2021/05/17新製品レポート

トップクラスの直進性 テーラーメイド SIM2 MAX OS アイアン

としての長所です。直進性に関しては文句ナシ! トップクラスの性能だと思います。 【ミヤG】 引っかけグセのある僕には、こういうグースが強いアイアンは左に飛ばしてしまいそうで打ちにくかったです…。前回試打し…
2015/03/12topics

比嘉真美子「秘訣は短め44.25インチ」

5人の飛ばし娘が、飛ばしの“種”を明かす! フルスイングしても200ヤードそこそこ……飛距離に悩むアベレージゴルファーにとって、雲の上の存在である男子プロよりも、非力なのに効率よく飛ばす女子プロの…
2009/12/21新製品レポート

ミズノ MP-630 ファーストトラック ドライバー

、スインガーにマッチしそう。高弾道でも吹け上がらずに、前へ前へ飛ぶ感じがするし、とにかく直進性が強いので、まっすぐ飛ばしたい人にはいいドライバーだね。9.5度のSだと、風の強い日にも使えそう! 実は、僕も…
2011/01/31新製品レポート

「ドラコン仕様のぶっ飛びヘッド」コブラ S3 ドライバー

の球もドロップ気味だったけど、低スピン感が強い!やはりパワーヒッターが使えば飛ばしのポテンシャルは高そうだよ。 【ミーやん】よく見ると、フェースのマスキング処理が変わってますね。実際のフェース面よりも…
2018/02/01topics

「ズッドーン」の一言! ミズノ GX ドライバー

強み:直進性が高く、ボールの弾道が安定している。力強いまっすぐの球が打ちやすい こういった人向け:方向性重視の人。やさしくまっすぐに飛ばしたい人 こういう人に向かない:フェードやドローといった弾道を
2022/05/05フォーティーン特集

50インチの試作品もあった長尺ブームの原点「ゲロンディー」

には、常識にとらわれずに理想を追い求める、未知への挑戦があった。 長尺に求めた飛ばしのロマン 昨年5月の「全米プロゴルフ選手権」で、50歳のフィル・ミケルソンがメジャー史上最年長優勝を果たした。手にし…
2024/02/08テーラーメイド特集

カーボンウッドが追求する飛距離への無限の可能性

インパクトの実現に効果を発揮している。 フェース反発ではなくヘッド全体で初速アップ さらに「ステルス」「ステルス2」の両シリーズで培われたカーボンフェースの特性を生かした飛ばしの技術が進化している…