2011/02/24スピード上達!

自分の体を知る7つのフィジカルチェック前編

です。まず、飛距離に悩む西本さんのフィジカルを徹底チェック。ゴルフスイングに関わる7つのフィジカルチェックで、あなたのカラダの癖が分かるので、是非お試しください! 【撮影協力】コナミスポーツクラブ目黒…
2016/02/03女子プロレスキュー!

“直前のパット練習、これでOK♪” 山村彩恵

ホール/ センチュリー・シガ・ゴルフクラブ 18H Par4(Reg.393y、Back.412y) フェアウェイ真ん中に松の木、グリーン手前左側に大きな池が待ち受けるミドルホール。ティショットの落とし処によっては池が絡む非常に難しいセカンドショットが要求される…
2015/12/15大人のゴルBODY

「知ってる? 男性更年期」 ヘルスケア編

ヘルスクリニック東京と名称を変え、男性の外見と内面を医療によってサポートするクリニックを立ち上げる 撮影協力/メンズヘルスクリニック東京、マンシングウェア、カレドニアン・ゴルフクラブ モデル/成島有騎(オスカー)…
2011/03/31スピード上達!

飛ばないスイングとカラダの関係

アップしたいんです」(佐々木さん、ゴルフ歴3年、ベストスコア87) 【撮影協力】コナミスポーツクラブ目黒 直立姿勢でやや頭が前に出ています コナミスポーツのゴルフアカデミーでは、まずゴルフスイングに…
2015/03/10S吉クンのゴルフ研究

ゴルフ雑学 グリーンのカップに関係するうんちく

ない~! ということで「カレドニアンのことならこの人に聞け」で、グリーンキーパーの石井浩貴さんを根掘り葉掘り質問攻めに……。 (取材協力/カレドニアン ゴルフクラブ) 旗竿にもいろんな目印があるって…
2014/06/04女子プロレスキュー!

“右足体重スイングを直して飛距離アップ!” 竹村真琴

) 1990年5月11日生まれ、大阪府大東市出身。小学生時代は2001年、2002年に関西小学生ゴルフ選手権を連覇して頭角を現す。中学時代は2004年に全国中学校ゴルフ選手権、関西ジュニアを制覇。2005…
2014/08/06女子プロレスキュー!

“左足下がり・上がりを攻略!” 高島早百合

コースやアップダウンのあるロケーションが多い日本のゴルフ場では、左足下がり、上がりの傾斜からショットを打つ場面に多く遭遇します。この状況は多くのアマチュアの方が苦手とするライで、距離感や方向性が狂い…
2019/06/20サイエンスフィット レッスン

万年スライサーは左手首の使い方が真逆かも!?(前編)

原因だと考えていて、体が開かないように、打つまでしっかりボールを見るように心がけています。でも、なかなかスライスから抜け出せないですね。野球の経験がありますが、バットを振る感覚とゴルフのスイングは…
2010/04/23上達ヒントの宝箱

嗚呼、池ポチャ!救済ルール完全マスター

思われる地点を決めます。そして、そこからホールに近づかず、2クラブレングスの円弧を描きます。この範囲内であれば、どこでもドロップ可能です。 ※詳しくはルールブックの【第3章:規則26-1】をご確認ください。 【協力】茨城ゴルフ倶楽部…
2018/10/14女子プロレスキュー!

ウッドとアイアンで打ち方は一緒? セキ・ユウティン

「フェアウェイウッドでのショット」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーKさんの悩み】 「フェアウェイウッド(以下FW)が苦手です。そもそもFWなどの長いクラブと、アイアンやウェッジなどの短いクラブ
2018/01/29ミスショット レッスン

ゴルフなのに「ホームラン」を打て!

オーバーしてしまうほど勢いよく飛んだボール(野球の『ホームラン』に例えられた呼称)。ポイントは、ボールの赤道部分にクラブの刃(リーディングエッジ)が入るように打つことができれば再現できます。 1…
2020/09/30女子プロレスキュー!

飛ばしにベストなティの高さとは? 押尾紗樹

ましょう♪ 【今回のまとめ】アッパー軌道で飛ばしティ♪ ・ティは高いほうがベスト。 ・点ではなくゾーンでとらえる。 ・点の意識だとフェース上下のミスヒットに。 取材協力/こだまゴルフクラブ
2021/02/17女子プロレスキュー!

冬芝でもダフらない!アプローチ攻略法 斉藤愛璃

使うと常に1ydを狙って打つことは難しいため、自然と体幹を使う動きが身につきます。 【今回のまとめ】ヒールを浮かせてボールを包み込む ・ヒール側を浮かせて構える。 ・ボールを包み込むイメージ。 ・キャリー1ydドリルがおすすめ。 取材協力/千葉セントラルゴルフクラブ
2021/10/13女子プロレスキュー!

飛距離アップに直ドラが有効!? 後藤未有

のレスキュー回答】 確実に飛距離を伸ばすには、ただやみくもにクラブを振り回せばいいというものではありません。スコアに結びつけるためにも、ミート率を上げることが重要。今回は、私も調子が悪くなるとスイング…
2021/09/22女子プロレスキュー!

砂が少ないバンカーでは〇〇しない 佐久間夏美

、スタンスは開かずにスクエアのままクラブを短く握り、距離感もアプローチと同じように計算して振ってみてください♪ 【今回のまとめ】〇〇の答え=フェースを開かない ・フェースを開かない ・花道からのアプローチと考える。 ・スタンスの向きもスクエアのまま。 取材協力/カレドニアン・ゴルフクラブ