2015/04/14国内男子

2015年国内男子ツアーが開幕 宮里優作が連覇を狙う

国内男子ツアーの2015年開幕戦「東建ホームメイトカップ」は16日(木)から4日間、三重県の東建多度カントリークラブ・名古屋で開催される。 前年大会を制したのは、1打差を追って最終日をスタートした宮里優作。2位に2打差をつけての逆転で制し、2013年の最終戦「…
2015/04/12GDOEYE

激戦の三つどもえ!現役最強キャディは誰?

今週の国内女子ツアー「スタジオアリス女子オープン」で優勝を飾ったのは成田美寿々。日韓戦でのコンビはあるが、レギュラーツアー初タッグとなった森本真祐キャディとのコンビで、ツアー6勝目を勝ち取った。 ちなみに、森本キャディはこの優勝でツアー通算25勝目となる。アン…
2015/04/02プレーヤーズラウンジ

ちょっと待って、ちょっと待ってタニグチさ~ん♪ 谷口徹の尽きない野望

まさに「ちょっと待って、ちょっと待って、おにぃ~さん♪」と言いたくなるような事実が発覚した。4月1日の出来事。でもエープリルフールではない。ガチだ。2006年から、獲得賞金の一部を出身の地元奈良県内の9施設に寄贈を続けてきた谷口徹。この日は、毎オフ恒例となった…
2015/03/13国内女子

10mを2度ねじ込む 菊地絵理香はパター変更が奏功

国内女子ツアー第2戦「ヨコハマタイヤPRGRレディスカップ」(高知・土佐CC)初日、今季開幕戦から久しぶりにパターをマレット型からピン型に戻したという菊地絵理香が、10m級2発を含む6バーディを量産、ボギーを1つにとどめ、5アンダー2位タイで発進した。 今季、…
2015/03/12アマ・その他

上井邦裕が首位と4差7位の好発進/NZオープン初日

オーストラレイジアツアー(PGA Tour of Australasia)の「BMWニュージーランドオープン」は12日、ニュージーランド・クイーンズランドのザ・ヒルズGC(パー72)とミルブルックリゾート(パー71)の2コースを使用して開幕した。昨年から大会と…
2015/01/26プレーヤーズラウンジ

ゴルフ界の“マー君”は今年も視界良好!

10年ひと昔とはよくいったもので、今やすっかり“市民権”を獲得したプレー中のサングラスも、少し前ないちいち物議をかもしたものである。以前はどうも“かっこつけている”とか、特にご年配の中にはマナーの面でも、アレルギー反応を示す御仁もいて、少数派だったものだが今は…
2014/11/13国内男子

ワトソン、藤田寛之ら4人が首位発進 石川遼は40位

◇国内男子◇三井住友VISA太平洋マスターズ 初日◇太平洋クラブ御殿場コース(静岡県)◇7,246ヤード(パー72) 9年ぶりの国内ツアー参戦。「マスターズ」2勝を誇るバッバ・ワトソン(アメリカ)が、リーダーボードトップに早くも名前を刻んだ。後半7番(パー3)…
2014/11/08国内男子

近藤共弘が首位浮上 2打差で谷原秀人ら3人 石川遼は34位

◇国内男子◇HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP in 霞ヶ浦 3日目◇美浦ゴルフ倶楽部(茨城県)◇6968yd(パー71) 肌寒い曇り空となったムービングデー、5位タイから出た近藤共弘が8バーディ1ボギーの「64」で回り、7ストローク縮めて通算15ア…
2014/11/04国内男子

石川遼が2年連続の参戦 ツアー最高額賞金の行方は

国内男子ツアー「HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP in 霞ヶ浦」が6日(木)から4日間に渡り、茨城県の美浦ゴルフ倶楽部で開催される。昨年から新規競技としてツアーに加わり、今年が2回目の実施。ホストプロは、PGMホールディングスとスポンサー契約を結ぶ…
2014/10/31国内男子

6バーディの小田孔明が2位浮上 1打差首位にイ・キョンフン

◇国内男子◇マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント 2日目◇ABCゴルフ倶楽部(兵庫県)◇7130yd(パー71) 首位タイから出たイ・キョンフン(韓国)が5バーディ1ボギーの「67」で回り、スコアを4つ伸ばして通算9アンダーとし単独首位に立った。…
2014/10/28国内男子

