2009/01/06マーク金井の試打インプレッション

ヤマハ インプレスX 4.6 V r.p.m

吹き上がる気配はまったくなく、やや上部で捕らえるとスピン量は2000~2200回転。市販ドライバーの中でも低スピン弾道の打ちやすさはトップクラス。キャリーよりもランを使って飛ばしやすく、風に吹き上がり
2008/12/02マーク金井の試打インプレッション

ブリヂストン ツアーステージ X-DRIVE 701

みると21度。スペック的にも、ヘッドの返りやすさを求めていないのが窺える。 ただし、上級者向けあってフェースの向きはビシッとスクエア。リアルロフトの設定もアベレージ向けドライバーに比べると控えめ。9.5
2008/10/07マーク金井の試打インプレッション

ダンロップ スリクソン ZR-800 ドライバー

は3000回転前後。無風だと吹き上がる一歩手前の弾道だ。吹き上がって飛距離をロスする人よりも、球が上がりづらい人や、チーピンのミスが出やすい人の方が、飛距離と方向性を手に入れやすそうだ。 続いて打点を
2010/10/19○○の実験隊

シャフトの実験隊 もっと飛ばせる最新シャフトを探せ!

)」、「Miyazaki(水)」あたりかな。 【山口】それらのシャフトは、スペックが合えば誰にでも使いやすそうです。先調子が好きなら「レクシス M-1(赤)」。長尺で飛ばしたいなら、長くてもしっかり振れる
2010/06/15○○の実験隊

流行の機能下着 6モデルを徹底調査

、いかがでした? 【田島】動きやすさについては、どのモデルもまったく問題ありませんでした。ただ、着脱はやはり面倒です。でも、キツく感じて着脱しづらいのは、それだけサポート力があるということなので。 【牧野
2010/06/22○○の実験隊

「やさしく飛ばせる」ドライバーを探せ

もらった。クラブ性能の真価は、アマチュアゴルファーのクチコミでこそよく分かるもの。飛距離性能はもちろん、ヒューマンテストでしか分からない打感、構えやすさなどにも注目したいところだ。果たして、どのモデルが
2007/09/04マーク金井の試打インプレッション

ロイヤルコレクション RCスター fdドライバー

がしっかりするが、上がりやすさは変わらず。フェース中央付近で捕らえると、打出しは16~17度と高く、スピン量は3000回転弱。ボクが気合いを入れて打つとやや吹き上がるが、ヘッドスピードを落として打つと
2009/09/09サイエンスフィット

今回の成果「飛距離のビッグロス、その原因を究明!!」

もともと、開いてインパクトしやすい構造なんです。そこで、左手の親指をクラブヘッドの重心方向に向けて、セットアップします。こうすることで、構造上の開きやすさを抑えたグリップが可能となります。 リストを
2019/10/29topics

ボールの変遷から見るタイガー・ウッズのこだわり

コンセプトに納得を得ながら、ウッズとともにテストを重ね完成したそうだ。こだわりが強かったグリーン周りのスピンのかかりやすさには、カバーの硬さと塗装への工夫で対応。対して、ショット時の性能向上には、コアに水を
2016/04/05マーク金井の試打インプレッション

藤倉ゴム工業 ZERO Speeder

設計された。もちろんメイドインジャパンで、同社の原町工場で作られている。 メーカー資料によるとトルク値は10.8度。ハイトルクにすることで、強度と振りやすさを最大限に引き出しているそうだ。従来品に
2012/10/02マーク金井の試打インプレッション

三菱レイヨン ディアマナ Bシリーズ

コントロールすることよりも、ミスに対する許容度の高さを強く感じる。初代の青マナ同様、今回のBシリーズはねじれ(トルク)のさじ加減が絶妙だ。シャフトに振りやすさを求める人や、プレッシャーがかかった時に球が
2013/05/23○○の実験隊

最新シャフトの飛距離をチェック!

で試打を敢行!飛距離やスピン量などを計測しながら、2名のテスターに各シャフトを評価してもらいました。シャフトスペックは、もっともポピュラーな50~60グラムのフレックスS。果たして、振りやすさと飛距離
2013/07/18トップアマのコース攻略

Vol.10 ワイルドダックカントリークラブ 鹿島灘から風を読むかが攻略のポイント。ボールコントロールと高低差の打ち分けが求められるコース

バンカーのプレッシャーを感じずにセカンドショットを打ちたいですね。ティショット、セカンドショットともにフェードで攻めていくと攻略しやすそうなレイアウトです。 12H・135Y・P3 グリーン右半分を覆う
2013/09/09トップアマのコース攻略

Vol.13 宍戸ヒルズカントリークラブ コースレイアウトがホールごとに異なるため、単調な攻め方では攻略できないコース。最大の飛距離を出しながらコントロールが必要なコース

ポジションにボールを運びやすなります。つまり、フェードボールでコースなりに打つのがベストルートになります。 ティショットが成功すれば、飛ばし屋なら左サイドの大木を越えて丘の向こうまでキャリーで運べます
2013/05/07マーク金井の試打インプレッション

グラファイトデザイン ツアーAD SL-II

やすそうなシャフトである。 40g台のRR2はかなりソフトスペック。ヘッドスピードが35m/s以下の女性でも扱いやすく、しなりを感じやすくチューニングされている。対して、50g台のSRは手元剛性が高め