2009/07/08ギアニュース

江連忠が考案!飛ばすための練習器具「E-ドライバー」

、スイング中のフェース面の向きを意識させるための練習器具だったが、今回の「E-ドライバー」は、重いクラブを振ることで得られる力強さを重点においた練習器具といえる。また、実際にボールを打つことができるので…
2019/05/10ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ

アマチュア吉田優利 3球打って即決した新ドライバーで躍動

の「M5」(ロフト角9度)に変えたという。シャフトのスペック(※下部参照)は「よくわからないです」という感覚派だ。 以前からドライバーを変えたいという希望はあったが、マッチするものと出合えずにいた…
2018/05/16ツアーギアトレンド

上原彩子の“カルくて、シブい”1Wシャフト

米女子ツアーを主戦場にする上原彩子は、昨シーズンの途中から1W(現在はピン G400 LSテック ドライバー)のシャフトに、藤倉ゴム工業の「プラチナム スピーダー」を装着している。ツアーの会場では…
2019/07/30優勝セッティング

稲見萌寧の初優勝ギア 「ATTAS」最新シャフトを投入

(アッタス ジャック)」を挿入し、平均飛距離は238.8yd、フェアウェイキープ率は全体8位の71.4%だった。 <最終日の使用ギア一覧> ドライバー:キャロウェイ エピック フラッシュ ドライバー(10…
2011/10/14ギアニュース

300Y超!日本プロシニア覇者、金鍾徳のシャフトは?

のある大会だが、韓国人選手の優勝は初めて。 飛ばし屋のジェット尾崎を凌ぐドライバーショットも要注目で、シャフトはコンポジットテクノ社製を装着していた。同社野田茂部長によると、 「レギュラーツアー全日空
2024/01/11PGAツアーオリジナル

ピンで最も寛容性の高いドライバー 「G430 MAX 10K」を徹底解析

カーステン・ソルハイムにより、寛容性が高く、簡単に打てるゴルフクラブの設計をコンセプトに約65年前に創立されたピンが、これまでで最も慣性モーメント(MOI)が高く、最も寛容で真っ直ぐ飛ぶドライバーで…
2012/08/10有村智恵 夢を叶える力

有村、1打差の4位タイ発進にも不満顔

打差に迫る3アンダーの4位タイに続いた。 今週からドライバーシャフトを捕まりの良いモデルに替え、開幕前から手応えを口にしていたティショットは引き続き好調。序盤の2番(パー5)を3オン1パットとし
2011/09/16石川遼に迫る

遼、10代最後は予選落ち「寂しい誕生日になりました」

北海道北広島市にある札幌ゴルフ倶楽部輪厚で行われている「ANAオープン」2日目、初日に2オーバー91位タイと出遅れた石川遼は、ドライバーのヘッドが旧モデル、シャフトがトリプルX(より硬い)という…
2016/06/01ツアーギアトレンド

航空機用カーボン使用の青いシャフトがツアーに登場

ディアマナの新シリーズ「BF」 今季クラブ契約がフリーとなった池田勇太は、4月の国内ツアー「パナソニックオープン」で早々にシーズン初勝利を飾った。同大会で池田が使用した1WはプロギアのRSドライバー