2016/10/08国内女子

降雨と濃霧 国内3ツアー全て中断

。こちらも強い雨が会場を襲い、午後1時2分から中断した。 一方、静岡県裾野市で開催中の国内女子ツアー「スタンレーレディス」では、朝からコースを包んだ深い霧が2日目の競技の進行を遅らせた。午後1時13分に
2016/10/09国内女子

イ・ボミは負けても生涯7億円を突破

◇国内女子◇スタンレーレディス 最終日(9日)◇東名CC(静岡県)◇6586yd(パー72) 敗れはしたが、イ・ボミ(韓国)の表情は清々しいものだった。プレーオフ1ホール目にアン・ソンジュ(韓国)が
2016/10/07国内女子

鈴木愛、最終18番のイーグルで臨時収入50万円

◇国内女子◇スタンレーレディス 初日(7日)◇東名CC(静岡県)◇6586yd(パー72) 最終18番(パー5)、残り186ydの3打目に5UTを振り抜いた鈴木愛。球がピンに向かって飛んでいくと
2017/10/18国内女子

2週ぶり実戦の畑岡奈紗 目標スコア「2桁は絶対に」

はフェアウェイが広いので自信を持っていきたい」とした。2週前の「スタンレーレディス」では史上2人目となる3週連続優勝を狙ったが、通算6アンダーの6位に終わった。「プレーしていると判断ミスが起きた」と
2013/10/18国内女子

前週2位も…横峯さくら、ショット乱調で大きく出遅れ

出遅れた。 前週の「スタンレーレディス」を2位タイで終えた流れは、5ボギーを叩いた前半9ホールで早々に削がれてしまった。要因に挙げたのはショットの乱れ。「全体的に、スタンスとボールの距離感が近かった
2013/04/14国内女子

アマチュア優勝ならず植竹希望は19位タイ

ます」と屈託のない笑顔で話す。次回は、昨年も挑戦した「スタンレーレディス」の主催者推薦選考会に出る予定となっている。(兵庫県三木市/本橋英治)
2012/04/08国内女子

諸見里しのぶ、20試合ぶりのトップ10入り

なります。久しぶりのトップ10ですね」とホッと胸をなでおろす。 それもそのはず、諸見里がトップ10入りを果たすのは、昨年7月に開催された「スタンレーレディス」以来20試合ぶりとなる。昨年はその7月以降
2010/10/23国内女子

成田いづみ、粘って5位タイで最終日へ!

たです」と話す。 前半の3連続ボギーから、ナイスパーセーブで立ち直った成田が、最終日も踏ん張ることが出来るか。2006年に「スタンレーレディス」で記録した自己最高の3位タイ以上を目指す。
2010/10/16GDOEYE

馬場の前に立ちはだかる“アンの壁”

10打差。「なんせ、アンちゃんが突っ走っているので」。もはや、苦笑するしかない。 単独3位で終えた先週の「SANKYOレディース」でも、優勝したのはアン。7月の「スタンレーレディス」でも最後まで優勝
2011/08/19国内女子

首位発進の藤本麻子「自分はできる!」

だった」と振り返るが、今年のスタンレーレディスでキャディにかけられた“麻子は上手いんだから自信を持て”という言葉が転機になったという。 「自信を持たないと良いショットも打てないし、上にいけない。それから
2011/07/11全米女子オープン

過酷な72ホールを終えた、諸見里と野村のコメント

。(悪天候によるサスペンデッド続きで長丁場だった?)はい。とりあえずホールアウトできただけでも嬉しい」 野村 「(来週は日本でスタンレーレディスに出るため、月曜に持ち越すことを嫌がっていた)これで帰れるー
2011/07/14GDOEYE

全米女子OP明けの余波・・・疲れ、自信、紛失!?

、長い、長い4日間を戦い抜いた。 その3人はそろって、翌週の国内ツアー「スタンレーレディス」に出場。16日(木)のプロアマ戦にそろって出場し、「やっぱり眠いし、(疲れは)残っていると思う」(横峯
2011/07/17国内女子

比嘉、「日本女子アマ」王者の面目躍如

スタンレーレディス」最終日、アマチュアの比嘉真美子が通算7アンダーの14位タイで終える健闘を見せた。同じく決勝ラウンドに残った城間絵梨(44位タイ)、鬼頭桜(62位)を抑えてベストアマチュアを獲得
2009/07/17GDOEYE

自信に溢れるアマチュアの藤本、でも遼くんには…

今週の国内女子ツアー「スタンレーレディス」には、5人のアマチュアが参戦。初日、その中で最上位に立ったのは、1アンダーの17位タイ発進とした藤本麻子(19)だ。今月28日(火)にはプロテストを控えて
2009/07/16GDOEYE

新人・新井麻衣、初のホステスプロで注目も2倍増し

今年の「スタンレーレディス」でホステスプロの重責を担うのは、昨年のプロテストで合格したばかりの新人、20歳の新井麻衣だ。昨年大会も出場しているが、当時の所属はフリー。実質上、今週がホステスプロ初体験
2009/07/19国内女子

有村、ネガティブ思考に打ち勝ち「成長している証」

スタンレーレディス」最終日、濃霧の影響により9ホールに短縮された一戦は、有村智恵がさらに2ストローク伸ばし、2位に4打差をつける圧勝を飾った。初日からショットが冴え渡り、例え18ホールで実施されて
2009/07/19GDOEYE

9ホールの短縮に、ホッと胸を撫で下ろしたのは…

今年の国内女子ツアー「スタンレーレディス」最終日は、濃霧の影響によりスタート時間が大幅に遅れ、決勝ラウンドとしては3年ぶりとなる9ホールに短縮。2位に3打差をつけていた有村智恵にとっては、さらに有利
2009/07/18GDOEYE

とにかく頼もしい!「全英組」が大躍進

2週間後に迫った、海外女子メジャー「全英リコー女子オープン」。今週の国内ツアー「スタンレーレディス」2日目は、この大舞台に初めて挑む日本人プレーヤー、諸見里しのぶ、斉藤裕子、有村智恵の3人が揃って
2010/07/18国内女子

惜敗の北田、納得のプレーで海外2試合へ弾み

韓国勢が上位をにぎわせた、今年の「スタンレーレディス」最終日。首位に1打差でスタートした福嶋晃子は前半にスコアを崩し、優勝争いから早々に脱落。中盤以降は、アン・ソンジュ、李知姫、イム・ウナ、黄アルム