先週最下位の池田勇太が大会連覇を狙う

国内男子ツアー「マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント」が、10月30日(木)から11月2日(日)までの4日間、兵庫県のABCゴルフ倶楽部 で開催される。 昨年は、選手会長の池田勇太がS.K.ホ(韓国)とのプレーオフ1ホール目にバーディを奪い決着。…
2014/10/21国内男子

池田勇太はホームコースで2週連続Vなるか B.スネデカーが参戦

国内男子ツアー「ブリヂストンオープンゴルフトーナメント」が10月23日(木)から4日間に渡り、千葉県の袖ヶ浦カンツリークラブ 袖ヶ浦コースで開催される。 荒天により3日間54ホールに短縮された昨年大会は、最終日を首位タイから出た丸山大輔が通算10アンダーで優勝…
2014/09/19GDOEYE

藤本佳則は東北福祉OB軍団の中心選手!?

男子ツアープロを数多く輩出している東北福祉大ゴルフ部。今週の「ANAオープン」でも同校OBの選手たちが上位を賑わせている。 予選ラウンドを終えて通算10アンダーで単独首位に浮上した谷原秀人。谷原と1打差の通算9アンダー2位には、雨→晴れ→雨と急激に天候が変わる…
2014/09/18国内男子

選手コメント集/ANAオープン 初日

■小池一平 1イーグル、6バーディ 7アンダー 暫定首位タイ 「今日はパターが良かったです。ショットはいいショットもあったけど、危ないのもありました。比較的ここのところパターがいいんですよ。(中断中は)寒かったのでコーヒーを飲んでいました。パッティングは特にな…
2014/09/16国内男子

小田孔明は輪厚で連覇なるか ホストプロの石川遼が2年ぶりの出場

国内男子ツアー「ANAオープンゴルフトーナメント」が18日(木)から21日(日)までの4日間、北海道の札幌ゴルフ倶楽部 輪厚コースで開催される。 昨年は2日目に首位に立った小田孔明が、最終的に2位以下に4打差をつけて逃げ切った。今季は5月「関西オープン」優勝を…
2014/09/07国内男子

ツアー初優勝の岩田寛 過去からの脱却と6年前のリベンジ

若手のホープとして、初タイトルを期待され続けて11年目。今年33歳になった岩田寛が、ついに初タイトルを手にした。「フジサンケイクラシック」最終日、2打差の3位から6バーディ、1ボギー「66」をマークし、通算10アンダーで息詰まる接戦を制した。 ツアー屈指のパタ…
2014/09/05国内男子

韓国勢が上位占める 3打差で池田勇太が4位

◇国内男子◇フジサンケイクラシック 2日目◇富士桜カントリー倶楽部(山梨県)◇7,437 ヤード(パー 71) 韓国のキム・スンヒョグが8バーディ1ボギーで回り、通算8アンダーとして首位に立った。この日のスコア「64」は、大会が富士桜カントリー倶楽部で開かれる…
2014/09/04国内男子

生涯初のホールインワン!! プロ21年目の丸山大輔が首位発進

国内男子ツアー「フジサンケイクラシック」が4日(木)、山梨県の富士桜CCで開幕。今季賞金ランキング57位と不振が続いている丸山大輔が、13番(パー3/208ヤード)で記録したホールインワンのほか、4バーディ、1ボギー「66」をマークし、谷口徹と並んで5アンダー…
2014/08/20ネスレ日本マッチプレー

高額賞金争奪戦!「ネスレ日本マッチプレー」出場選手が決定

9月12日(金)から14日(日)までの3日間、「片山晋呉インビテーショナル ネスレ日本マッチプレー選手権」が、静岡県の葛城ゴルフ倶楽部で開催される。ネスレ日本株式会社(本社・兵庫県神戸市、高岡浩三代表取締役社長兼CEO)は20日(水)、東京都内で出場予定選手の…
2014/08/17国内女子

プレーオフ4戦4勝!イ・ボミを勝たせた大胆戦略

長野県で行われた「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」で、3つ巴のプレーオフを制して今季3勝目を挙げたイ・ボミ(韓国)。プレーオフは昨年9月の「日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯」以来で、国内ツアーでは通算4度目だったが、これで4戦全勝だ。苦手とする…