2016/03/08女子プロレスキュー! グリップをつくるのは、アドレスに「入る前」or「入った後」、どっち?/教えて牧野裕編 。ただし、グリップを決めてからアドレスに入るのが間違い、ということではありません。 ショットに入る「6つ」の動作! 私がどのタイミングでグリップを決めているか。ショットに入るまでのルーティンで説明して…
2016/11/22プロの目を盗め! ティショット(Par3)の“目”を盗め! 中井学編 ボールを結んだラインを確かめながら、そのライン上のボール直近にスパットを決めてアドレスに入ります。 機械的な目のルーティン アドレス時に時折ターゲットに視線を移すのは、距離感を確認するためだけです…
2025/01/14topics 「女子プロのヒ・ミ・ツ」 橋添穂に一問一答 プロゴルファーの父から教わった金言とは? ――プレーが遅めの選手と同組になったら? 「(プレショット)ルーティンが多めの人はちょっと苦手です。ショットよりパットの時に気になりますね。『(ルーティンが)まだあったの?』みたいな(笑)。ショットの
2023/10/18女子プロレスキュー! 猫背ってそんなに悪いこと!? スイングに及ぼす影響とは 森はな しまいます。ボールは視界の中の一部としてとらえ、必要以上に注視することは避けましょう。 3.「前へならえ」から肩甲骨を寄せる 猫背にならないルーティンは、まず直立状態で“前へならえ”の体勢を取り、そこ
2022/08/03女子プロレスキュー! スピードゴルフ女王が教えるスコアがまとまる呼吸法 宮崎千瑛 =“呼吸のルーティン”を決めておくこと。打って走って、スコアと速さを競うスピードゴルフでも生かせた呼吸法をお教えします。 1. アドレスとインパクトで息を吐く アドレスとインパクトで1回ずつ(計2回
2022/09/14女子プロレスキュー! 「チャー・シュー・メン!」がスイングリズムの王道である理由 齊藤妙 なる効果も期待できます。 【今回のまとめ】“足踏みルーティン”がおすすめ♪ ・歩くスピードと同じにする。 ・足踏みから始動する。 ・「チャー・シュー・メン!」は歩くリズムに合う。 取材協力/飯能グリーンカントリークラブ
2024/10/11スイング辞典by内藤雄士 毎回同じアドレスが作れるコツとは?【レッスン用語♯10/スタンス】 同じ位置にクラブを戻すことができるわけです。これはいつも僕がコーチングしているプロにも伝えていることです。 正しくスタンスをとるためのルーティンとは まずは目標とボールを結ぶ線(ターゲットライン)の
2011/08/10サイエンスフィット ラウンド中に突然襲うチーピンの怪現象 。ドライバーで飛距離を稼ぐ理想は、2度から4度のアッパーブローなので、アッパー傾向に改善されれば、もっと飛距離が伸びるはずですよ。 【体の正面でグリップを決めることをルーティンに】 右肘を軽く曲げることと…
2011/04/04上達ヒントの宝箱 スイングの肝はリズム&テンポ! スイングしやすいはずです。 リズムとテンポはルーティンから作る ゴルフスイングはほんの2秒程度の動きです。その2秒間のテンポとリズムを作ることは難しいです。特にゴルフの場合は、他のスポーツと違って自分…
2017/08/24サイエンスフィット レッスン ドライバーの左足体重に要注意! グリップを決めたら、そのまま握り直さずに、ヘッドの位置だけをボールに寄せていくという順番です。このルーティンを行うだけで、左足体重の癖はすぐに解消できます。 すぐに左右均等になりました! ボールに…
2014/02/05サイエンスフィット 7割の人が残念ながら・・・ 衝突させることができるようになりました。平均140ヤード前後から、グリップを変えただけで、170ヤードを超えるストレートボールが出るようになりましたよ! 【水平に持ってグリップを決めることをルーティン…
2023/12/13女子プロレスキュー! 年末コンペにまだ間に合う! ぶち壊せ「90の壁」人気5レッスン 森はな アドレスを取ることは、プロでも注意が必要なほど難しい」という森が、真っすぐ向くためのルーティンを紹介。真っすぐ向くことの難しさに気づき、股関節の意識の重要さを認識した人は多かったのではないだろうか。次の…
2011/12/12上達ヒントの宝箱 【WORLD】早くパットを打てばスコアは上がる by リッキー・ファウラー 1.覚悟を決める パットが上手くなる日、それは恐怖を捨てたときだ。アドバイスしよう。ためらってはいけない。 15秒間のルーティンを伝授しよう。 《00秒~05秒》 プレイングパートナーがパットを打と
2023/07/21ゴルフ・トライアウト無限大4 ティモンディ前田 予選通過に向けた 直前“練ラン” 課題が浮き彫りに!? 。「(前日)眠れなかった」と緊張気味の前田さんですが、ティオフの時刻は刻一刻と近づいていきます。仲間とゴルフを楽しむ日の朝とはひと味違った、競技前のルーティンに密着します。 YouTubeGDOチャンネルのフォローをお願いいたします。
2023/10/27ゴルフ・トライアウト無限大4 ティモンディ前田 競技2戦目はチョロスタートから「ハーフ40台」 なるか予選通過!? 打って変わってリラックスした様子。スタッフらと談笑する余裕を見せながら、ティオフ前のルーティンをこなしていきます。これには吉田コーチも「一度競技を経験して雰囲気をつかんだんでしょうね。いい感じですね
2023/07/27ゴルフ・トライアウト無限大4 ティモンディ前田 初の競技ゴルフ ラウンド前練習「24球」の打ち分けは? 前田さんですが、スタートまでに万全の態勢にもっていけるでしょうか。 ティモンディ前田 予選当日朝のルーティンに密着…競技では練習の球数制限が!? ■ゴルフ・トライアウト無限大とは 人気芸人の
2017/05/16プロの目を盗め! 上りパットの“目”を盗め! 田村尚之編 ” & “ボール位置” 正面→反対側→左右から、決められらたルーティンでラインを確認し、ストロークに入るプロ。気になるポイントはふたつ。ひとつは1~2mにも関わらずかなり強めに打ち出した点、もうひとつは、アドレス
2017/02/21プロの目を盗め! 田村尚之流・アドレスの“目”を盗め! 流アドレス”の目線とは? 1回目のテーマは、田村流“アドレス”の極意。ティショットの視点計測を見ると、田村プロのルーティンは2回素振り→ボールの真後ろに立つ→方向を決める→アドレスに入る、という流れ
2017/03/07プロの目を盗め! 池越えショットの“目”を盗め! 田村尚之編 、方向を決め、アドレスに入るというルーティンはどのショットでも同じ。前回(「田村尚之流・アドレスの“目”を盗め!」)同様、アドレスに入ってからボールを中心に回り、方向を微調整してショットへ。池超え
2024/12/25女子プロレスキュー! どうやってボールをつかまえる? 冬の間にドローヒッターになるには 山下美樹 思います。そこで今回は、ドローボールが打てるようになる普段の練習場やルーティンで行ってほしい練習法をお教えします。 1. 大きく曲がるフックを打つ 私の持ち球はドローですが、練習時にドローばかりを