2015/06/17トヨタジュニアワールドカップ

日本女子は大量リードで首位独走 男子は2位後退

高等学校2年)がこの日のベストスコアとなる「67」をマークし、蛭田みな(学校法人石川高等学校)は「70」で回った。通算イーブンパーの2位韓国に続き、2オーバーの3位に米国が続いた。 男子は、初日8位
2015/06/16トヨタジュニアワールドカップ

日本男女がともに団体戦首位でスタート

学校2年)が「76」と崩れながら、蛭田みな(学校法人石川高等学校3年)が「72」、松原由美(大阪学院高等学校2年)が全選手中ただひとりの60台となる、ベストスコア「68」でホールアウト。「140」の
2014/07/04国内女子

選手コメント集/日医工女子オープン初日

。すごく嬉しかったです。妹は妹という感覚。ゴルフは自分がどういう風にプレーするかなので、私も頑張らなきゃというのはある。あと2日間あるので、自分が出来ることをしっかりやるだけです」 ■蛭田みな
2023/05/20国内女子

鈴木愛 2位にも「パターがへったくそだな」と自虐節

た。上がり2ホールの17番、18番で2mのバーディパットを外した末の「66」に悔しさが募った。 出だし1番では6mを入れてバーディが先行したが、それも「結構下りで、同組の蛭田(みな)さんの下りパット
2022/07/11国内女子

第1回リランキングで福田真未が2位通過 QT下位組が下剋上

(70) 31/リ・ハナ(※) 32/竹内美雪(36) 33/岩井千怜(90) 34/蛭田みな(45) 35/工藤遥加(33) 36/横峯さくら(21) 37/セキ・ユウティン(42) 38/大城さつき(16) 39/松森彩夏(37) 40/山城奈々(68) (※前半戦の出場資格保有者)
2015/06/08トヨタジュニアワールドカップ

世界一を目指す!トヨタジュニアW杯の日本選手団が会見

会見が行われた。 会見には、日本代表全7選手のうち岡崎錬(福井工大福井高2年)、金谷拓実(広島国際学院高2年)、塚本岳(立教池袋高2年)の男子3選手と、新垣比菜(興南高2年)、蛭田みな(学法石川高3
2015/06/18トヨタジュニアワールドカップ

男女ダブル優勝へ 日本チームが見せた意地

にホールアウトしてきた新垣比菜は「全然パットが入らなくて、思うように伸ばせなかった」というラウンドで「73」。続く蛭田みなもグリーンで苦しみ「72」で終えた。前日まで2日連続アンダーパーの松原由美も