2011/03/31スピード上達!

飛ばないスイングとカラダの関係

アップしたいんです」(佐々木さん、ゴルフ歴3年、ベストスコア87) 【撮影協力】コナミスポーツクラブ目黒 直立姿勢でやや頭が前に出ています コナミスポーツのゴルフアカデミーでは、まずゴルフスイングに
2021/05/29サイエンスフィット レッスン

右に逃がそうとするほど強くつかまってしまう原因

かと。菊池さんが陥っている問題を、分かりやすく説明しましょう。 フラフープをクラブの軌道に見立ててフェースの向きを見てみましょう。最下点を通過して、ヘッドが上昇していくと、フェース面は自ずと左を向き
2020/02/27サイエンスフィット レッスン

フックに悩む人の要チェックポイントはココ

手のひらに挟んだドリルで、腕の使い方のコツを身に付けたら、今度はハーフバックでクラブフェースが体の正面(飛球線と平行になる向き)になるように、意識してみてください。ハーフバックでレールを脱線しないよう
2016/03/22教えて○○プロ、正解はどっち?

打ち下ろしでの目標は「落下地点」or「目線ライン上」、どっち?/教えて牧野裕編

始める。日本大学のゴルフ部出身で81年にプロツアーデビュー。92年の「フジサンケイクラシック」「ダイドー静岡オープン」など、レギュラーツアー4勝、プロ通算8勝をマーク 撮影協力/マンシングウェア、袖ヶ浦カンツリークラブ 新袖コース
2018/12/20サイエンスフィット レッスン

スライスを完全に撲滅!(スイングレベル2 前編)

クラブを下ろすクセがつき、アウトサイドインのスイングになっていくものです。 トップで左手首が甲側に折れて、フェースが大きく開くケースもあります。これにより、トップでクロスしたり、フライングエルボー(右
2015/10/28女子プロレスキュー!

“微妙な距離を打ち分ける” 兼岩美奈

ヤードと、だいたいの距離感を持っています。皆さんも、まずは肩から肩、腰から腰で、何ヤード飛ぶのか把握してみてください。 「グリップの長さ」で微調整 基準が分かれば、クラブを持つ長さを調整することで
2013/04/26アメリカNo.1ゴルフレッスン

右膝の意識で軌道を修正!

にしてください。 バッグを前方に置いてアウトサイドインを矯正 Hさんはテークバックで右膝が伸び、アウトサイドインにクラブが下りてくるスイングです。しかし、右膝が伸びなくなるだけでも、ダウンスイングは
2021/07/24サイエンスフィット レッスン

フェースを返すタイミングの正解は?

フェースターンのタイミングは、ハーフダウンからインパクト付近にかけてと思っている方が多いようですが、それは昔の話。慣性モーメントが大きい現代のクラブでは、もっと早いタイミングでターンさせる必要があり
2015/11/25女子プロレスキュー!

“傾斜からでも寄せワン” 兼岩美奈

られる方法をご紹介します。 【つま先上がり】 体とボールとの距離を一定に! つま先上がりの傾斜は、クラブがアップライトに当たり、ボールにフック回転がかかりやすい状況です。左に曲がりやすいので
2015/11/18女子プロレスキュー!

“目玉、雨…バンカートラブル大脱出” 兼岩美奈

方についてお話してきました。最後に砂を薄く取り、スピンを掛ける打ち方についてお話します。ポイントは大きくゆったりと振ること。これまで説明してきたクラブを鋭角に打ち込むこととは反対ですが、緩やかな軌道で
2019/12/05サイエンスフィット レッスン

ヘッドを最大限に走らせるコツ(前編)

最大加速のインパクトを迎えるための第一歩として、まず、トップで作った右手首の谷(右手首が甲側に折れた形)をハーフダウンまでキープする練習をしてください。右手一本でクラブを持ち、トップからハーフダウンまで
2015/09/21教えて○○プロ、正解はどっち?

体重移動「する」or「しない」、どっち?/教えて貞方章男編

いるはずなのです。 体重移動がないと手打ちになる! 全く体重を移動しないで打とうとしたら、手でクラブを振るしかありません。体を右に回すことも、捻ることもできないと思います。つまり、手打ちにしかなら
2015/11/04女子プロレスキュー!

確実に寄せワン! 転がしアプローチ 兼岩美奈

の転がすアプローチは、方向性と距離感だけに集中することができます。 SWは× 基本はPW では、転がしで重要なポイントを紹介していきましょう。 まずはクラブ選びです。転がす時の基本は、ピッ
2015/10/21女子プロレスキュー!

ティショットで曲げない!ちょっとしたコツ 井上莉花

クラブを短く握り、コンパクトなスイングで緩めず振り切ることを心掛けましょう。ミート率がアップし、まっすぐ飛ばしやすくなりますよ。 【その他】 「おかしい」と思ったら、“スパット頼み”! 他にも、コース
2019/08/01サイエンスフィット レッスン

球筋を安定させるためのナチュラルグリップ(後編)

ダランと垂らした時の、左手首の角度を崩さずにクラブを握る。これが、ナチュラルグリップでした。内田さんの場合は、腕を脱力して真下に垂らした時、左手首の回旋角度が29度内側に向いていましたね。次は、自分に
2017/09/14サイエンスフィット レッスン

プロとアマチュアでは体重配分が逆!?

、体重配分は、ほぼ5:5になるはずです。そして、最後にクラブヘッドだけを少し前に出して、ボールのある位置に寄せればアドレス完了です。これなら、5:5の体重配分はほとんど乱れません。 では、ドライバー