2021/08/25女子プロレスキュー!

足の動きを止めないで 佐久間夏美

のミスにつながりやすいからです。 1. 足踏みのイメージをもつ 下半身を止めないためには、アドレス時から常に足踏みをしているイメージをもつことです。練習場では実際に足踏みをしながら、ボールを打つ練習…
2021/08/12振るBODYメソッド

基本動作を支える股関節 柔軟性を保つエクササイズ

上半身と下半身をつなぐ股関節。健康的な日常生活を送るうえで股関節の柔軟性は非常に大切ですが、ゴルフのスイングにおいても重要です。 かりに股関節が硬くても、過去に本連載で取り上げてきた肩痛や首痛、腰痛…
2021/08/09ゴルファーアンケート

何番アイアンから入れている?<アイアンほか編>

。上級者ほどボールにこだわる傾向にあるようだ。 8)年間でゴルフウェアにかける費用は? 女性の方がウェアにお金を費やす 女性に絞ると、全体で半数を占めた「1万円以上5万円未満」が34%に減少した。一方で…
2021/07/29振るBODYメソッド

負担を減らす 腰痛改善と予防のストレッチ

。 腰に違和感がある人のゴルフへの悪影響は、飛距離などボールに力が伝わらないこと。しっかりとしたアドレスをとれず、またフィニッシュでも振り切れなくなります。痛みが強くなればスイング自体が難しくなってしまい…
2021/07/24サイエンスフィット レッスン

フェースを返すタイミングの正解は?

…」(高橋さん、ゴルフ歴8年、平均スコア78前後) ヘッド挙動解析、シャフト挙動解析、モーションキャプチャーによる動作解析と、一通りの分析を行ったところ、さすがに上級者だけあって、初・中級者に見られる…
2021/07/21ゴルファーアンケート

1カ月に使う練習代はいくら?<練習編>

GDO会員を対象に行ったアンケート結果をもとに、ゴルフに関するさまざまな傾向をテーマ別に分析する。第1回は「ゴルフ練習」について。お財布事情や練習の様子など、3万7408人から寄せられた10項目の…
2021/07/15振るBODYメソッド

シャンク、チーピン、トップ…ミスの元凶・首痛を改善

いても、両腕を後ろに引っ張っていただけということもあります。 飛距離を出す、しっかりボールをヒットするという点でも、体の回転を使うことは大切。首痛の改善はゴルフをする人にはとても重要です。以下に紹介…
2021/07/08Turf Life Balance

紫外線カットとビタミンD生成 夏の日差しとの付き合い方

ゴルフ部の合宿でニュージーランドを訪れた際、日焼け止めクリームをしっかり塗っておらず、顔や頭の皮までもポロポロとめくれてしまい、帰国後も10日ほど周囲の人に心配されたことがあります。 それ以降は日焼け…
2021/07/01振るBODYメソッド

ダフリ、引っかけ…右肩痛が引き起こすミスと改善法

ゴルフを楽しみたいけど右肩に痛みがある。ケガをした覚えはないから年齢によるものなのかな。どうしても患部をかばうスイングをしてしまう…。こんな悩みを抱えている人は多いのではないでしょうか。 右肩痛を…
2021/06/19サイエンスフィット レッスン

ゴルフを始めたらまず上達の最速ルートを知ろう

ゴルフを始めてから日が浅い人ほど、自分に適したスイングタイプを知ることが重要です。タイプにより、グリップの握り方からテークバック、ダウンスイングに至るまで、レッスン内容が大きく異なるからです。今回は…
2021/05/29サイエンスフィット レッスン

右に逃がそうとするほど強くつかまってしまう原因

にドロー系ですが、ときどき球がつかまりすぎてしまうのが悩みです。アイアンの当たりが薄いのも気がかりなところ。意識としては、手首を返そうとせず、体の回転を使って、右肩でボールをとらえる感じで振っているの…
2021/05/05ゴルフ・トライアウト無限大2

ティモンディがスコアメークに欠かせないショートゲームを学ぶ

多忙の中、それぞれが掲げた目標に向かって、コツコツと練習を重ねてきたティモンディのふたり。前々回からレッスンスタジオを飛び出して、広々としたゴルフ場でのアウトドアレッスンです。今回はアプローチや…
2021/05/05女子プロレスキュー!

スライス&フックラインの打ち方 一番の違いは? 上野陽向

でき、いまでは得意なシチュエーションになりました。 1. 一番の違いは「手元」の位置 意識を変えたのは手元のポジションです。ストレートラインに比べて、スライスラインはボールがつかまりにくく…
2021/04/28女子プロレスキュー!

目指せハーフ15以下! パット上達3つのドリル 上野陽向

ホールを想定して、15パット以下で回るゲーム感覚の練習です。ロング、ミドル、ショートとカップまでの距離を変え、ボールは1球だけ使用します。実戦さながらの状況をつくることで、本番に強い集中力を身につける…