2018/10/25国内男子

小木曽喬が首位発進 1打差2位に木下裕太

アンダーで単独首位発進を決めた。1打差2位に木下裕太。ブレンダン・ジョーンズ(オーストラリア)、リュー・ヒョヌ(韓国)が5アンダー3位とした。 6月の「ダンロップ・スリクソン福島オープン」に続くツアー3
2004/01/29欧州男子

T.ビヨーン首位!ベテランのN.ファルドが単独2位!!

スコアを伸ばした。昨シーズンまでスリクソンのドライバーを使用していたビヨーンだが、この日はMACゴルフのドライバーを使用。フェアウェイキープ率は50パーセントだったが、アイアンの冴えが好スコアに繋がっ
2019/06/28国内男子

岩田寛が3打リードで決勝ラウンドへ 2位に星野陸也

◇国内男子◇ダンロップ・スリクソン福島オープン 2日目(28日)◇グランディ那須白河ゴルフクラブ (福島)◇6961yd(パー72) 初日に9アンダーをマークした岩田寛が9バーディ、2ボギーの「65
2021/11/20国内男子

木下稜介が首位浮上 宮里優作「63」で2打差4位

「ダンロップ・スリクソン福島オープン」以来となるツアー3勝目へ通算12アンダーで単独首位に浮上した。 単独首位から出た秋吉翔太は3バーディ、2ボギーの「70」で回り、ツアー未勝利の小袋秀人と並んで通算
2021/11/18国内男子

市原弘大と秋吉翔太が首位発進 賞金トップ金谷拓実45位

大会以来となるツアー3勝目へ好スタートを切った。 秋吉翔太も9バーディ、1ボギーの「63」。2018年「ダンロップ・スリクソン福島オープン」以来となるツアー3勝目に向けて、市原に並んで首位に立った。 1
2020/07/24国内男子

ゴルフきょうは何の日<7月24日>

2016年 時松隆光がツアー初優勝 時松隆光が「ダンロップ・スリクソン福島オープン」でツアー初優勝を遂げた。プロ5年目でつかんだ栄冠に「予選会に行かなくていいのが一番大きい。2年間シードがあるので
2020/07/07国内男子

星野陸也がヒノキヤグループとスポンサー契約

プレーする。 16年にプロ入りし、18年「フジサンケイクラシック」でツアー初優勝した。19年「ダンロップ・スリクソン福島オープン」に続く3勝目を目指す24歳は「サポートして頂けることになり、とても光栄
2021/06/28国内男子

8月「セガサミーカップ」は一般非公開で開催

」、「ダンロップ・スリクソン福島オープン」、そして今週の「日本プロゴルフ選手権」(栃木・日光CC)と3試合連続で有観客開催。その後は1カ月半にわたってトーナメントがなく、「セガサミーカップ」で再開するスケジュールとなっている。
2021/06/22国内男子

「米一粒のように一打を大切に」プロ4戦目Vの片岡尚之がサトウ食品とスポンサー契約

こだわるサトウ食品様のように僕自身も一打一打を大切に、今年中に2勝目を挙げられるよう努力してまいります」とコメントを寄せた。 片岡は今週開催の「ダンロップ・スリクソン福島オープン」(福島・グランディ那須白河GC)からロゴ入りウェアを着用して出場する。
2018/08/16米国男子

松山英樹はアイアン&ウェッジ2本を新調

プレー。ホールアウト後は午後5時半過ぎまで練習場で過ごし、レギュラーシーズン最終戦に向けて準備を整えた。 松山は今週、アイアン(ダンロップ スリクソン Z965 アイアン)を新調し、前日の練習ラウンド
2017/08/31アマ・その他

“ダンロップ”ブランドをゴルフでは使用せず

重要。住友ゴムの資金力、技術、研究力はスポーツ事業で、もっと新たな商品を作り上げるために活用できる」と語った。 ダンロップスポーツは現在、ゴルフ事業として「スリクソン」「ゼクシオ」「クリーブランド