2021/07/21ゴルファーアンケート

1カ月に使う練習代はいくら?<練習編>

た。年齢別に集計しても数字に大きな違いは見られず、体力と球数に関係性はないようだ。70代以上に絞っても、全体と同じく28%が200球以上と回答した。 6)練習の配分が最も多いクラブは? 上級者は
2017/05/11サイエンスフィット レッスン

スナップさせないのが右手の極意!

、原江里菜プロ)はテークバック時も、そのラインを超えることはありませんが、竹谷さんは右に動いてしまっています。その分、クラブの最下点も右にズレてしまい、すくい上げるインパクトになりがちです
2022/01/31サイエンスフィット レッスン

上級者の悩みから理想的なリリースを知る

多くのアマチュアには共通する特徴があり、7割の方がアウトサイドイン軌道でクラブが下りてきます。そして、リリースが早く、手元が体から離れがちです。今回は、上級者にときどき見られる真逆のパターン。初級
2019/06/20サイエンスフィット レッスン

万年スライサーは左手首の使い方が真逆かも!?(前編)

は、クラブを外から下ろすアウトサイド・アタックにならざるをえないのです。 体の開きを抑えるべきか否か 鈴木さんは、体が早く開かないように意識しているとのことですが、サイエンスフィットが過去のデータ
2016/02/04サイエンスフィット レッスン

コースで陥りやすいミスを撲滅!(前編)

クラブがボールを上げてくれるので、すくい上げようとせず、しっかりと腰の回転を使ってスイングしましょう。 バンカーショットはヘッドを加速させて振り抜こう アマチュアにありがちなバンカーショットのミス
2022/05/28サイエンスフィット レッスン

持ち球がドローからスライスに…悩みの原因を探る

ましょう。プロの体重配分の推移を見ると、クラブヘッドが右足を通過するあたりで、すでに70%以上が右足に乗っています。そこからは大きな体重配分の変化はなく、トップを迎えます。体感することが難しい体重配分
2022/11/11サイエンスフィット レッスン

振り遅れてボールが右に行く人はコレで解決

インサイドアウト軌道と、約4度のアッパー軌道で、インパクトの瞬間のクラブの入り方は、まったく悪くありません。テークバックのフェース角は、ハーフバック時で26度程度、トップ時では50度程度と、大きく開い
2016/01/06女子プロレスキュー!

“油断大敵! パー3のティショット” 井上希

てしまうと、クラブがアッパにー入り、ボール手前でヘッドが着地してしまうので引っかけの原因になってしまいます。ショートアイアンでは、ボールを芝に沈ませないくらいの「ギリギリの高さ」でティアップすることを
2023/08/15U-25世代LESSON

阿部未悠の練習日は大忙し 最近の「ToDoリスト」とは

でかちあげるように打ってしまう癖があるんです。それを直すためで、右手の使いすぎを防いでいます」と阿部。その“ハイドロー打ち”になると「右の棒がガチャンと外れてしまって、棒がクラブの上にいってしまう」と
2016/02/24女子プロレスキュー!

“ショートパットは外さない!” 山村彩恵

・アップ・ツアーを主戦場にレギュラーツアーを目指す 撮影コースのおすすめホール/ センチュリー・シガ・ゴルフクラブ 3H Par4(Reg.417y、Back.438y なだらかな上りの距離のある
2016/02/03女子プロレスキュー!

“直前のパット練習、これでOK♪” 山村彩恵

ホール/ センチュリー・シガ・ゴルフクラブ 18H Par4(Reg.393y、Back.412y) フェアウェイ真ん中に松の木、グリーン手前左側に大きな池が待ち受けるミドルホール。ティショットの落とし処によっては池が絡む非常に難しいセカンドショットが要求される
2016/03/09女子プロレスキュー!

“1日5分! 家でもできるパット練習法” 山村彩恵

にレギュラーツアーを目指す 撮影ホール/ センチュリー・シガ・ゴルフクラブ 17H Par4(Reg.422y、Back.454y) ティショットを悩ます、フェアウェイど真ん中にある大きな一本松が
2016/02/10女子プロレスキュー!

もう悩まない! プロ流ライン読み 山村彩恵

ホール/ センチュリー・シガ・ゴルフクラブ 9H Par5(Reg.491y、Back.502y) 左ドッグレッグでグリーンまで打ち上げのロングホール。セカンド地点からサード地点まで11メートルの上り、サード地点からグリーンまで6メートルの上り。2~3打目のショットではやや長めの距離感が必要