2011/10/28国内男子

中尺パターで山下和宏が2位タイをキープ!

「マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント」の2日目を4アンダー2位タイで迎えた山下和宏が、この日も4ストローク伸ばして、首位と1打差の通算8アンダー2位タイにつけている。 2日間のゴルフ
2023/12/28国内女子

復活の瞬間 2023年ベストショット3選【奥田泰也】

鮮やかな緑が包むゴルフコースに、さまざまなアクセントを添える光と影。2023年はコロナ禍を象徴するマスクが口元から減り、人々の笑顔が映える日常も戻った。それら数々の要素に神経を研ぎ澄ませ、一瞬を…
2011/10/26石川遼に迫る

遼、思い出の18番は「プレーしていても楽しい」

2008年、プロ転向後の初優勝を果たした「マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント」に今年も石川遼が帰ってきた。大会前日のプロアマ戦に出場した石川は、最終18番で2打目をグリーン奥のカラー
2011/10/29石川遼に迫る

遼、終盤4ホールに自信!4打差逆転Vへ

国内男子ツアー「マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント」で2008年大会以来3年ぶりの優勝を狙う石川遼が、首位と4打差の通算9アンダー5位タイに浮上してきた。 3番パー3でアプローチの
2011/10/28石川遼に迫る

遼、粘りのゴルフで順位を1つ上げる

「マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント」の2日目を、首位と4打差の2アンダー17位タイからスタートした石川遼。初日はドライバーショットが安定し、大きなトラブルはなかったが、この日は1番
2003/10/28国内男子

全英オープンを優勝したベン・カーティスが参戦

注目したい。 一方、迎え打つ日本選手は、先週「ABCチャンピオンシップゴルフトーナメント」で大会記録を樹立して優勝した片山晋呉。片山はまさに絶好調でドライバーからショートアイアンまで正確にターゲットを
2011/10/29国内男子

バーディラッシュの野仲茂「明日はマイペースで」

国内男子ツアー「マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント」の大会3日目に、爆発的なスコアをマークして単独首位に浮上した野仲茂。1番で7mのバーディパットを沈めると、3番、7番と1.5mの
2011/10/27GDOEYE

7位タイの丸山茂樹、後厄を乗り越えるか!?

国内男子ツアー「マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント」の初日に、4バーディ、1ボギーでラウンドした丸山茂樹が、首位と3打差の3アンダー7位タイに食い込んだ。 9月の「ANAオープン」を
2015/01/20国内シニア

今季のシニアは2試合増!倉本会長の地元広島でも開催

なく、LPGA(日本女子プロゴルフ協会)、JGA(日本ゴルフ協会)とも事務局レベルで事前に調整を行いたい」と、表情を引き締めた。 昨年は、JGTOの「マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント
2013/10/30国内男子

鈴木亨 47歳の武器は「意外性」

チャンピオンシップゴルフトーナメント」には2009年大会のチャンピオンとして出場。「(来年はレギュラーツアーに)帰って来られて本当にうれしい」と大きな安堵感を持ってコース入りした。「でも今日、プレーしてみたら…
2006/12/22国内男子

2006年度国内男子レビュー 際立った王者の強さと若手の台頭

サンケイクラシック」で2勝目を挙げると、10月の「コカ・コーラ東海クラシック」でも3位タイに入り、早々と国内賞金総額1億円を突破。さらに3試合後の「ABCチャンピオンシップ」でも優勝し、日本人では2002年の谷口徹以来と…
2007/07/29プレーヤーズラウンジ

ツアープレーヤーたちのハプニング<谷口徹>

呼んで、なかなか趣深いものがある。 中でも語り草なのが2004年、ABCチャンピオンシップの井上信だろう。マンデートーナメントを突破して、ツアー初優勝を飾るという史上19年ぶり3人目の快挙達成に、18…