2018/10/18サイエンスフィット レッスン 初級者が陥るスライスの典型例を瞬時に改善! 。つまり、センスがないのではなく、単純にスイングの基本ができていないだけのです。 その結果、左に打ち出そうとするアウトサイドアタックになり、腕を大きくこねるようになります。これはセンス云々ではありません…
2018/09/20サイエンスフィット レッスン ヒップは回すのではなく押す!引っかけ撲滅の秘訣【前編】 サイエンスフィットの近年の分析では、ヒップターンが理想的なスイングにおいて、ますます重要な位置を占めていることが分かってきました。ヒップターンができるだけで、腕の余計な操作やさまざまな悪いクセを…
2018/08/23サイエンスフィット レッスン ショートアイアンがまったく飛ばない理由【前編】 スイングができています サイエンスフィットの計測システムで、多くのアマチュアのデータを分析してわかったことは、100切り、90切り、80切りと各レベルに応じて、それぞれの壁があるということです。廣田…
2018/04/26サイエンスフィット レッスン 真のゼロインパクトで20ヤードUP!【後編】 スクエアです。初・中級者向けの基礎レッスンでは、この東京タワーを「スイング中に倒さない」というイメージで、まずは、フェースを開かせない効率的なインパクトを学びます。次のステップはタメ。コックが入りタメが…
2018/02/22サイエンスフィット レッスン スイングは良いのになぜ左右に散るの?(後編) 前編では、球筋が左右に散るごく初歩的な要因について、お話をしました。今回は、前編の基本を踏まえた上で、ショットが安定しない本質的な要因に迫っていきます。簡単に言うと、アマチュアの方は、インパクト…
2018/02/18女子プロレスキュー! 基本アプローチのココだけポイント♪ 川崎志穂 「グリーン周りのアプローチ」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーPさんの悩み】 「残り30ydほどのグリーン周りで、トップとザックリを繰り返してしまいます。基本的なアプローチで、気をつけている最低…
2018/02/17ゴルフと筋肉 <ゴルフと筋肉>太もものストレッチ せる働きをします。 体積が非常に大きいので、鍛えることで多くの脂肪を燃焼し、筋肉量を増やしやすい箇所です。その結果基礎代謝が高まれば、ダイエット効果が期待できるでしょう。 下半身の中で目立ちやすい筋肉…
2018/02/03ゴルフと筋肉 <ゴルフと筋肉>背中のストレッチ 、脊柱起立筋を鍛えることで姿勢が美しくなるほか、体の基礎代謝が上がることでダイエット効果も期待できるかもしれません。 ゴルフではどう使われる? 体幹作りの要である脊柱起立筋はゴルフにも大変大きく…
2018/01/25サイエンスフィット レッスン 腕はまっすぐ下ろさない!?(後編) です。 アプローチが苦手な人には、長いクラブのようなイメージで振っているケースが多くみられます。アプローチもドライバーもスイングの基本は同じですが、長いクラブのような感覚で振ってしまうと、その問題が…
2017/12/30ゴルフと筋肉 <ゴルフと筋肉>脇腹のストレッチ 。スイングは体の回転動作が基本となっていますが、始動からトップの位置、フィニッシュまでの上体の捻転を滑らかに行うことで、よりスピードとパワーに溢れたスイングが可能になります。 つまり腹斜筋を鍛えること…
2017/12/07サイエンスフィット レッスン アプローチのイメージを覆そう【前編】 。しかし、こうした頭で思い描くイメージは、理想的なスイングとは遠ざかる結果になりがちです。実際、多くのアマチュアは、プロのようなアプローチができていません。今回はアプローチショットの誤ったイメージを覆し…
2017/11/20ミスショット レッスン トラック野郎で「引っかけ」てやろう! 時のフェース面が「スクエア」と説明しましたが、基本的には“やや閉じていること”が前提となります。 2. ハンドルを左に切るイメージでダウンスイング インサイドから下りてきてインパクトでフェース面を…
2017/09/28サイエンスフィット レッスン 球がつかまらないときは基本を見直そう! います。 基本中の基本に戻りましょう! つかまえようとして、開いたフェースをダウンスイングで返そうとするのではなく、テークバックでフェースを開かせないことが肝心です。サイエンスフィットレッスンの基本…
2017/08/31サイエンスフィット レッスン ヘッドは走っているのに全然飛ばないのはナゼ? 、スイングの基本は、腕と体の同調です。コックでタメを大きく使う人も、コックが少ない人も、この基本は同じです。体の回転ばかり先行してしまえば、腕が遅れますし、久光さんのように体の回転を疎かにしていると、腕ばかりが働いてしまいます。どんなレベルにある人でも、腕と体の同調は絶対に外せないポイントなのです。…
2017/06/18女子プロレスキュー! ショートパットが入るようになる「頭くっつけドリル」 大山亜由美 ことで、ストローク中どのタイミングで軸がブレているのかを確認することができるのです。 ストロークの基本は“イン・トゥ・イン” また、ヘッドをまっすぐ出そうと意識しすぎて、肩の動きがぎこちなくなって…
2017/05/28女子プロレスキュー! 「ドライバーばかり練習してちゃダメ」は本当? 大山亜由美 なのは練習量ではなく、練習の仕方ではないでしょうか。 基本は“短い番手”から!! 私はドライバーを多めには打ちますが、その前に短い番手からスタートして、徐々に長いクラブに移行するようにしています…
2017/04/23女子プロレスキュー! 方向性を上げる裏技 大山亜由美 ないショットを打つには、どうしたらいいですか?」 【大山亜由美のレスキュー回答】 実は、曲げないためのスイングというのは、答えがありません。プロでも常に悩んでいる部分です。今回は基本中の基本ですが…
2017/04/18プロの目を盗め! 打ち上げアプローチの“目”を盗め! 田村尚之編 アプローチは“的当てゲーム”!? 「アプローチは基本“的当てゲーム”です」――元最強アマ・田村尚之プロの言葉だ。田村プロの考え方は常にシンプル。アプローチに対しても、“ピンの根元近く”にフワリと…
2017/04/06サイエンスフィット レッスン 90をコンスタントに切るためのスイング改善【4】 90切りスイングは、100切りスイングを基本として、コック&リリースのリストワークを加えていくことが中心となります。ここで、もっとも気をつけたいのは、腕の振りばかりに気を取られて、100切りスイング…
2017/03/23サイエンスフィット レッスン 100をコンスタントに切るためのスイング改善【4】 これまでの3回のレッスンで、100切りスイングに必要な基本をお伝えしました。まずは、これらをきっちりと体で覚えることが大切です。しかし、練習熱心な人ほど、逆にあれこれ取り組みがちで、いつのまにか基本…