2015/06/08topics

本物のグリーンで練習しなければパッティングは上達しない ~ライバルに差をつけろ!その3~

パッティングの基本はボールの芯でとらえること! ラウンド中のパッティングで、ヘッドを“真っ直ぐ引いて真っ直ぐ出す”なんて考えていませんか?そんなことを気にしていたら、入るパットも入りませんよ。大切なのは、“ボールの芯を打ち抜く”こと。ヘッドを意識しすぎるとフェースの向きや軌道が気になってしまいがち。ボールの芯をとらえることさえできれば、芝目に負けない強い転がりになり、感触に対して転がる距離が安定する。ボールの芯でとらえると外した時と比べて打球音や打感が変わるのでこのふたつを意識しながら練習をしてみよう。 スコアを伸ばしたいならパッティングの距離感を養うべし スコアのうち、約40%の割合を締め...
2011/06/15サイエンスフィット

あっという間にビューティフルスイング!

ビューティフルスイングに!! 【参加者募集中!】 サイエンスフィットアカデミーのラウンドレッスン 今回の受講者は・・・ 弾道を見る限り、左右に散って安定しないとはいっても、大きく曲がることはなくて、大ケガは…
2011/06/08サイエンスフィット

飛ばそうとすると引っかかる件…

フィットアカデミーのラウンドレッスン 今回の受講者は・・・ ビデオでダウンスイングを見ると、Vゾーンのド真ん中から降りてきて、さすがに80台が安定している上級者ですね。さらに、インパクトの瞬間に…
2011/01/12サイエンスフィット

フック、チーピン完全撲滅!総集編

、セットアップの問題点など、あなたの悩みに応える解決策が満載です! 【参加者募集中!】サイエンスフィットアカデミーのラウンドレッスン フックに陥る共通点 フックの原因を一言でいえば、フェースが閉じた状態で…
2012/10/10サイエンスフィット

7割のゴルファーができていない基本に迫る!

フルスイングできるようになりますよ。 レッスン後の変化を検証 7割のゴルファーができていないといっても、ハーフバックを正すことは、それほど難しいことではありません。今までよりも、もっと胸を回すようになるので…
2012/10/03サイエンスフィット

【3ヶ月集中特訓企画】目指せ!35ヤードアップ!(1)

。ショートアイアンでもドライバーでも、テークバックでレールに乗せる基本は同じ。どんなクラブでも、いつも正しいレールに乗せられるように、ハーフバックを徹底的に練習してください。 レッスン後の変化を検証 ハーフバックの…
2011/08/03サイエンスフィット

急に飛ばなくなるアイアン…。グリップ周りを徹底解説!

ラウンド中に、突然アイアンが飛ばなくなることが悩みというのが今回の受講者。一見、とても安定したスイングに見えるが、その原因はグリップにあることを突き止め、グリップ周りを集中的に検証。このレッスンで…
2011/08/17サイエンスフィット

引っかかったり擦ったり。どうして真っ直ぐ飛ばないの?

最近、ボールが引っかかることが多いと悩む受講者だが、レッスンに来てみるとスライスばかりで、引っかかる気配はなく…。以前は、スライスすることが多かったというが、引っかかったり、スライスしたりを行き来し…
2011/08/10サイエンスフィット

ラウンド中に突然襲うチーピンの怪現象

ドライバーやフェアウェイウッドが引っかかるというのが悩みというのが、今回の受講者。ラウンド中にチーピンが出始めると止まらなくなるが、自分なりに原因を突き止めて、このレッスンに臨んだものの、原因は…
2013/05/29サイエンスフィット

掴まえようとするほど掴まらない人は…

タイプで掴まえるのが最適かを計測する方法があり、まずそのタイプを知ることがレッスンの方向性を決める前提となる。今回は、リストを返して掴まえようとしているが、スライスが止まらないという方が登場。自分に合っ…
2012/02/01サイエンスフィット

ドライバーとアイアンを同じように振りたい!!

でその癖が付くと、ボールは左寄りになって、アウトサイドインが強まり、もっと右に行く傾向が高まります。ボールの位置はまず、肩のラインをスクエアにした状態で決めるようにしてください。 レッスン後の変化を…
2012/01/04サイエンスフィット

左の壁が上達の壁!!

前後の安定したヘッド軌道となる、ビジネスゾーンを意識して、ボディターンに磨きをかけましょう。 レッスン後の変化を検証 9時-3時のような感覚で、一気に体を回転させるスイングによって、腕の通り道ができ…
2012/12/19サイエンスフィット

下半身リードの大きな誤解!

。かなりロスが大きいのが、とても残念ですね。レッスンに通っているということもあり、アドレスやテークバック、ダウンスイングの軌道は直すところがありません。どうやら最近、意識しているという下半身のリードが…
2011/09/21サイエンスフィット

いかにボールを掴まえる?それがスイングの分かれ道

。 【お知らせ】サイエンスフィット・ゴルフスクールレッスン開催中! 今回の受講者は・・・ スイング軌道を見たところ、Vゾーンのやや下から入っているので、軌道自体が球筋に悪影響を与えているとは思えません。詳細の…
2013/07/10サイエンスフィット

掴まるグリップで30ヤードアップ

。(右は原江里菜プロ)。 ボールを掴まえる方法 レッスンに入る前に、見極めたいのは、どんな風にボールを掴まえるタイプであるかということです。具体的には、リストワークを使って掴まえるタイプなのか否かです…
2014/02/19サイエンスフィット

タメよりもガチンコインパクト!

フェースの正面衝突によるガチンコ・インパクトですよ! ◆動画でサイエンスフィットレッスンを見るなら、PRGRチャンネル「楽園の練習場」 今回の受講者は… ダウンスイングで、腕とクラブの角度が鋭角にして…
2013/10/02サイエンスフィット

フェースを閉じればインから下りる!

の角度をキープすること。そうすれば、スイング軸が左右にブレることなく、安定したボディターンで振っていけるはずです。 レッスン後の変化を検証 フェースの向きがスイング軌道に大きく関わっていることが、前田…
2014/12/17サイエンスフィット

軸のブレを速やかに解決!!

の親指に名刺を挟んで、常に名刺の右側が見えるように振りましょう。 レッスン後の変化を検証 左足上がりのイメージを持つことと、テークバックで右のお尻を軽く後方に引くこと。この2点のレッスンで、スイング軸…
2012/04/11サイエンスフィット

ショットが乱れる根本原因を自覚してコースに臨む!

サイエンスフィットの科学の目によるリサーチ+ラウンドでの実践。この2つがセットになったレッスンが、サイエンスフィット・アカデミーだ。ショットが乱れる根本原因を解析した上で、それを改善するたった一つの…