ニュース

国内、アメリカ、ヨーロッパの最新ゴルフニュースが満載!

ニュースメルマガ

稲見が涙の今季初V「もう勝てないかと…」/中島の“赤シャツ”に込めた思い

2023/11/07 17:00

稲見萌寧選手が涙の今季初優勝! 米ツアーへの道もひらけたいま、未来へのビジョンは? 男子ツアーでは中島啓太選手が圧倒的な強さを見せつけて今季3勝目を挙げ、賞金ランクトップに再浮上しました。そのほか、渋野日向子選手や勝みなみ選手の来季シードへ向けての状況など、今週も見逃せない記事が盛りだくさんです。

PICK UP NEWS

涙の復活劇 稲見萌寧が切り開いた「新しい未来」

涙の復活劇 稲見萌寧が切り開いた「新しい未来」

1年3カ月ぶりの優勝を日米ツアー共催大会で飾った稲見萌寧選手。新型コロナに感染するなど体調面の不安もあった今季は、「もう勝てないんじゃないかという気持ちが大きかった」といいます。試合後のインタビューでは、込み上げる思いに声が震えて言葉にならない様子でした。

勝みなみ&渋野日向子のシード争い“現在地”は?

勝みなみ&渋野日向子のシード争い“現在地”は?

今季の米女子ツアーも残すところあと2試合。最終戦出場はポイントランキング60位以内の選手に限られるため、来季シード権獲得(80位以内)を目指す選手にとっては次戦が最後のチャンスとなります。渋野選手の現ランクは81位、勝選手は78位。両選手にとっての大切な1戦に注目です。

「コリン・モリカワ選手のように」 中島啓太が“赤シャツ”で手にした逃げ切りV

「コリン・モリカワ選手のように」 中島啓太が“赤シャツ”で手にした逃げ切りV

ゴルフ界で「赤シャツ」といえばタイガー・ウッズ選手。しかし、最終日に赤シャツで臨んだ中島啓太選手がイメージしたのは「ZOZO」で圧勝したコリン・モリカワ選手だったのだそうです。そのイメージ通りの強さで勝ちきった中島選手は賞金ランク1位に再浮上。金谷拓実選手との熾烈な賞金王争い、軍配はどちらに上がるのでしょうか。

新着記事一覧

LAST WEEK NEWS

米国女子:TOTOジャパンクラシック

日本開催の米女子ツアーとあって、渋野日向子選手は海外勢を食事に誘って“おもてなし”もしていたとか。開幕前日はチョン・インジ選手、アン・ナリン選手としゃぶしゃぶ店、翌日はローズ・チャン選手、リュー・ヤン選手と焼き肉店でディナーを楽しんだそうです。気になる食事代について聞くと、「それはもちろん私が」とニヤリ。シード争いを乗り越えられれば、ツアー3年目にはもっと“輪”が広がっていくかもしれません。(亀山)

国内男子:マイナビABCチャンピオンシップ

国内男子ツアーの来季シード争いも佳境です。マイナビABCチャンピオンシップ会場で「最終戦は関係ないから、あと3試合(三井住友VISA太平洋、ダンロップフェニックス、カシオワールド)か」と思う一方、近年ずっと「?」に思うことが頭に浮かんできて…。男子の「賞金ランク65位以内」って多すぎません? 活性化を目指すなら「50位以内」でええんちゃう? それと、なぜまだ基準が大会ごとに総額が異なる「賞金」なのか? 海外主要ツアーも国内女子も「ポイント制」にしてるがな…。人気低迷が叫ばれて久しい国内男子。まずはそこから手をつけんと話にならんと思うんですがねえ…。(加藤)

PICK UP PHOTO

ピックアップフォト

このパター、中身が見えるんです!

フォトギャラリー

NOTE

編集後記

空気が乾燥する季節になりましたが、みなさんは肌の乾燥対策をしていますか? 油断するとすぐに手があかぎれになってしまう筆者はハンドクリームが手放せません。洗顔時も必要以上にゴシゴシ洗うのは禁物なのだそうで…。若い頃は意識することもなかった“乾燥”にこんなにも気を使うようになるとは。しっかりと対策して秋冬のゴルフに備えましょう!(熊野)

武田涼花

Edited by : 武田涼花
instagram : @i_am_golfholic


ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!