが乾いた後半は「良いストロークをしていても、思ったようにボールが転がってくれない」ジレンマに、忍耐を…
2013/05/25国内女子

堀奈津佳はパット練習の成果 41位→4位へ急浮上

。「2勝目を早く挙げたい気持ちもあるけど、トップの森田さんはすごく上手。ストローク差もあるので、バーディを狙っていきたい」。復調したパットで築いた流れを、再びのチャージへと繋げる。(愛知県豊田市/塚田達也)…
2002/02/02米国男子

2001年Qスクールにトップ通過のP.ペレスが首位

。 この日最もスコアを伸ばしたのはペブルビーチをラウンドしたP.ペレスだった。10番ホールからスタートしたペレスは、11番を叩いたが13、18番でバーディ。そして、比較的スコアを伸ばしやすいアウトコースに…
2009/04/26宮里藍が描く挑戦の足跡

宮里藍、5mのパットが決まらず21位タイに降下

米国女子ツアーの6戦を終えて賞金ランキング21位につける宮里藍は、今週メキシコにあるトレスマリアスレジデンシャルGCでの「コロナ選手権」に出場している。初日は4アンダー、2日目にも3ストローク伸ばし…
2013/07/06国内男子

松山英樹はパットに苦しみ5打差11位タイに後退

、ノーボギーの「68」で回り、通算10アンダーまでスコアを伸ばしたが、順位は11位タイに後退した。 首位との差、3ストロークを追ったムービングデー。しかし松山は前半からグリーン上で苦しんだ。4番で3…
2014/12/10女子プロレスキュー!

“朝の練習場でお悩み解消!パッティング編” 園田絵里子

回のゴルファーなら、パットの割合は30%。普通に考えるとパターは1ラウンドでもっとも使うクラブということになります。つまりパットのミスを減らすことは、スコアアップの近道になるのです。ストロークが安定し…
2003/01/31米国男子

ボブホープ・クライスラークラシック2日目

だが、この日はその明暗がはっきり分かれてしまった。 この日最もスコアを伸ばしたのは、PGAウエストをラウンドしたジェイ・ハースと、バミューダデューンズをラウンドしたパット・ペレスの2人。5アンダーから…
2014/08/16ウェグマンズLPGA選手権

ライン読まずに… 宮里藍はパットで新たな試み

海外女子メジャー「ウェグマンズLPGA選手権」2日目を85位からスタートした宮里藍は、2バーディ、5ボギーの「75」(パー72)と3つ落とし、カットラインに3ストローク届かない通算5オーバー106位…
2018/06/10女子プロレスキュー!

練習法を変えればパットはうまくなる 岡村優

ストロークの安定感」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーXさんの悩み】 「打った瞬間から『これじゃ入らない』と思うような明らかなミスヒットが多く、悩んでいます。どうしたらストロークが安定するの…